【課題解決導入事例】パッケージでの湿気対策
乾燥剤を使わずに、サクサク食感を保持!副次効果として風味も向上した事例をご紹介
洋菓子製造メーカー様にて、湿気対策のご提案を行った事例を ご紹介いたします。 同社では従来、ラングドシャー製品において、他社フィルムでは長期保存の 際の"湿気"が気になる。との市場クレームが発生。設計の条件として中身を 見せたい為、透明フィルム構成が前提でのご相談となりました。 そこで、試作品により湿度90%/40℃の環境で加速試験を繰り返し行った結果、 ある設計において、感応試験で他とは違う明確な食感の差が見られました。 この特殊フィルムを採用いただき、実際の室温で流通(45日間)した結果、 賞味期限の間際まで「さっくりした食感」の保持が可能となりました。 【事例概要(一部)】 ■導入背景 ・ラングドシャー製品において、他社フィルムでは長期保存の際の湿気が 気になるとの市場クレームが発生していた ・設計の条件として中身を見せたい為、透明フィルム構成が前提 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※包装に関する【課題解決事例集】などもダウンロード可能です。
基本情報
【その他の事例概要】 ■要望点 ・さっくりした食感の保持 ・コストUPの抑止 ・中身が見える包装 ・ピロー包装機対応 ■導入効果 ・実際の室温で流通(45日間)した結果、賞味期限の間際まで「さっくりした食感」の 保持が可能となった ・副次効果として風味も向上 ・最終的にフィルム設計のみで対応できた為、乾燥剤を追加することなくコストUPも抑止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は、包装に関する設備・機器、システム、資材、物流、そしてアフターメンテナンスまで一貫してお引き受けし、大幅な作業効率アップを実現させる、包装システムのトータルプランナーです。 創業以来、お客さまに最適な包装や物流システムを構築、既存概念にとらわれることなく独自のアイデアと付加価値をご提供することを使命として参りました。お客さまの包装に関わる課題に、さまざまなアプローチでとことん取り組んでいます。 ・包装ライン・物流ラインの作業効率化、省人化提案、トータルコーディネート。 ・最適なパッケージ・包装資材のご提案で生産性向上、環境対応包装の実現、ブランド力向上。 ・資材と機械の相性見直しでトラブル未然防止、コストダウンも実現。 ・継続的な設備メンテナンス対応で包装ラインの延命化。 ・既存の設備ではなかった、お客様のニーズを具現化するオリジナル機器、設備の開発。 【本社】TEL:0550-76-1411 【東京営業所】TEL:03-6718-4656 【名古屋営業所】TEL:0568-72-3135 ◆URL:https://www.top-package.co.jp/