東ソー株式会社 バイオサイエンス事業部 計測分野 公式サイト

【技術資料】二重特異性抗体の精製は、これで決まり! (2)

混入する凝集体、抗体関連不純物の分離に適したクロマトグラフィーの選択

二重特異性抗体(BsAb)生産時には、ミスペアリング抗体のほか凝集体や不完全抗体、断片抗体などの不純物が多く生じます。 そのためBsAbの下流(ダウンストリーム)精製工程では、これらのさまざまな生成物由来不純物や、 工程由来不純物をクロマトグラフィーにより効果的に分離・除去することが重要です。 これまでに報告されているBsAbの分離精製におけるクロマトグラフィーの分離モードと、 それに対応可能な充塡剤および分離条件等を示しております。

基本情報

詳細はお問い合わせください

価格帯

納期

用途/実績例

AEC (TOYOPEARL NH2-750F)では凝集体および半抗体の除去、 HIC (TOYOPEARL Butyl-650M)ではLC欠損断片や脱グリカン抗体、 宿主由来のたんぱく質(HCP)除去が効果的であることがわかりました。 また精製された抗体の純度はSE-HPLCにより約97 %でした。

この製品に関するニュース(1)

おすすめ製品

取り扱い会社

バイオサイエンス事業部は、液体クロマトグラフ、カラム、分離剤をはじめとする「計測分野」と、免疫診断、グリコヘモグロビン分析、遺伝子検査を中心とした「診断分野」で事業展開しています。それぞれの分野では、特徴ある技術をもとに製品のラインアップを拡充し、国内のみならず海外にも販売拠点を設けてグローバルに事業展開しております。 また、バイオサイエンス事業部は、機器や試薬の開発・製造・販売からメンテナンス、カスタマーサポートに至るまで、関連会社を含む東ソーグループが一貫して行っております。