ロータスフィン
要求される放熱特性はもちろんのこと、アプリケーション・形状・工法に応じて、適切な放熱ソリューションを提案!
東和電気株式会社で取り扱っている『ロータスフィン』について ご紹介いたします。 ロータス金属は、特殊な鋳造法で作成された銅の多孔質体です。 上下に貫通した無数の気孔により、表面積の劇的な増大と、放熱効果を獲得しました。 このロータス金属を用いて、 市販されているハイスペックPC用CPUクーラーと冷却能力を比較実験したところ、 体積比76%減でありながら1.1倍の冷却性能を示しました。 これは、同体積比において、約4倍の冷却性能となります。 【特長】 ■無加圧、低温接合で銀焼結と同等の熱伝導を実現 ■高い放熱性能を持つため、小型化、高性能化、省エネ化を実現 ■孔が一方向に揃って伸びているので、熱伝導性や流体透過性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用用途例】 ■ロータスヒートシンク ■液浸冷却サーバー ■車載用SiCインバーターモジュール ■ロータスベーパーチャンバー など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。