除染システムの概要
ガス濃度は380ppmで固定!温度・湿度条件に基づいて、曝露時間を決定します
除染システムは、ガス発生機・ガス計測器・ガス回収機で構成されており、 ガスを室内に供給、室内の空気を吸引します。 ガス計測器(CDM-5)は、二酸化塩素ガス濃度の計測装置で、計測器Bで 吸引したガスが計測器Aに送られ、ガス濃度を測定。 ガス濃度はガス発生機にて表示され、供給するガスを調整します。 また、ガス回収機(CDR-SH)二酸化塩素ガスの回収装置で、活性炭フィルターで 二酸化塩素ガスを吸着。本体はキャスター付で、運搬時には分割も可能です。 【特長】 ■ガスを室内に供給、室内の空気を吸引する ■排出口にHEPAフィルター搭載 ■本体はキャスター付で、運搬時には分割も可能 ■活性炭フィルターで二酸化塩素ガスを吸着 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【調査・提案から除染までの流れ】 ■除染条件の設定 ↓ ■現場調査・仕様作成 ↓ ■見積提案 ↓ ■日程調整と準備 ↓ ■機器・資器材の設置と養生 ↓ ■ガス発生・ガス回収 ↓ ■除染終了 ↓ ■機器・資器材の撤去・搬出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
株式会社トラステック愛知は電源装置、除菌システムの製造・開発を行っております。 電源装置は高電圧送電を受ける工場や、大型商業施設などに導入され、送電やショートなどの異常を感知するシステムです。 除菌システムは平成27年から展開しており、 二酸化塩素ガス発生装置「ESCO Willmaster(エスコ ウイルマスター)」の製造・販売をしています。 現在は病院の病室や待合室などの小規模空間で利用できる、 持ち運びが可能な小型除菌システム「Weraser奏(ウイレイサーかなで)」を取り扱っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。