TSKLOGO TSK株式会社 公式サイト

ISO16232・VDA19.1に準拠した清浄度測定用洗出し機

ISO16232に準拠!付着残渣洗い出し、分析用メンブレンで捕集 『クリーンネスキャビネット』

『クリーンネスキャビネット』は、ワークから微粒子汚染を抽出し、 分析のためにメンブレンフィルターに洗い出されたコンタミを付着させ、 清浄度管理のために必要な試料を作ることができます。 ISO16232/VDA19.1で定められた清浄度の要求に沿うことができる洗い出し機。 エンジン、トランスミッション、ターボチャージャなどの オイルや水に関係する流体部品をはじめ、リチウムイオン電池や 電子・電装部品などの清浄度の管理に適しています。 【特長】 ■VDA19.1、ISO16232準拠 ■VDA19.1_11.2章の推奨事項に適合 ■爆発防止:分析室内の着火源排除 ■制御された温度監視:臨界温度で自動シャットダウン ■導入後はVDA19.1に基づいたブランク値の出し方、減衰テストの方法について学んでもらいます。 ■終了後は受講証明書を発行しますので、エンドユーザにアピールすることもできます。 また洗出しのレシピについてもGleaser社で評価し作成することも可能です(別途費用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

https://glaeser-group.de/en/company.html

基本情報

ACM17 洗浄エリアサイズ_500×500 ACM18 洗浄エリアサイズ_600×750 Rius single 洗浄エリアサイズ_1200×820 Rius double 洗浄エリアサイズ_1800×800 RiuS Single 1700 洗浄エリアサイズ_1700×1000 RiuS Open GT 洗浄エリアサイズ_2500×1300 など4機種があり測定したいワークサイズによって装置を選定いただきます。 またメンブレンの乾燥にEasyDryという製品があり、今まで1時間ほどゆっくり乾燥していたメンブレンも7-9分で乾燥が可能に!こちらも一緒にご検討ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

型番・ブランド名

Glaeser (グレーサー) ドイツ製

用途/実績例

【用途】 ■自動車のエンジン、トランスミッション、ターボチャージャなどの機能的に重要な構成部品であるパイプ、導管、ケーシング、タンク、ポンプ、バルブなどの清浄度測定 ■オイルや水に関係する流体部品をはじめ、リチウムイオン電池や電子・電装部品などの清浄度の管理

関連動画

取り扱い会社

TSK株式会社は、主に海外の新技術、新発明などの提案と紹介を行っている会社です。貿易商社として、弊社独自のグローバルネットワークを通じ、高機能材料、加工品、機械装置、新技術や新素材などで、さまざまな産業分野の製品づくりに貢献しております。また、高まる環境への対応へも、省エネ、エコロジカルな対応にも取り組んでおり、従来の商社機能に加え、技術提案・サポートまでを含めたエンジニアリング商社としての力を発揮しています。 自社開発製品である火炎を使用しない電磁誘導加熱装置MAGEHATは、静岡県SDGsアワード県知事賞を受賞しカーボンニュートラルに貢献できる加熱装置として自動車業界を中心に展開中。

おすすめ製品