『つばきパワーロックガイドブック』
検討中の方も利用中の方も役立つQ&A集!選定ポイントも明快に解説
本資料は、豊富なラインアップが好評をいただいている 摩擦式締結具「パワーロック」の検討・採用・利用に役立つQ&A集です。 設計・取り扱い・使用環境の注意点について全41のQ&Aを収録。 幅広い質問・疑問に対してシンプルかつ明快な回答をご覧いただけます。 このほか、選定ポイントや製品ラインアップ・特長も掲載されています。 【こんな方におススメです】 ■既にキー溝加工されている軸にパワーロックが使えるか知りたい ■複数個並べて使用する際の伝達トルクを知りたい ■ステンレス仕様のパワーロックを海中で使えるか知りたい ■取り付けの際に、オイル・グリースを塗布する必要がある場所を知りたい ■取り付け・取り外し回数の上限を知りたい ※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
【製品ラインアップ】 ◎KEシリーズ:広範囲な公差軸に対応 ◎ASシリーズ:取り扱い容易な汎用タイプ ◎AD-Nシリーズ:高トルク伝達タイプ ◎AEシリーズ:ASシリーズの鍔付き ◎TFシリーズ:小径ボスに好適 ◎ELシリーズ:リング形状でシンプル ◎EFシリーズ:ELシリーズと加圧フランジの一体形 ◎SLシリーズ:ボスの外側から締結するタイプ ◎MLシリーズ:ナット一つで締付け可能 ◎RE-SSシリーズ:高耐食オーステナイト系ステンレス材を採用 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
シェアNo.1の多種多様な駆動用・搬送用チェーンをはじめ、減速機・直動機器・一方向クラッチなど幅広いパワートランスミッション製品を提供することで生産性向上に貢献、国内外のお客様から高い評価と信頼を得ています。 豊富なラインアップにより物流搬送設備・工作機械・医療機器・半導体生産装置などの産業機械分野はもちろん、鉄道ホーム可動柵や地下入口の止水扉、ドーム球場の屋根開閉など、日常生活のさまざまなシーンでも活躍しています。