高性能プランジャーポンプ ハイバーポンプ【技術資料&デモ機貸出】
液体の安定した定量充填を実現!世界50ヶ国以上で使われている、確かな信頼性の精密プランジャーポンプです。
吐出精度±0.5%(液剤、レイアウト、設定ストロークにより異なる)の高性能プランジャーポンプ『ハイバーポンプ』は、テスラトロントオートメーション社(旧ハイバーシステム社)とのライセンス契約のもと、その技術と製造販売を継承する企業として、品質・精度・信頼性の高い製品を提供しています。 ■特長 ・用途や使用環境にあわせて210種類上の標準ラインナップよりご提案 ・吐出精度:±0.5%(公称値:液剤、レイアウト、設定ストロークによる) ・最大吐出量:~2000cc/1SHOT ・低粘度~高粘度(1~50,000mPa.s)の液剤に対応(酸性や塩基性の液体にも対応します) ・駆動方式はエア駆動、モーター駆動、サーボモーター駆動(ユーザー様が選定)の3種類から使用環境に応じた選択ができる ■このようなユーザー様におすすめ ・吐出量の安定化にお悩みのユーザー様 ・歩留率の改善を目指したいユーザー様 ・品質維持や品質管理を目的とした、高い吐出精度を必要とするユーザー様 ・医薬分野など、異物の混入を許さないクリーン度の高い薬液を扱うユーザー様 など ※お気軽にお問合せ下さい。
基本情報
プランジャーポンプ(ハイバーポンプ)は『接液部品』や『付属部品』についても豊富なラインラップを取り揃えております。 メンテナンスや洗浄については、部品点数が少なく安易に行うことができるためダウンタイムを軽減します。 ■構造について 品質を持続的に維持できるよう、使用する液体の種類や粘度に応じて3種類の構造から選定いただけます。 ・低粘度向け(1~5,000mPa.s):チェックバルブ方式 ・中~高粘度向け(5,000~50,000mPa.s):ロータリーバルブ方式 ・シール摩耗による異物混入を軽減する:シールレス セラミックバルブ方式 ■駆動方式について ユーザー様の使用用途や使用環境に応じて、3種類より選定いただけます。 ・エアーで駆動する『エアドライブ駆動』(標準仕様) ・PCおよび外部制御機器PLCを用いて制御できる『モータードライブ駆動』(標準仕様) ・生産現場の状況に応じてカスタマイズできる『サーボモーター駆動』(ユーザー様にて選定) 詳しくはカタログをご覧ください。お問合せもお気軽にどうぞ。 ※デモ機 無料貸出中 ※技術資料 無料進呈中
価格情報
お問い合わせください
納期
型番・ブランド名
210種類以上の標準ラインラップよりご提案!50年の歴史と50ヶ国以上で採用されてきた『安定』『安心』の精密プランジャーポンプ。
用途/実績例
■利用用途例 ○具材が入った小パックへスープの充填(食品業界) 〇化粧水や香水などの精密充填(化粧品業界) ○グリス・接着剤など高粘度材料の定量吐出(電機業界) 〇カーバッテリ用電解液の充填(自動車業界) 〇ボタン電池用電解液の充填(電池業界) 〇エアゾール缶へ殺虫剤の原液充填(化学業界) 〇消毒液や剥離剤などの小瓶充填(医薬品業界) 〇シャンプー・コンディショナーの充填(トイレタリー業界) など… そのほか、洗浄頻度が多い液体を扱うユーザー様をはじめ、液体充填に伴う生産設備への組み込みを必要とするユーザー様まで、幅広く使用されています。 詳しくはカタログをご覧ください。お問合せもお気軽にどうぞ。 ※デモ機 無料貸出中 ※技術資料 無料進呈中
詳細情報
関連動画
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
JAPAN PACK 2025 出展のお知らせ
この度、弊社は『JAPAN PACK 2025』に出展いたします。 弊社ブースでは「小ロット・試作/研究開発 充填ユニットを作りたい」「毎日の洗浄を効率化したい」など、 作業現場での課題解決のヒントになるような、ご提案をいたします。 今回は、ワンショットごとの吐出量をモニタリングして、正確性を数値で確認できるデモ実演を、プランジャーポンプ「ハイバーポンプBシリーズ」で実施いたします。 その正確な吐出精度を、是非ブースでご体感ください。 ・医薬品業界向けの「駆動部に消耗品を使用しないシールレスポンプ」 ・高粘度材料の液ダレを解消する「シャットオフノズル」 ・小ロット生産に最適な卓上ロボットによる「小瓶充填ユニット」 その他、“洗浄性”と“表面の平滑性” を考慮した設計による、衛生的なカスタムメイドタンクを多数展示いたします。 デッドスペースを最小限に抑えた構造を、是非ともご覧ください。 また、摺動部の摩耗片の混入や軸部の漏れを防ぐ「マグネット式攪拌ユニット」のデモ実演なども実施いたします。 皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
-
技術資料情報:プランジャーポンプについての定義や特徴を解説!※無料進呈中
ひとくちにポンプといっても、用途や構造により数多くの種類があります。 多種多様なポンプの中で吐出機器や充填機器で使用される「プランジャーポンプ」について、 定義や特徴について解説した資料です。 参考資料として、是非ご一読ください。
取り扱い会社
弊社では液体材料のコントロールを主体とした商品開発と製造を行っております。主な商品としては液体材料を加圧するためのステンレスタンク、液体材料コントロールのための各種バルブ、精密供給が可能なプランジャーポンプなどがございます。 ステンレスタンクは、300ccから100リットル程度までの容量を標準化しており在庫も常に多数取り揃えています。オプション群も豊富ですので製品を組み合わせる事によりお客様のニーズを形にします。 これまでの長い経験からお客様に最適なシステムを提案いたします。