微細な振動から建物の健全性を調査[ log365構造分析 ]
『大きな地震に耐えられる?』 『補強が必要?』 そんな建物のお悩みを低コスト・短時間の調査で解決します!
■log365構造分析とは 建物から発される微細な振動を計測し、その測定データをもとに、耐震性能に影響を与える重要な要素について分析を行います。「固有周期」や「剛性バランス」などから現状の建物の耐震性能をレポートします。建物が安全に使用継続できるか、補強が必要かなどの建物の初期評価にご活用いただけます。 地震や雨風、日照り、環境振動などに常にさらされている建物。 短時間、低コストの調査レポートでこんな不安を解決します! ・建て替えを検討するべき? ・使用用途が変わっているけど大丈夫? ・大きな地震に耐えられる? ・補強が必要? ・この建物は安全? ・従業員や設備を守れる? ※センサーを常設し、建物の健全性を365日監視するlog365建物構造モニタリングもご提案可能です。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル:0120-873-835
基本情報
▼調査項目 高さ方向の剛性バランス 水平方向の剛性バランス 固有周期 など ▼調査期間 ▪調査期間:1日間 ※調査実施後、報告レポートを提出します。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル:0120-873-835
価格情報
▼参考価格(床面積300平米程度) 1~4階まで:50万円 5~10階まで:100万円
納期
用途/実績例
・札幌市 病院 建物の安全性の確認調査 ・札幌市 オフィスビル 地震による影響調査 ・渋谷区 マンション 建て替えの検討調査 ・沖縄県 ホテル 購入時の耐震性能調査 その他お問い合わせください。 フリーダイヤル:0120-873-835
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
「傾いた床や建物を水平に戻すこと」「今ある床や建物を傾かせないこと」を主な事業内容とするメインマークは、業務を止めることなく傾いた床を水平に戻す「テラテック工法」をメインに、お客様のお悩みに合わせた様々な工事をご提案から調査、施工まで提供しています。 ■日本全国責任施工、施工実績5,000件突破 メインマークでは全国8箇所に営業所を構え、日本全国責任施行で施行。 工場、店舗、倉庫、事務所、マンションなど幅広い業種のお客様に施工いただいております。 ■業務を止めない 床の傾き・沈下修正工法「テラテック工法」 メインサービスの『テラテック工法』は地盤沈下や地震などが原因で、傾き・沈下・ 段差・空洞が生じたコンクリート床にテラテック樹脂(硬質発泡ウレタン樹脂)を注入し、 その膨張力で沈んだ床を水平に戻し、床下の空洞を埋める特許工法です。 また、国土交通省認定「NETIS」にも登録されていた安心の技術です。 特許第4896949号「沈下床の修正工法」 NETIS登録番号「QS-080007」