ニュース一覧
最新のニュース

『VIVOTEKパートナーコラボ全部見せ!Total Collaboration Showcase 2025』
『VIVOTEKパートナーコラボ全部見せ!Total Collaboration Showcase 2025』 開催日:2025年10月23日(木)~10月24日(金) VIVOTEKとパートナー企業が協力し、展示・セミナー・特別セッションを通じて最新のソリューションと未来の可能性をご紹介します。 参加お申し込みは、下のQRコードからどうぞ!
61~65 件を表示 / 全 65 件
-

VIVOTEKのVMS 『VAST 2』に新機能が追加!VAST 2 バージョン2.13がリリースされました!
ビボテックのVAST 2は、ビボテックのカメラを32台まで無料で統合管理できるビボテック独自のIPビデオ管理ソフトウェア(VMS)です。 今回のバージョンアップにより、ネットワークオーディオのグループ再生/スケジュール再生機能、ライセンスキー、仮想トリガーボタン機能が追加されました。 ※新機能の詳細は、以下の関連リンク VIVOTEKのVMS 『VAST 2』に新機能が追加!VAST 2 バージョン2.13がリリースされました!よりご覧いただけます。
-

【監視システムでのAI活用】INSIGHTシリーズ
『INSIGHTシリーズ』は、オープンセキュリティ&セーフティアライアンス のためのカメラとソリューションを提供します。 ネットワークカメラをAIoTデバイスに簡単アップグレード。アプリストアで 用途に応じたアプリをいつでもダウンロードでき、削除も簡単に行えます。 また、すべてのOSSAデバイスとアプリは、サイバーセキュリティを保証し、 データとプライバシーを保護するための認定を経ています。 【特長】 ■ネットワークカメラをAIoTデバイスに簡単アップグレード ■100種類以上のアプリ、30種類以上のアプリカテゴリー ■特定のカメラ向けに個別アプリを開発する必要がなくなる ■アプリストアで用途に応じたアプリをいつでもダウンロード可能 ■オンラインでデータベースと新機能を更新することができる
-

【2022年3月1日~4日】第30回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2022」に出展いたします
ビボテックジャパン株式会社は、東京ビッグサイトの東展示棟で開催されます 第30回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2022」に出展いたします。 当展示会では、新しい防犯カメラやIPカメラ、感染症対策、災害対策や サイバーセキュリティまでニューノーマルな社会の安全・安心を 守るための製品やサービスを紹介します。 皆様のご来場を心よりお待ちいたしています。
-

列車内の防犯・セキュリティを監視カメラにより強化!VIVOTEKの車両向けカメラMD8563-EH がMRT(都市交通機関)に採用されました!
タイの新しいMRTレッドラインのセキュリティシステム強化を目的として、ビボテックのネットワーク監視カメラMD8563-EHが採用されました。MRTレッドラインの4両タイプと6両タイプの列車のセキュリティシステムには、ビボテックの車両向けモバイルドームネットワークカメラが合計570台搭載されています。 10台の4両編成にはそれぞれ18台ずつ、合計180台のカメラが設置され、15台の6両編成にはそれぞれ26台ずつ、合計390台のカメラが設置されています。
-

VIVOTEKから 小型パノラマカメラ CC9160-Hが登場しました!
VIVOTEKから 2メガピクセルの屋内向けパノラマカメラ CC9160-Hが登場しました! ビボテックのCC9160-Hは、特に屋内監視用に設計された薄型の180°パノラマネットワークカメラです。 目立ちにくいデザインは、小売店、コンビニエンスストア、ホテル、教室、カフェなどへの設置に最適です。小型ながら逆光下でも鮮明な画像の撮影を実現する120dBのWDR Pro*を搭載し、1080Pの180°パノラマビューが驚くほど広いエリアをカバーします。またユニークな取り付け設計により、様々なタイプの壁に簡単に取り付けることができます。 さらに、CC9160-Hはデジタル入力およびデジタル出力と、半径5メートル以内の音声を録音可能な内蔵マイクを搭載し、監視/セキュリティのレベルをより一層向上させます。 *WDRについて詳しく知る:https://www.vivotek.com/learning/feature-article/22/wdr