バキュームコンベアによる空気輸送の基礎知識 <資料進呈>
粉体輸送でお困りの方必見!空気輸送の基礎原理から実績アプリまでを解説した全19ページ
本資料は、volkmann社の空気輸送機「バキュームコンベア」の 基本原理からシステム構築時のポイント、実績までまとめて紹介しています。 基本原理では、真空による空気輸送の流れのほか、 フレコン受けホッパー、ホッパー、ドラム容器を供給元とした場合の例をご紹介。 輸送テストデータのサンプルや活用事例も掲載されています。 【バキュームコンベアの特長】 ◎エアー式の空気輸送機のため、コンパクトな設計で、設置しやすい ◎密閉構造のため、食品、化学材料、半導体材料などを発塵なく輸送可能。 ◎4,000社の導入実績を活かしたカスタム設計とテスト搬送で、 ブリッジングや詰まりのない安定輸送を実現 ※粉粒体の輸送にお困りの方は、ぜひ資料をご覧ください。 <カタログをダウンロード>よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
【バキュームコンベアの実績】 食品:ココア・カレー粉・三温糖・米・抹茶・青汁・小麦粉 ほか 化学:アルミナ・リチウム・マンガン・硫酸バリウム・チタン酸バリウム ほか 湿った材料や油性材料、接着性・吸湿性の高い材料、流動性の悪い材料、 爆発性材料、ナノ粒子など、約2,000種類の材料をテスト搬送済みです。 ※粉粒体の輸送にお困りの方は、ぜひ資料をご覧ください。 <カタログをダウンロード>よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
型番・ブランド名
VSシリーズ、PPCシリーズ、POWTREX
用途/実績例
※粉粒体の輸送にお困りの方は、ぜひ資料をご覧ください。 <カタログをダウンロード>よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
粉体搬送(VOLKMANN)と金属探知機(CEIA)のベストなご提案
▶課題:粉末を次工程(包装機等)でさらに加工する前に、金属探知機で金属異物の有無を検査する必要があります。高い感度を実現するには、粉末を自由落下させて検査する必要がありますが、天井高が低く、操作に不便なため、金属探知機を次工程に設置することができません。 ▶解決策:CEIA金属検出器を、Volkmann製バキュームコンベアの下、Volkmann製移動式昇降リフターに設置します。高さ調整可能な昇降リフターにより、金属探知機の製品排出口はモバイルコンテナに合わせて適切な高さに調整されます。また、バキュームコンベアは、移動式昇降リフターがドアを通過できる高さまで下げることができます。 粉末は真空搬送などによって、例えばIBCコンテナから移動式昇降機へ、そしてそこから金属探知器へと搬送されます。金属異物は選別され、別のボトルに回収されます。検査済みの粉末は移動式コンテナに回収されます。包装機等の次工程には別のバキュームコンベアが設置されており、このコンテナから粉末が引き出されます。 金属部品の検査と分離は、次工程のすぐ近くで行うことができます。また、より離れた生産エリアでも可能です。
-
新工場の稼働開始!
お祝いの時が来ました!新しい生産ホールが稼働を開始しました!建物の他の部分ではまだ仕上げ作業が続いていますが、最初のマシニングセンターではすでに金属の切りくずが出ています。 先週の金曜日の午後、社員とその家族、そして建設に関わった企業が集まり、これまでの成果を祝いました。冷たい飲み物、熱々のバーベキュー、アイスクリームの屋台が用意されました。 祝賀会では、多くの社員が初めて新しい建物全体を見学する機会を得ました。来訪者は、生産エリアのガイドツアーを通じて新しい機械や改善された物流を紹介されました。新しい研修ルーム、上階の研修センター、そして顧客向けの最新の会議室も公開されました。 この新しい建物により、Volkmann GmbHは4,500平方メートルの追加生産スペースを確保しました。既存のホールは、会社の継続的な成長と生産量の増加により、すでに限界に達していたため、これは非常に重要な拡張でした。
おすすめ製品
取り扱い会社
当社は、ドイツVolkmann GmbH社の日本における子会社として、2022年1月に 設立されました。 弊社は空気輸送装置(粉体輸送:バキュームコンベア)のトップブランドです。 Volkmann グループは、特殊な設備やカスタマイズされたシステムを中心に 様々な分野で急成長を遂げています。 これらのプロジェクトでは、国境を越えてより複雑なソリューションのために 設備の構想、エンジニアリング、現地でのアフターサービスに至るまで、 幅広いアプリケーションサポートが必要とされています。 ドイツ発の最高級の品質を誇る製品とサービスをお客様に提供すべく 日夜研鑽に努めてまいります。