断熱材
冷却ユニット
保冷剤
保冷ボックス
サービス
Q&A
製作事例:プラダン製伝票受け
プラダンなら、好きなサイズで製作可能です。
受領表や製作指図書・工程管理票など、製造工程内では様々な伝票が使用されます。 そのような伝表を作業現場で管理するための箱として採用頂きました。 こちらの写真の箱はA3サイズの伝表が入るサイズになっています。 プラダン製ですので、様々な伝表のサイズに合わせて製作することが可能です。
材質:プラスチック段ボール
工場や事務所の整理整頓ツール
このカタログにお問い合わせ
今の物流(ロジスティクス)に満足されていますでしょうか。 物流は、事業戦略や企業活動の中で、重要なポジションを占めているはずですが、現実は、従来のやり方を踏襲し、なかなか思い切った改革に着手できていないのではないでしょうか。 ワコンは、お客様の声をもとに、これまでにない物流機器を開発しているメーカーです。 そして、それらの物流機器を提案することで、お客様の物流をよりよいものにする活動を行っています。
製品・サービス一覧 (125)
【Q&A】クール便が値上がり、少しでも安く運ぶ方法は?
ワコン株式会社
【Q&A】定温輸送でまとめて・個別に梱包するのではどちらがいい?
【Q&A】外気温が箱内温度より上下する場合はどうすればいい?
【Q&A】外気温よりも温度を上げたい場合はどうすればいい?
【Q&A】外気温よりも温度を下げたい場合はどうすればいい?
【Q&A】遮熱と断熱の違いは?
PACKPROサービス
STCB(スーパーサーモカートンボックス)
TCB(サーモカートンボックス)
CRB
エレキングVAN
GDP-BOX(ジーディーピーボックス)
V-BOX(ヴイボックス)
【採用事例】医薬品輸送<バイアル>
【採用事例】医薬品輸送
【採用事例】保冷・保温効果を高める工夫
【採用事例】海外向け医薬品輸送容器
【採用事例】臨床試験用保冷ボックスのバリデーション(適格性)確認
保冷保温ボックスとは
【業界別活用方法】化学品・その他
【業界別活用方法】医薬品
【業界別活用方法】食品卸
【業界別活用方法】食品メーカー
【業界別活用方法】外食
【業界別活用方法】スーパー・コンビニ・流通
超冷凍で長時間キープを実現「-75℃以下を170時間キープ」
1BOXで3温度帯同時配送
ドライアイスを削減したい
クール便の代替
ボックス洗浄
冷蔵車で冷凍輸送
冷蔵車で常温輸送
常温車で30℃以下輸送
常温車で冷蔵冷凍輸送
【製作事例】ロック付き保冷箱
【製作事例】大型保冷ボックス<大型金属部品を-20℃で輸送>
【製作事例】カスタマイズ保冷箱
【開発事例】災害時医薬品輸送用保冷BOX
【製作事例】大型保冷ボックス<乳製品を10℃以下で保存>
【導入事例】医薬品定温梱包
【導入事例】製薬会社様向けLight
【導入事例】治験薬用 錠穴付きサーモボックスRock
【導入事例】サーモボックス大型Soft
【導入事例】研究用治験薬の定温輸送ツール
【導入事例】冷凍食品輸送ボックス
【導入事例】医薬品輸送用 高性能保冷ボックス
【製作事例】温度管理が必要な精密部品の通い箱
【導入事例】医療検査機関向け高性能保冷箱
【導入事例】フォークリフトで運搬可能な保冷箱
【製作事例】常温トラックの荷台で冷凍輸送