ワトソン株式会社 公式サイト

ワトソン株式会社 生産体制

高品質な製品を安定的にお届けすることが第一!ほとんどの製造ラインを自動化し、高度に整備された環境を実現

当社の「生産体制」についてご紹介いたします。 ワトソン製品はライフサイエンス研究でDNAなど生物由来の物質検査に使用 されるため、工場の作業者由来の異物混入がないよう、工場にクリーン ルームを整備し、製造ラインも自動化を進め高いクリーン度を維持。 クリーンルームは訓練を受けたスタッフだけが入室を許され、 厳しく管理されています。 【主な生産設備】 ■射出成形機 ■堅型射出成形機 ■自動機 ■加工機 ■クリーンルーム ■個包装機 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://watson.co.jp/quality/production

基本情報

【主な生産設備の詳細(抜粋)】 ■射出成形機 ・日本製鋼所 J55AD-30H:1台 ・東洋機械金属 Si-50III:1台 ・FANUC α-50C:2台 ・Sodick HSP100A:1台 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

ワトソンでは、独自のプラスチック射出成形技術と、生命科学、 医療分野の基礎研究に特化した製品開発ノウハウを2本柱に、 微生物、細胞、DNA、酵素、タンパク質、血液などの 研究に欠かせないラボ用品を開発しております。 自社開発のブランド「WATSON」の生産だけでなく、 用途に合わせた設計から量産までOEMにも対応、貴社スタッフの一員となりご協力いたします。 また、既存プラスチック成形部品のコストダウン、 非樹脂製品のプラスチック化、成形品へのフィルター挿入やラックボックス、 交換パッケージなどのご要望にもトータルにお応えいたします。 新製品開発時の技術協力も惜しみませんので、一度ご相談ください。

おすすめ製品