ニュース一覧
2581~2595 件を表示 / 全 3455 件
-
アルミアタッシュケース 品番 M2575ATH-3810-SV 発売開始
普段使いのアルミアタッシュケース
-
ハンドトラック二輪車/品番 M14A520FD-26E 発売開始
円形状ロール等も運搬できます
-
デジタル回転トルク計/ 品番 M428TS7-RT05S 発売開始
回転速度と回転角度が調整可能 回転耐の摩擦トルクの測定。摩擦トルクまたは回転各で検査が可能 被回転体(自ら回転しない)の回転起動トルクや 回転中の摩擦トルクを測定 測定の一例 ・ ねじなどの締め付けトルクの管理 ・ 空転式トルクドライバーの検査 ・ ペットポトルなどのキャップの開栓トルクの検査 ・ ギアやベアリングなどの回転トルクの検査
-
トルク測定用電動スタンド(H140mm)/ 品番 M1ETS-10N 発売開始
最大荷重10N-m(1000N-cm)まで対応のM1TXA-2Nシリーズ用電動トルクスタンドです。 回転速度を一定に、より精密なトルク測定が可能です。 設定値による自動測定が可能で耐久試験などにも最適です。
-
LED照明ライト付卓上フレキシブルアーム型拡大鏡ルーペ/ 品番 M1080LED-45FMS 発売開始
45個LEDライト付きルーペ。無段階調整可能でクランプ式
-
観音扉網かごスチール両袖ハンドル静音台車(フットブレーキ付) 品番 M198K107K-ST 発売開始
■特長 ●観音扉は床面から左右に側面まで大きく開きますので、荷物の積み降ろし作業が楽にできます。開けた扉は作業の邪魔にならず、必要に応じて着脱が可能です。
-
センサー音声案内(肉声録音機能付PC音声ファイル取込可)/品番 M478T-N3 発売開始
誰もが暮らしやすい社会に貢献 利用する人や働く人を快適に メッセージを自動で呼びかけ パソコンから音声ファイルをコピー
-
重量物運搬コロローラ標準タイプ(ウレタンローラー)ダブル型 品番 M1147SW-10M 発売開始
高い信頼性で15万台達成。 強靭なスチールフレームと床面に優しいウレタンローラーのコンビ仕様。 高品質ウレタン樹脂ローラーを採用。 床面を傷めず、耐荷重・耐摩耗性にも優れています。 走行抵抗も低減、搬送が軽くなりました。
-
重量物運搬コロローラ自走タイプ(アルミ合金フレーム) 品番 M1147L-DUW-5RM 発売開始
牽引動力が不要、ラチェットレバーの操作で前進・後退が行えます。 前後の微妙な移動が行えるため、狭い場所での機械の据付などに最適です。 安全性を追求したブレーキとニュートラル機構付。 遠隔操作時はエクステンションバーをご使用ください。(オプション)
-
観音扉網かごスチール台車(ハンドブレーキ付) 品番 M198K107K-HB 発売開始
■特長 ●ハンドブレーキはかけ忘れ事故のない安心、安全なブレーキです。 走行時:ロックレバーを握るとロックは解除されて走行可能となります。ロックレバーは軽いタッチで作動します。 停止時:ロックレバーを離すと自動的に固定車2輪の回転がロックされて完全停止します。
-
観音扉網かごスチール台車(フットブレーキ無) 品番 M198K507K-ST 発売開始
■特長 ●大きな荷物や重い荷物・数の多い荷物等を効率よく運搬し、積み降ろし作業も 楽にできる「観音型金網台車」です。 ●扉側の荷台エッジ中央に「ノック穴」を設け、扉の先端には「ノックピン」を出して、ノック穴にノックピンを入れることで 扉の強度を高めています。
-
折畳ハンドルスチール台車/品番 M198S-150シリーズ 発売開始
■特長 ●折り畳み式ハンドルタイプ ●フットブレーキ付きは台車に取り付けてあります。 ●M198S-150FT、M198RBL-150FBはちょっと止めておきたいときに便利なシングルブレーキ付き(固定車1輪がロックします。) ●M198S-150SS(-ST)、M198RBL-150SS(-ST)は、騒音低減と始動抵抗・走行抵抗を大幅に軽減。また、床面汚染に配慮したキャスターを使用しています。 ●完成品
-
ハンドトラック二輪車/品番 M14A520FD-36E 発売開始
湾曲フレームで円形物をしっかり保持しながら運搬できます
-
軽量二輪車ハンドトラック/品番 M14A-631HC2E 発売開始
ナイロンフレームとアルミハンドルで軽量です
-
一斗缶ペール缶スタッキングキャリー台車 品番 M350TP-2626S 発売開始
持ち運びが簡単でスタッキングもできる万能な一斗缶・ペール缶専用台車 ■使用例 ※一斗缶・ペール缶は別売りです。