炭酸ガス濃度計/品番 MD12GP-31T
液相、気相のCO2濃度が測定可能
■特長 ●優れた選択性 隔膜式ガラス電極法により、他に混在するガスの影響は揮発性弱酸や酸性ガスを除き、影響を受けません。 また、湿度の影響も少なく除湿処理は不要です。 ●濃度換算機能搭載 気相濃度:% (v/v)と液相濃度:mg/Lの切換設定が可能です。 ●1000データのメモリ機能搭載 一定時間毎の自動メモリーも可能 ※ショートインターバルメモリー機能:1秒~99分59秒またはロングインターバルメモリー機能:2分~99時間59分 (ロングインターバルメモリー機能では、1分間の測定後、次の測定まで電源はOFF(スリープ状態)になります。) ●優れた拡張性(パソコン、外部プリンタ、記録計などに接続可能) 測定データをテキスト形式にてパソコンに取り込むための専用データ収集ソフトを用意しております。
基本情報
●ワイドな測定範囲(0.1~100%) ●隔膜式電極法採用、優れた選択性 ●省電力設計、充電式電池も使用可能 ●防水構造(IP67:1m、30分浸漬可)
価格情報
数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
応相談
数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
型番・ブランド名
MD12GP-31T
用途/実績例
■測定原理 当社の炭酸ガス濃度計は、電気化学的動作原理に基づく隔膜式炭酸ガス電極を採用しています。 炭酸ガスが隔膜を透過し内部液に溶解すると、内部液のpHが変化します。 このpHの変化が炭酸濃度に比例する所から、内部液のpH変化を測定し炭酸ガス濃度を求めます。 炭酸ガス電極の炭酸ガス濃度と発生電位との関係は下図に示す通りで、直線性が非常に優れています。 炭酸濃度が10倍変化したとき約60mVの電位変化があります。