株式会社シロ産業 公式サイト

等価騒音レベル測定騒音計データーロガー/ MI1SKG-403M

騒音計規格 IEC61672-1 Class 2 (JIS C 1509-1 : 2005 クラス 2に準拠)適合品

騒音計MI1SKG-403Mは、等価騒音レベル測定と通常の騒音測定に対応できる、騒音計規格 IEC61672-1 Class 2 (JIS C 1509-1 : 2005 クラス 2に準拠)適合品のデータロガー機能付きデジタル騒音計です。

関連リンク - https://www.webshiro.com/syouhinsetumei10/MI1SKG-4…

基本情報

●64,000メモリーを有するデータロガー機能により長期間にわたり騒音を日時とともに記録することができます。 ※メモリーが満杯になればFULLの表示が出て測定が停止します。 ●等価騒音レベルは10秒、1、5、10、20、30分、1、2、4、8、16、24時間の間で選択でき、等価騒音測定を開始するとタイマーが作動し終了すると等価レベルを表示します。 ●自動レンジで30~130 dBまでの騒音を±1.4 dBの高精度で測定します。測定中の騒音は0.1 dB単位での数値表示とバーグラフで表示します。 ●騒音を測定する場所や環境に合わせてA/C特性やFAST/SLOWの選択や最高騒音(MAX)・最低騒音(MIN) メモリー機能付です。 ●指定した測定間隔で測定日時とともに騒音を自働記録し内部メモリーにデータを保存 ●保存したデータはExcel形式で見ることが可能。 ●パソコンと接続しリアルタイムで騒音を測定することも可能です。 ●長期間の測定に対応するために、5VDCのmicro USB充電器の使用ができるうえ、レコーダー等との接続のためのAC/DC出力付です。

価格帯

納期

用途/実績例

騒音測定器

おすすめ製品

取り扱い会社

測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。