株式会社シロ産業 公式サイト

小型超音波厚さ計(高精度モデル)/ 品番M161T-H232TJ

塗膜下測定など小型ボディに多機能搭載。大容量データメモリー付き厚さ計です。

1/100表示でより細かく正確に。 ボディもブランドカラーのブルーとブラックを基調にリニューアル

関連リンク - https://www.webshiro.com/syouhinsetumei12_25/M161T…

基本情報

■仕様 品番M161T-H232TJ 被測定物鋼、ステンレス、アルミニウム、チタン等の金属。 ガラス、樹脂(塗装無測定時)等の非金属 測定方式超音波パルス反射法 使用温度範囲-5~50℃ 精度保証温度範囲※15~40℃ 塗膜下測定 測定範囲※23.00~20.00mm 最小パイプサイズ外径φ27.2mm以上 肉厚3.00mm以上 塗膜無測定 測定範囲※21.50~90.00mm (0.80~250.00mm) 最小パイプサイズ外径φ27.2mm以上 肉厚1.50mm以上 表示単位0.01mm 測定誤差※20.80~9.99mm※4 ±0.05mm 10.00〜250.00mm ※4 ±0.5%rdg ※5 探触子ケーブル一体型専用コネクター(ケーブル長約1m) 標準付属探触子T型探触子:7Z10NDT-T 外径(接触面径)φ13.0(φ11.5)mm 探触子交換お客様にて交換可 ※6 追加交換可能探触子K型/L型探触子 ※7 表示方法液晶デジタル方式(128 × 64) バックライト付き

価格帯

納期

用途/実績例

<1>塗膜下の厚さ測定: 探触子を塗装の上から当てるだけで母材の厚さが測定可能 <2>データメモリー機能: 最大10,000点のデータを保存でき、簡単にデータ管理が可能。(グループ分けも可能) <3>パソコンへのデータ通信機能: USBケーブルを接続して測定データをパソコンに転送が可能。 <4>探触子交換可能: 探触子を交換することで、幅広い範囲の測定が可能。 <5>差分表示、上下限アラーム機能: 入力した基準値と測定値との差を厚さ(mm)と比率(%)で表示。 上下限アラーム値を設定すればブザーにてお知らせ。 <6>統計処理: データ群毎に最大値、最小値、平均値、標準偏差を演算。 <7>多用途: 専用測定モードや感度(GAIN)切替機能の搭載で、パイプ、アルミニウム、樹脂等も安定した測定が可能。 <8>音速メモリー機能: 標準10種類の音速以外に、5種類の音速を自由に登録可能。 ノギス、マイクロメーターとは異なり片面から探触子を当てるだけで非破壊で厚さを計測できます。

取り扱い会社

測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。

おすすめ製品