株式会社シロ産業 公式サイト

スマホPM2.5デジタル粉塵計CO2/MC41CX-1S

MC41CX-1Sは、光散乱方式の PM2.5 センサーと赤外線吸収方式を利用したCO2センサーを搭載しています。

幅広い世代の人が生活をする上で健康な生活を送るために必要とされる温湿度、CO2 濃度、PM2.5 濃度の4項目を同時に測定することが可能です。

関連リンク - https://www.webshiro.com/syouhinsetumei12_25/MC41C…

基本情報

■仕様 品番MC41CX-1S 測定項目粉じん(PM2.5を含む空気中一般浮遊粒子)、 二酸化炭素、温度、相対湿度 測定範囲粉じん10~600μg/m3(検出粒子0.3μm以上) 二酸化炭素360~4,000ppm 温度-10~60℃ 相対湿度10~95%rh 検出方式粉じん光散乱方式 二酸化炭素NDIR(非分散型赤外線吸収方式) 温度測温抵抗式 相対湿度静電容量式 測定精度粉じん±20% of F.S. ±1 digit※1※2※3 二酸化炭素全域 ±120 ppm ±1 digit※3 温度全域 ±0.5 ℃ ±1 digit 相対湿度全域 ±4 %rh ±1 digit 表示分解能粉じん1 μg/m? 二酸化炭素10 ppm 温度0.1 ℃ 相対湿度0.1 %rh 吸引方式粉じん熱対流 二酸化炭素自然対流またはブラシレスファンによる強制吸引方式 電源本体側USB端子(micro B)から電圧を供給 汎用モバイルバッテリーなどを利用

価格帯

納期

用途/実績例

■用途 ●室内空間の汚染度をPM2.5、CO2の両面から監視 ●温湿度も測定可能なため温熱空間の評価も

取り扱い会社

測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。

おすすめ製品