株式会社シロ産業 公式サイト

精密騒音計(クラス1)広帯域タイプ/品番 M7SLM-8611N

M7SLM-8611Nシリ−ズ サウンドレベルメータは、大型カラー液晶タッチパネルの採用により、

操作を大幅に改善し、わかりやすく直感的な操作で計測を開始することができる騒音計です。

関連リンク - https://www.webshiro.com/syouhinsetumei12_25/M7SLM…

基本情報

■仕様 品番M7SLM-8611NM7SLM-8811N 計量法型式承認番号※1第TF229号 第TF227号第TF2210号 第TF228号 適合規格JIS C 1509-1: 2017 クラス1 JIS C 1516: 2020 クラス1 IEC 61672-1:2013 Class 1 ANSI S1.4-2014/Part1 Class1 測定周波数範囲10 Hz~20 kHz 1Hz~20kHz(超低周波機能有効時※2)10 Hz~20 kHz 測定レベル範囲(JIS、IEC)A: 24~138 dB C: 32~138 dB Z: 38~138 dB Z: 50~138 dB (超低周波機能有効時) G: 35~138 dB (超低周波機能有効時)A: 20~128 dB C: 28~128 dB Z: 34~128 dB 自己雑音レベルA: 16 dB 以下 C: 24 dB 以下 Z: 30 dB 以下 G: 27dB以下 (超低周波機能有効時)A: 12 dB 以下 C: 20 dB 以下 Z: 26 dB 以下

価格帯

納期

用途/実績例

■用途 CI値* は、時間平均サウンドレベルとシャープネスを加味した値。 環境騒音、機械音(歯科ドリル)に用途では簡便で有効です。 (今後、適用範囲についてはさらに検討されています。) M7SLM-8X11N-LA819AF 音質評価機能は、定常音を対象にしたものです。 非定常音ラウドネス については、Oscope シリーズ の音質評価ソフトをご利用ください。

おすすめ製品

取り扱い会社

測定機器、包装材料と物流機器をご紹介。 常に新しい商品ラインナップををお届け! メーカータイアップ商品など、お得な情報や 限定期間・限定数量品情報をご紹介しています。