ピーシーアシスト株式会社 公式サイト

DXワンストップ人材育成サービス研修プランのご提案

DXリテラシースキル:ベーシックプラン

受講者のスキルを随時可視化しながら、効果的な研修実施をサポートし、研修スタート前のモチベーション上げるワークショップもご用意しております。

基本情報

- こんなお悩みにお応えします - ✓ DXリテラシーやDX推進人材が何か分からない… ✓ DX研修の進め方が分からない… ✓ DX推進人材(データサイエンティスト)を育成したい ✓ 全社的にDXリテラシーを向上させたい ✓ DXを進めるための社員モチベーションを上げたい ✓ DX研修費用を抑えて効率よく育成したい

価格帯

納期

用途/実績例

DX化に臨むための企業内「体質改善」 【要望】 1.DX化の波に乗り遅れたくないが、やるべきことや方向性が見えないためアドバイスが欲しい。 2.ITの得手不得手が部署や社員ごとで大きくばらつきがある。 3.リスキリングを推奨するも社員が主体的に取り組んでくれない。 【ご提案内容】 1.まずDX化の第一歩として社員に一定水準以上のDXリテラシーを身に付けてもらうことを提案 2.多くの社員がDX概要を理解し、DXを自分事として捉えられるような社員の意識改革を促すことを提案 3.DXリテラシーを高める研修で今までは敷居の高かった学習に触れてもらい、社員のリスキリングにも繋げることを提案 【お客様の声】 DX推進には各部署のさまざまな社員間の連携が必要であると再認識しました。そのために社員のDXリテラシー向上という土台作りは必須でしたが、研修により社員のDXマインドやIT技術の活用度が大きく高まり、業務効率を向上させるアイデアを積極的に提案、実践するようになりました。

取り扱い会社

◆「ピーシーアシスト株式会社」は年間1500社の企業研修を受託、  また「テクノプロ・ホールディングス株式会社」のグループ会社として、  グループ内のエンジニア2万人以上の研修を実施しています。 ◆弊社の研修は、DX人材育成やITエンジニアの育成のみならず、  AIやデータ分析、クラウド環境構築、階層別のビジネススキル研修に至るまで幅広い分野に対応。  また、eラーニングやスキルチェックシステムを導入し、  研修の効果測定や受講後のスキル証明(オープンバッジの発行)も実施するなど、  継続的な人材育成支援に注力しています。 ◆『「もっと学びたくなる学び」で変化し続ける社会に適応し未来をつくる「人」を育てる」という  弊社のパーパスにもとづき、多様化する人材育成の課題に応じて柔軟なサービスを提供し  企業の成長戦略を強力にサポートいたします。

おすすめ製品