フッ素樹脂コーティング を上まわる耐久性をもつ『バイコート』
フッ素樹脂コーティングのはがれや摩耗に悩む方へ 高硬度/耐摩耗性/離型性/滑り性に優れる『バイコート(R)』サンプルを無料進呈中
「くっつきを防ぐ」「すべりをよくする」ためのコーティングにこういったお悩みやご要望はございませんか? ・『コーティングの劣化・はがれが心配』 ・『再処理までの期間をのばしたい』 このように生産現場では常に”ダメージレス”なコーティングが求められています。 バイコート(R)は【耐久性・強さ】【くっつき防止・すべり効果】のバランスを追求したコーティングです。 【目的】 生産効率低下の要因になる「コーティングの傷つきやはがれによる機能低下、異物混入、不良発生」トラブルの可能性を軽減 【用途例】 ・搬送ガイド すべり性を与え搬送物の詰まりを防止。コーティングのはがれ・異物混入リスク軽減 ・溶着シール型(シーラー) 熱をかけフィルムを押付けるシール部材のくっつきとコーティングの剥がれを防止 ・成型型 樹脂製品の金型の離型性アップに貢献。寸法精度を保ち、低温処理も可能で金型の品質も保持 『バイコート(R)』体感キットを無料進呈中 実際の材料等でくっつきにくさ・すべりやすさをお試しください。 ▼「体感キット」は下記の吉田SKT公式サイトよりお申込頂けます。
基本情報
2種類の表面処理技術で、ほしい機能を達成できる コーティング面に「強靭さ」と「非粘着性・すべり性」を両立させたバイコート(R) 金属、セラミックス、化成皮膜といった高い硬度を備えた無機材料に、フッ素樹脂、シロキサン系樹脂、スーパーエンプラなどの潤滑性・離型性に優れた有機系材料を組み合わせた複合有機系のコーティングシステム 【体感キット(サンプル帳)の内容】 スタンダードグレード ・バイコート(R) NYK-01 ・バイコート(R) NYF-11-S 軟粘着離型特化グレード ・バイコート(R)エクシードNYK-2000E 【離型性】 付属のシールで粘着物のくっつきをご確認ください 【すべりやすさ】 実際の搬送物の材料またはフィルムやティッシュペーパーをすべらせてご確認ください ※指を滑らせてのご確認は、皮脂や指紋が影響するのでおすすめしません 【コーティングの耐久性】 10円効果(銅)を当てて滑らせる/ひっかくなどしてコーティングの傷つきにくさを確認ください ※基材(SUS)が傷つくような硬い先端のとがった金属だとコーティングの性能が測れませんのでご注意ください。
納期
応相談
型番・ブランド名
バイコート|BICOAT
用途/実績例
【用途】 ○耐摩耗と非粘着性を必要とされる部品 ○耐摩耗と滑りを必要とされる部品 ○寸法精度を必要とする金型離型用 ○ゴムの射出成形金型 ○粘着剤および粘着物の離型
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(13)
-
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 日刊工業新聞”注目のベストセレクション”に「バイコート」が掲載されました。
10月1日付 日刊工業新聞社”注目のベストセレクション”に 超耐久性ふっ素系有機コーティングシステム「バイコート」が掲載されました。 吉田SKT(加藤裕世社長)の主力製品「バイコート」は離型性や潤滑性に優れたコーティングシステム。 金属やセラミックスの耐摩耗性を向上し、高硬度も実現する。有機系材料と無機系材料の表面処理技術を組み合わせて複合化させる独自技術により、両方の特性を生かした理想的な機能を提供できる。 とくに、溶融樹脂やゴムなどに優れた離型性を発揮。また、物理的な圧力や摩耗に強さを発揮し、ゴム射出成型金型で2年以上使用できるケースもある。 ※記事より抜粋 バイコートを気軽にお試しいただける「体感キット」のお申込も承っております。 サンプルとお試しシールをセットにした「体感キット」を無料で進呈しております。 この機会にぜひご活用ください。 ▼下記関連リンクよりお申込いただけます。
-
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 日刊工業新聞”注目のベストセレクション”に「バイコート」が掲載されました。
9月1日付 日刊工業新聞社”注目のベストセレクション”に 超耐久性ふっ素系有機コーティングシステム「バイコート」が掲載されました。 吉田SKT(加藤裕世社長)の主力製品「バイコート」は離型性や潤滑性に優れたコーティングシステム。 金属やセラミックスの耐摩耗性を向上し、高硬度も実現する。有機系材料と無機系材料の表面処理技術を組み合わせて複合化させる独自技術により、両方の特性を生かした理想的な機能を提供できる。 とくに、溶融樹脂やゴムなどに優れた離型性を発揮。また、物理的な圧力や摩耗に強さを発揮し、ゴム射出成型金型で2年以上使用できるケースもある。 ※記事より抜粋 バイコートを気軽にお試しいただける「体感キット」のお申込も承っております。 サンプルとお試しシールをセットにした「体感キット」を無料で進呈しております。 この機会にぜひご活用ください。 ▼下記関連リンクよりお申込いただけます。
-
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 日刊工業新聞”注目のベストセレクション”に「バイコート」が掲載されました。
4月5日付 日刊工業新聞社”注目のベストセレクション”に 超耐久性ふっ素系有機コーティングシステム「バイコート」が掲載されました。 吉田SKT(加藤裕世社長)の主力製品「バイコート」は離型性や潤滑性に優れたコーティングシステム。 金属やセラミックスの耐摩耗性を向上し、高硬度も実現する。有機系材料と無機系材料の表面処理技術を組み合わせて複合化させる独自技術により、両方の特性を生かした理想的な機能を提供できる。 とくに、溶融樹脂やゴムなどに優れた離型性を発揮。また、物理的な圧力や摩耗に強さを発揮し、ゴム射出成型金型で2年以上使用できるケースもある。 ※記事より抜粋 バイコートを気軽にお試しいただける「体感キット」のお申込も承っております。 サンプルとお試しシールをセットにした「体感キット」を無料で進呈しております。 この機会にぜひご活用ください。 ▼下記関連リンクよりお申込いただけます。
-
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 日刊工業新聞”注目のベストセレクション”に「バイコート」が掲載されました。
2月6日付 日刊工業新聞社”注目のベストセレクション”に 超耐久性ふっ素系有機コーティングシステム「バイコート」が掲載されました。 吉田SKT(加藤裕世社長)の主力製品「バイコート」は離型性や潤滑性に優れたコーティングシステム。 金属やセラミックスの耐摩耗性を向上し、高硬度も実現する。有機系材料と無機系材料の表面処理技術を組み合わせて複合化させる独自技術により、両方の特性を生かした理想的な機能を提供できる。 とくに、溶融樹脂やゴムなどに優れた離型性を発揮。また、物理的な圧力や摩耗に強さを発揮し、ゴム射出成型金型で2年以上使用できるケースもある。 ※記事より抜粋 バイコートを気軽にお試しいただける「体感キット」のお申込も承っております。 サンプルとお試しシールをセットにした「体感キット」を無料で進呈しております。 この機会にぜひご活用ください。 ▼下記関連リンクよりお申込いただけます。
-
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 日刊工業新聞”注目のベストセレクション”に「バイコート」が掲載されました。
10月3日付 日刊工業新聞社”注目のベストセレクション”に超耐久性ふっ素系有機コーティングシステム『バイコート』が掲載されました。 吉田SKT(加藤裕世社長)の主力製品『バイコート』は離型性や潤滑性に優れたコーティングシステムです。 「高硬度で傷がつきにくい」「高い寸法安定性」「優れた非粘着性」「長寿命」「優れた耐圧性」といった特長があります。 有機系材料と無機系材料の表面処理技術を組み合わせて複合化させる独自技術により、両方の特性を生かした理想的な機能を提供することができます。 現在、バイコートを気軽にお試しいただける「体感キット」のお申込も承っております。 サンプルとお試しシールをセットにした「体感キット」を無料で進呈しておりますので、この機会にぜひご活用ください! ▼下記関連リンクよりお申込いただけます。
-
[Online Seminar] Rethinking Process Monitoring with Smart Sensing - Aiming for High Precision Processing and Reduced Defect Rates (June 19)
We will hold an online seminar as follows. With the increasing customer demands for higher quality and lighter weight, there is a need for high-precision processing that enhances productivity while managing processes. Are you experiencing any challenges or limitations with your existing monitoring systems? We will introduce methods of process monitoring tailored to each production process (press, header/former, rolling, wire forming, die casting) along with operational examples. There will also be time for you to ask questions directly to the instructor. We sincerely look forward to your participation. Date and Time: June 19, 2024 (Wednesday) 14:00 - 15:00 Instructor: Marpos Co., Ltd. MMS Technology Development Group Field Application Engineer Target Audience: - Customers using press, header/former, rolling, wire forming, and die casting machines - Customers facing challenges with existing monitoring systems - Customers gathering information on the latest monitoring systems - Customers considering database creation and analysis, as well as remote monitoring Registration: Please register through the details and registration button.
-
[Online Seminar] Zero Defects! Latest Monitoring Solutions through Machine and Mold Sensing (August 31)
We will hold an online seminar as follows. To maintain productivity while responding to the demands for higher quality and lighter weight, thorough quality management and reduction of production equipment downtime are necessary. This time, we will clearly explain the basics of monitoring the processing process, along with examples of the latest monitoring technologies both domestically and internationally. There will also be time for direct questions to the instructor. We sincerely look forward to your participation. Date and Time: August 31, 2023 (Thursday) 14:00 - 15:00 Instructor: Marpos Co., Ltd. MMS Technology Development Group Field Application Engineer Target Audience: - Customers with issues regarding their implemented monitoring systems - Customers gathering information on the latest monitoring systems - Customers interested in remote data collection and database creation Registration: Please register via the details and registration button.
-
Notice of Participation in MF-TOKYO 2023 (Press, Sheet Metal, and Forming Exhibition)
Our company will be exhibiting at the "MF-TOKYO 2023 7th Press, Sheet Metal, and Forming Exhibition" held at Tokyo Big Sight starting from July 12, 2023 (Booth Number: 5-35). We will introduce the latest monitoring solutions, including a processing monitoring system for press and forming machines, as well as a surface temperature monitoring system for die-casting molds. We cordially invite you to visit our booth and take a look. Exhibited Products: - Processing monitoring system for press machines: BRANKAMP X Series - Process data collection software: XBrowser - Surface temperature monitoring system for die-casting molds: TTV - High-precision non-contact measurement unit for small workpieces: OPTOFLASH XS, among others Exhibitor Technical Seminars: Zero Defects! "Latest Monitoring Solutions through Machine and Mold Sensing" - July 12 (Wednesday) 13:20–14:00 (Seminar Room B) - July 14 (Friday) 15:50–16:30 (Seminar Room B) *Registration for attendance can be done through the entry registration site.
おすすめ製品
取り扱い会社
製造装置や機械部品の性能を最大限に引き出すため、 吉田SKTは数百種類の表面処理技術から、お客様だけの「最適解」を導き出します。 ・粘着トラブルによる生産性低下 ・摩擦による製品品質の不安定化 ・腐食による設備の早期劣化 こうした製造現場の課題に、豊富な実績と確かな技術力で応えます。 1963年、フッ素樹脂加工を開始。 1968年には米国デュポン社(現ケマーズ社)とのライセンス契約を締結し、 自動車から医療、航空宇宙まで、2,000社を超えるお客様の製造革新をサポートしています。 さらに2024年にはPFASフリーコーティングを開発するなど、次世代製品の開発にも注力。 持続可能な製造業の発展に貢献します。 名古屋・東京・山口の3拠点体制で、量産から特注品まで柔軟に対応。 一貫した品質管理体制により、確かな品質をお届けします。 製造現場の課題解決は、表面処理のエキスパート、吉田SKTにお任せください。