八洲電装株式会社 本社 公式サイト

ファインブランキングによる板厚の2倍増肉工法(切削レス化)

ファインブランキングによる板厚の2倍増肉工法(切削レス) SPH270C~SAPH440 11mm材に対して+13mmの増肉!

ファインブランキングによって11mm厚の母材に対して+13mmの増肉まで可能! 結果的に切削加工を無くしコストを大幅に下げる事が実現しました。 材質:SPH270C~SAPH440まで可能 板厚13mmUPまで可能 ステンレス材 SUS409 板厚5mmUP実績有り 増肉裏面は板厚減少・ダレの抑制に成功! 商用車の駆動系部品やブレーキ部品にも採用

基本情報

技術資料をダウンロードしてご確認ください

価格帯

納期

用途/実績例

自動車や商用車で採用実績あり

ファインブランキングによる板厚の2倍増肉工法(切削レスの実現)

技術資料・事例集

取り扱い会社

大正15年にクライスラー車の輸入総代理店であった八洲自動車。 当時、日本の三大ディーラーであった時代に、自動車部品部門が91年前に独立し 「八洲自動車部品商会」として始まった弊社は、戦前戦後の自動車国産化の流れと共に 補修部品から、自動車メーカーへ量産部品を直接納入するビジネスに変化しました。 創業当時の虎ノ門・赤坂界隈は日本のデトロイトと呼ばれていましたが、そこに国産車は ほぼ存在せず、弊社は自動車の国産化以前から自動車部品ビジネスを行っております。 現在は大手自動車メーカーや建設機械メーカーと直接取引で量産部品を納入・販売する 技術商社として変化し、成長し続けております。 メーカーの開発部門への技術提案から、調達部門の皆様のグローバルな部品調達をサポートし、 樹脂成形品・半導体・電子部品・センサーから、電動車両を構成する大型のインバータや モーターまで量産部品として対応しております。 特に次世代の車載電動化部品は大幅に増え、年間60億円規模で量産販売しています。

おすすめ製品