フォークリフトと人の接近を警報!「作業者接近検知システム」
フォークリフトなどの重機と人が近づきすぎて『キケン』な状況を警報します。
吉川工業の「作業者接近検知システム」は重機や作業者の気づきをサポートし、接触リスクの低減を目指します。 重機に「検知機」を設置し、人は「タグ」を所持することで 両者が一定の距離(設定可)に近づいたら、警報を鳴らします。 【特徴】 ・検知機1台で360度(全方位)検知します。 ・検知距離は、3m~12mまで、1m単位で設定可能です。 ・障害物をまわりこんで検知するので、出会い頭の接近も警報します。 ・重機にも作業者にも警報できます。(警報機能付きタグを選択ください) ・フォークリフトのメーカ・種別・電源を選ばず、取り付けることが出来ます(12v/24v/48vに対応)。 ・お客様のご要望に応じて、システムや周辺機器を開発・カスタマイズ可能です。 ・充実のオプション品でより快適にご使用いただけます! ・「非検知エリア設定装置」を使うことで、運転席だけ「検知しないエリア」にすることができます。 タグを外したり、OFFにすることなく使用できるので、 運転者が入れ替わる現場でご好評いただいています。
基本情報
【動作について】 (1)検知機を重機に設置し、タグを人が所持します。 (2)タグが検知範囲に入ると、警報します。 (3)検知範囲(検知距離)は、3~12mで設定可能です。 (4)さまざまな現場に適応できるよう、 オプション品を多数ご用意しています。 **ご要望にお応えして、ラインアップを追加しました** ・薄型警報機能付きタグをリリース! (ヘルメットに取り付け可能な警報機能付きのタグです) ・タグを持ったまま重機に乗れる「非検知エリア設定装置」をリリース! 従来、タグを持った人が検知機付の重機に乗ると、 運転士が持つタグに反応し、警報してしまいましたが、 この「非検知エリア設定装置」を使うことで、 運転席だけ警報させないように出来ます。 *製鉄所での実績多数 *防塵防水タイプを標準でご用意しています。 この他にも豊富なラインアップで 御社の現場をサポートします。 *検知距離は設置環境や周囲の条件により変化します 貸出用デモ機をご用意していますので、 お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
・フォークリフトの安全対策 ・その他重機使用時の注意喚起
詳細情報
関連動画
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
YS-K-T008A | シリーズ最小の【標準タグ】です。(タグの警報機能なし) 検知機のスピーカーから警報します。 |
YS-K-T003A | 作業者に音と振動で重機の接近をお知らせする【警報機能付きタグ】です。 |
YS-K-T010A | 耳元で重機の接近を警報する【薄型警報機能付きタグ】です。 ヘルメットに取り付けて、ブザー音でキケンをお知らせします。 |
YS-K-V001A | タグの電池残量・動作確認をする【タグチェッカー】です。 |
YS-K-V028A | 運転席でタグを反応させない【非検知エリア設定装置】です。 |
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
-
第12回 国際物流総合展2016~Logis-Tech Tokyo 2016~
東京ビッグサイトで開催される国際物流総合展2016で、 重機と人の接近を警報する【作業者接近検知システム】をご紹介します。 この展示会は、「物流展でみつけよう~課題解決のネクストステップ~」をテーマに開催され、 当社からは、【作業者接近検知システム】に加え、新製品の【ロープ状警報器】をご紹介します。 実機を使ったデモも行いますので、 この機会に是非体感ください。 (お問合せ) 吉川工業RFソリューション事業部 TEL;093-671-8660 Mail;rfsol@ykc.co.jp
-
(NEW)タグのつけ忘れ防止に「タグ所持検知装置」リリース
この度、作業者接近検知システムの周辺機器として、 タグを持たずに作業場に入る人へ注意を促す「タグの所持検知装置」をニューリリースします! この装置は、作業者接近検知システム等において、 タグを持っていない人が作業場(特定のエリア)へ入ろうとした場合、それを検知・警告します。 装置を作業場へ続く階段や通路に設置し、作業者はそこを通るだけで簡単にチェック出来ます。 スタンドアローンで稼働する為、面倒な取付作業は不要です。 (ネットワークへ接続した使用も可能です) 作業者接近検知システムのオプションとしての活用だけではなく、 その他の用途にもご活用頂けます。 吉川工業では、お客様のご要望に応じて、 製品を開発・カスタマイズすることも可能ですので、 まずはお気軽にお問合せ下さい。 ◆お問合せ◆ TEL;093-671-8660 mail;rfsol@ykc.co.jp
-
新バージョン公開。作業者接近検知システムご紹介ビデオ
作業者接近検知システムのご紹介ビデオをリニューアルしました。 以前のご紹介ビデオにはなかった新商品の 「警報機能付きタグ」や「小型警報機能付きタグ」を加え、 よりわかりやすくご紹介しています。 オプション品のご紹介パートもありますので、 カタログと合わせて是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=5TwD7KU4g58
-
「危ない!」を耳元でお知らせ。小型警報機能付きタグリリース。
重機と人の接近を警報し、 気づきをサポートする「作業者接近検知システム」。 お客様のご要望にお応えして、 小型警報機能付きタグをリリースしました。 従来の警報機能付きタグを小型化することで ヘルメットに取り付けでき、 耳元でアラームを発します。 騒音のする現場でも、気づけるように 配慮しています。 また、ヘルメットに取り付けることで、 タグを所持していることを一目で確認できます。 デモ機もご用意していますので、 ご検討の際は、お気軽にお問合せください。