電子材料用プロテクトフィルム
ポリマー比率30%未満配合での混練・造粒技術!原料多様性への対応、配合点数への対応が可能
当社では、電子材料や建材としての「プロテクトフィルム」の加工実績が ございます。 加工方法及び加工工程は二軸押出機で、製品サイズは4mm±2mm。 材質は、合成ゴム、テルペン樹脂を主原料とする配合物です。 また、その他にも、食品用の「包装用フィルム」の実績もございます。 ポリマー比率30%未満配合での混練・造粒技術高相溶混練に優れており、 原料多様性への対応、配合点数への対応も可能です。 【事例概要(一部)】 <プロテクトフィルム> ■業界:電子材料/建材 ■加工方法及び加工工程:二軸押出機 ■製品サイズ:4mm±2mm ペレット ■ロット数:18t以下/ロット ■材質:合成ゴム、テルペン樹脂を主原料とする配合物 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【その他の事例概要】 <包装用フィルム> ■業界:食品 ■加工方法及び加工工程:二軸押出機 ■製品サイズ:4mm±2mm ペレット ■ロット数:18t以下/ロット ■材質:オレフィン系ポリマー、合成ゴム、石油樹脂、テルペン樹脂などの配合物 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は、1947年創業以来、天然由来のテルペン油を原料に 安全で高品質な製品を製造・供給してきました。 テルペン油は植物由来(バイオマス)であるため、石油に比べ カーボンニュートラルでサスティナブルな資源です。 50年以上テルペン化学製品の製造・供給に関わった当社ならではの経験と、 培ってきた技術力により、当社はテルペン化学製品メーカーとして 世界的に高い評価を得ています。