株式会社クラポテック 2025年5月1日 株式会社クラポテックに社名変更しました【旧社名:ゼノア環境装置株式会社】 公式サイト

破砕ポンプ導入事例 医薬品工場必見!晶出工程の配管詰まりを解消!

医薬品中間原料晶出設備への破砕ポンプ導入実績例のご紹介です 

被破砕原料は3段階で破砕されます。 原料は固定刃の切刃(カッティングブレード)と回転刃の破砕羽根車(カットインペラー)の入り口のエッジによって、まず荒切りされます。ついで、軸流型の破砕羽根車(カットインペラー)によってい攪拌圧送されますが、この時遠心力によって、一部原料は固定刃のシュラウドリングの刃部に当たって切断されます。 破砕羽根車(カットインペラー)を通った原料は格子(グリッド)との間でさらに細かく破砕攪拌され格子(グリッド)を通って加圧羽根車(インペラー)により、加圧され次工程に移送されます。

株式会社クラポテックの公式ホームページです。

基本情報

【エアポンプから破砕ポンプへの乗り換え】 ■機種名・台数:KD80MS型 ■口径:50A×50A×180kg 【導入結果】 ■エアポンプでは、結晶缶のデットスペースに溜まったカタマリが混入し3方バルブが閉塞することがあったがそれが解消できた ■遠心分離機で固液分離された結晶の粒度を揃えることができた □その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。

価格情報

仕様お打合せの上、御見積させていただきます。

納期

型番・ブランド名

ディスインテグレータ

用途/実績例

■産業用破砕ポンプ(ステンレス製)食品、化学工場、有機系廃棄物再資源化プラント等耐食性が必要な用途で使用。 ・食品:成分の摘出・破砕整粒(大豆・しその葉・種・果実油脂) ・医薬:製品の均一化(化学肥料・飼料・有機スラリ) ・バイオマス:メタン発酵促進・閉塞防止(厨芥、生ごみ・食品残渣・家畜糞尿・焼酎廃液) ・水処理:閉塞防止・処理液均質化(し尿・浄化槽汚泥・下水・廃水) ・リサイクル:減容・整粒・洗浄(ペットボトル・パンパー) ・石油:原料塊の破砕、溶解、移送(合成樹指・合成ゴム・ポリマ) ・化学:製品の整粒(ABS樹脂・ポリカーボネイ卜)、溶解促進・ダマ破砕(接着剤・ラテックス) ・水産:原料の破砕、混合、移送(魚の内臓・海草) ・建材:繊維の破砕、解離(石膏ボード・塗料残査) ・製紙:工程中の塊の破砕(古紙・紙裁断片)

関連動画

ラインアップ(11)

型番 概要
KD50MS(H) 接液部材質:ステンレス
KD80MS 接液部材質:ステンレス
KDA125MS 接液部材質:ステンレス
KD200MS 接液部材質:ステンレス
KDA300MS 接液部材質:ステンレス
KDA125 接液部材質:鋳鉄
KDA150 接液部材質:鋳鉄
KDA200 接液部材質:鋳鉄
KDA300 接液部材質:鋳鉄
KDA8 接液部材質:鋳鉄
KDHA8 接液部材質:鋳鉄

破砕ポンプ/ディスインテグレータ納入事例 【医薬品中間原料晶出設備】

技術資料・事例集

ステンレス破砕ポンプ ディスインテグレータ

製品カタログ

破砕テスト動画集〈破砕ポンプ/ディスインテグレータ〉

技術資料・事例集

おすすめ製品

取り扱い会社

2025年5月1日、ゼノア環境装置株式会社は、 事業の成長と進化の一環として、社名変更により新しいステージに踏み出したことをお知らせいたします。 新社名は、株式会社クラポテック(CRAPO TECH)。 創 業   1959年(昭和34年) 設 立   2021年(令和3年)6月1日 事業内容  破砕ポンプ、湿式破砕機、汚泥移送ポンプ本体、部品販売及び整備 ・破砕ポンプメーカーとして60年以上の実績 ・破砕ポンプ専任の担当者が細かくサポート