破砕ポンプ導入実績例 【アクリル塗料残渣廃液処理システム】
アクリル塗料残渣廃液処理システムへの破砕ポンプ導入実績例のご紹介です
基本情報
【導入目的】 ■アクリル塗料残渣廃液の再利用 【導入機種・台数】 ■KD125MF 【使用方法】 ■撹拌機は使用せず、破砕ポンプの 流速(吐出量)にてタンク内の循環を行う。 ■原料投入後循環運転 ある程度細かくなったところで、石臼粉砕機きて 微粉砕を行い、液を滑らかにする □その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
■産業用破砕ポンプ(ステンレス製)食品、化学工場、有機系廃棄物再資源化プラント等耐食性が必要な用途で使用。
関連動画
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
取り扱い会社
2025年(予定)、ゼノア環境装置株式会社は、 事業の成長と進化の一環として、社名変更により新しいステージに踏み出すことをお知らせいたします。 新社名は、株式会社クラポテック(CRAPO TECH)。 創 業 1959年(昭和34年) 設 立 2021年(令和3年)6月1日 事業内容 破砕ポンプ、湿式破砕機、汚泥移送ポンプ本体、部品販売及び整備 ・破砕ポンプメーカーとして60年以上の実績 ・破砕ポンプ専任の担当者が細かくサポート