ダッソー・システムズ株式会社の会社ロゴ画像です ダッソー・システムズ株式会社 公式サイト

  • セミナー・イベント

【動画を公開!】古典分子動力学計算による液体、ポリマーの物性予測 2. ガラス転移温度の計算(無料)

ダッソー・システムズ株式会社

ダッソー・システムズ株式会社

※こちらの動画はYouTubeからお気軽に視聴いただけます。 タイトル:「Materials Studioの活用方法:古典分子動力学計算による液体、ポリマーの物性予測 2. ガラス転移温度の計算」 内容:ガラス転移は液体状態のものを急冷することにより無秩序な構造のまま、ゆっくりとしか動けない状態に変化する現象で、その転移温度、すなわちガラス転移温度を境に粘性や剛性、熱膨張率など色々な物性に変化が起きることが知られています。特に高分子材料においてはガラス転移温度は射出成形における固化温度の目安となるため、材料の特性を理解する上でも非常に重要です。 本ビデオでは、Materials Studioを用いたガラス転移温度計算の事例と、その具体的な計算手順についてデモを中心にご紹介いたします。 ◆下記の「詳細・申込みページへ」ボタンをクリックしてください。 (完全版のビデオもございます。詳しくはお問い合わせください。)

  • 開催日時 常時開設中
  • 参加費 無料

関連カタログ

materials studioの表紙画像です

【製品カタログ】BIOVIA Materials Studio - 材料開発シミュレーション統合ソフトウェア

製品カタログ