ダッソー・システムズ株式会社の会社ロゴ画像です ダッソー・システムズ株式会社 公式サイト

『DISCOVERY STUDIO 2019』

ライフサイエンスのための包括的なモデリングおよびシミュレーション

BIOVIA DISCOVERY STUDIO 2019 Discovery Studio 2019はBIOVIA製品の2019リリース・シリーズの一つとして引き続き、低分子研究、シミュレーション、抗体のヒト型化に関して、強化された重要な最新機能を提供します。 分子シミュレーションは、複雑な生体分子系をモデリングして理解を深めるために不可欠です。BIOVIAの予測科学アプリケーション、Discovery Studioの最新リリースでは、OpenMMインターフェースを通じたCHARMm GPUが初めて実装され、これによって高度に最適化された効率的な分子動力学計算が可能となりました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://accelrys.co.jp/

基本情報

【新機能と強化された機能(抜粋)】 ■New!分子動力学計算実行用にOpenMMインターフェースを通じたCHARMm GPUをサポート ■機能強化!シミュレーション・プロトコルでグリッドをサポート ■機能強化!多様なタンパク質のモデリングを強化 ■New!新規プロトコル Analyze Crystal Contacts で結晶接触を生成、分析 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【データシート】BIOVIA DISCOVERY STUDIO 2019

製品カタログ

【データシート】BIOVIA Discovery Studio 2020~最先端の計算化学技術を搭載~

製品カタログ

【事例】グループ III 代謝型グルタミン酸受容体のサブタイプ選択的オルソステリック・アゴニストの合理的な設計

技術資料・事例集

【データシート】BIOVIA Discovery Studio 2021 - 新機能・強化機能のご紹介

製品カタログ

取り扱い会社

ダッソー・システムズは、3DEXPERIENCEカンパニーとして、企業や個人にバーチャル・ユニバースを提供することで、持続可能なイノベーションを提唱します。世界をリードする同社のソリューション群は製品設計、生産、保守に変革をもたらしています。ダッソー・システムズのコラボレーティブ・ソリューションはソーシャル・イノベーションを促進し、現実世界をよりよいものとするため、バーチャル世界の可能性を押し広げます。ダッソー・システムズ・グループは140カ国以上、あらゆる規模、業種の約22万社のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報は、www.3ds.com (英語)、www.3ds.com/ja (日本語)をご参照ください。

おすすめ製品