ダッソー・システムズ株式会社の会社ロゴ画像です ダッソー・システムズ株式会社 公式サイト

ガイドブック『ビジョンを短時間で具現化する方法』※無料進呈

柔軟かつ迅速に製品設計を進めるために。アイデアを具現化するための6つのステップをご紹介

すばらしいアイデアを思いついても、それが日の目を見ないということはよくある話ですが、 その原因はアイデアがあまりにも突飛だったり、根本的な欠陥があったりするからではありません。 多くの場合は“安定した製品設計フレームワークがないこと”が原因です。 開発プロセスの各段階で発生する摩擦やデータ・アクセスの問題、バージョン管理のミス、 手作業による障害などは作業の妨げとなり、優れたアイデアを中断させる要因になります。 <6ステップのフレームワークと「統合プラットフォーム」の活用で解決策を解説>  本ガイドブックでは、製品開発を6つのステップに分け、  「3DEXPERIENCE オン・クラウド」を新製品開発に用いるメリットを紹介。  アイデア具現化の例として自動飛行型救助車両の開発事例も紹介しています。 【掲載内容】 1.インスピレーションを活かす 2.コンセプトを磨く 3.プロジェクトを管理する   4.モデルを構築する 5.製造プロセスを統合する   6.創作した新製品を世界に広める ※詳しくは「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。

基本情報

「3DEXPERIENCE オン・クラウド」は、スケッチ、設計コンセプト、ソシアリゼーション、プロジェクト管理、 コラボレーション、設計、エンジニアリング、シミュレーション、反復作業、製造指示書の発行など 設計から製造まで必要なツールを統合した製造業向けプラットフォームです。 今回紹介するフレームワークは、製品の機能を駆使し、 数えきれないほどの製品を構想段階から生産現場の流れに送り込んでいます。 未来そのものが今、手の届くところにあるのです。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

ガイドブック『ビジョンを短時間で具現化する方法』

総合カタログ

取り扱い会社

ダッソー・システムズは、3DEXPERIENCEカンパニーとして、企業や個人にバーチャル・ユニバースを提供することで、持続可能なイノベーションを提唱します。世界をリードする同社のソリューション群は製品設計、生産、保守に変革をもたらしています。ダッソー・システムズのコラボレーティブ・ソリューションはソーシャル・イノベーションを促進し、現実世界をよりよいものとするため、バーチャル世界の可能性を押し広げます。ダッソー・システムズ・グループは140カ国以上、あらゆる規模、業種の約22万社のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報は、www.3ds.com (英語)、www.3ds.com/ja (日本語)をご参照ください。

おすすめ製品