ASPINA:シナノケンシ株式会社 公式サイト

電動ロボットハンド

考える手で賢く自動化!細かい把持力調整で、人の隣で安全に協働作業することが可能

「10年後には作業者が不足するから自動化したい」「ロボットハンドを 導入してみたがワークを思ったようにつかめない」といったお悩みは ありませんか? 『電動ロボットハンド』は、空気圧動作のハンドが苦手とする柔らかい ワークも、人の手のようにしっかり優しくつかみます。 また、把持力を瞬時に"見える化"できるため、簡単な微調整ですぐに 生産ラインに運用可能。全機種にオートグリップ機能も搭載しています。 【特長】 ■電動で手のような動きができる ■ワークの把持テスト(無償)に対応 ■硬いものも柔らかいものも1回で把持可能 ■「把持テスト」で導入するまでしっかりサポート ■「カスタム爪サービス」でお客様にぴったりな爪を設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.plexmotion.com/special/roboticgripper/

基本情報

【その他の特長】 ■オートグリップ機能 ・都度調整不要で複数ワークをつかめる ・ワークをつかむまでの設定工数を削減できる ・つかむ際の位置とトルク値を確認できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【活用事例】 ■3爪ワーク例:丸ものワークなどのレンズ、ギヤ、ねじ、ばね、カラー ■2爪ワーク例:角形ワークなどの基板、角形ケース、プラスチック、札束 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

3分でわかる!ロボットハンドの選び方 ~製造現場の「手作業自動化」ハンドブック~

技術資料・事例集

ASPINA電動ロボットハンド 総合ラインナップスペック表

総合カタログ

ロボットハンドARH350A 詳細スペックシート

仕様書

ロボットハンドARH305B 詳細スペックシート

仕様書

ロボットハンドARH305A 詳細スペックシート

仕様書

CADデータ(6)

型番 概要 ファイル
ロボットハンドARH350A DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 3D zip ( 0B)
ロボットハンドARH350A DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 2D zip ( 0B)
ロボットハンドARH305A DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 2D zip ( 0B)
ロボットハンドARH305A DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 3D zip ( 0B)
ロボットハンドARH305B DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 2D zip ( 0B)
ロボットハンドARH305B DXF、IGES/STEPなどのファイルとなります。ZIP形式にて圧縮されています。
  • 3D zip ( 0B)

この製品に関するニュース(35)

取り扱い会社

ASPINA は、ハードウェア・ソフトウェアの開発と製造をグローバルに展開し、「希望」と「快適」をカタチにする企業グループです。当グループでは、精密モータや、アクチュエータ、動作検証・解析ツール、デジタル録音図書読書機器や補聴器などの事業を行っています。 1918年の創立以来、研究開発から営業、製品設計、生産、製品やサービスの供給まで、世界各地のお客様のニーズに合わせた幅広いソリューションを提供し、その技術は、産業機器・家電・住設・自動車・医療・福祉分野で使われています

おすすめ製品