“”の検索結果
31~60 件を表示 / 全 178 件
-
グラファイトプレート式熱交換器 Graphite
腐食性の極めて高い流体に対してベストワークを発揮 Graphiteは、腐食性の極めて高い流体に対してベストワークを発揮する「プレート式」です。 金属の代わりに、腐食に強いグラファイトを採用。 他形式の熱交換器では求められない「プレート式」の数々の特長に、優れた耐食性がプラスされ、金属製の「プレート式」では難しかった流体への対応が可能です。 化学プラントにおける、塩酸、中濃度の硫酸、フッ酸、リン酸などの強酸および多くの腐食性有機液の熱交換に使用でき、他形式の熱交換器に比べて熱交換効率を飛躍的にアップさせます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 【特徴】 ○プレート材質にグラファイトを使用しているため、耐食性に極めて優れた熱交換器 ○金属製プレートに近い熱交換効率が得られ、「プレート式」の最大メリットである高性能を発揮 ○締付ボルトを外すだけの簡単な作業で分解・洗浄可能 ○プレート数の増減で運転能力も容易に変更可能 ○万一プレートにクラックが生じた場合でも、破損プレートのみを取り替えるだけで運転を再開可能 ○流体の内部滞留量が少なく、運転条件の変化にすばやく対応可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
-
プレート式エバポレータ Evaporator
さまざまな分野の高効率の蒸発に最適 Evaporatorは、溶液から水などの溶媒を蒸発させて濃縮を行う、コンパクトながらも処理能力の大きい高効率のエバポレータです。 2枚のプレートのシール部をレーザー溶接して袋状のカセットプレートを作り、これにガスケットを取り付けて組み合わせています。 溶接された流路とガスケットでシールされた流路が交互に並び、前者にはスチームが通り、後者にはプロセス液が流れて濃縮がおこなれます。 蒸発の際の圧力損失は、特別に設計されたプレートパターンにより、従来のプレートよりはるかに小さく、偏った流れなども起こしにくくなっています。 糖液の濃縮用として利用されているほか、アルコールの蒸留、スラッジの濃縮など、さまざまな分野にその用途が広がっています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 【特徴】 ○他型式のエバポレータに比べて極めて軽量・コンパクト ○減圧下での操作にも対応可能 →条件によっては最大100ton/hrの蒸発性能を発揮 ○締付ボルトを外す簡単な作業で、ガスケットでシールされたプレート面の分解・洗浄が可能 ○プレート数の増減で運転能力も容易に変更可能 ○レーザー溶接によるシールはガスケットと比較し、より一層の気密性を実現 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
-
熱交換器 世界の導入事例【シンガポール マリーナ・ベイ・サンド】
複合プロジェクト、規模と複合性という挑戦。アメニティ関連の冷却ソリューションを提供実績! マリーナ・ベイ・サンド(2009年完工)は、シンガポールに最近オープンしたホテル&リゾートの複合ビルです。 アルファ・ラバルは、シンガポール支社の実績に加え、今回施工を担当したVoltas Limited(タタグループ)との長年にわたる関係も手伝って、マリーナ・ベイ・サンドのアメニティ関連の冷却ソリューションを提供しました。 【選ばれた決め手】 ■他社に見られない要素 →最新技術を盛り込んだ機器 →技術面の豊富なノウハウ →シンガポール進出の実績 →アフターサービスの充実 ■圧力に対処するソリューションの内容 →設計圧力25barに対処できるプレート式熱交換器 →アルファ・ラバルのTL35しか実現できない水準 ■グローバルプレーヤー ■複合性の高いプロジェクトに関する実績が抱負 ■空調などにエネルギーを無駄なく利用 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
-
風洞実験施設 フォルクスワーゲンの成功事例
11台のアルファ・ラバル熱交換器が使用され、その目標達成に貢献しています ドイツ・ヴォルスブルクのフォルクスワーゲン風洞実験施設は欧州最大の風洞です。 そのフォルクスワーゲンの風洞実験施設に設置された11台のアルファ・ラバル熱交換器は、4台が冷却ユニット、3台が暖房ユニット、2台がフリークーリング(冷却装置を使用しない冷却)、2台が2機の冷却装置に使用されています。 2008年に設置されたこれらの熱交換器によって、温度を素早く変更することが可能になりました。 この施設の冷却システムの要は、冷却装置を使わずに外気を利用して冷却を行うフリークーリングです。 アルファ・ラバルの熱交換器のお陰で、外気温と冷却する冷媒の温度差が十分な時期はフリークーリングが有効です。 フリークーリング用に追加で設置した熱交換器によって、運転コストが大幅に削減され、電力と服装の両方を節約できました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 【事例内容】 ○11台のアルファ・ラバル熱交換器設置 →4台が冷却ユニット →3台が暖房ユニット →2台がフリークーリング(冷却装置を使用しない冷却) →2台が2機の冷却装置に使用 ○設置されたこれらの熱交換器によって、温度を素早く変更することが可能に ○冷却システムの要は、冷却装置を使わずに外気を利用して冷却を行うフリークーリング →外気温と冷却する冷媒の温度差が十分な時期はフリークーリングが有効 →運転コストが大幅に削減され、電力と服装の両方を節約可能 ○冷却ユニットの冷媒にはアンモニアを使用 →例え漏れても環境には優しい物質 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
-
【コンパクト型】全溶接型プレート式熱交換器 Compabloc
蒸気の再利用で120万ドルの節約に成功!熱回収率95%の世界で最もコンパクトな熱交換器が登場! ◆◇◆今あるエネルギーを最大限、有効活用する秘訣!◆◇◆ Compablocは、あらゆる技術の優位点を取り込んで1つのコンパクトな熱交換器に仕上げた画期的なプレート式熱交換器です。 全溶接のプレートパックにより、プレート間にガスケットが存在しないため、ガスケットを侵す流体や高温高圧の運転条件に使用することができます。 【特長】 ●熱回収率が95% (シェル&チューブ式の熱回収率は65%) ●多管式熱交換器に比べて、最大1/10の省スペースを実現 ●高温400℃、高圧42barまで使用可能 ●溶接構造なので、ガスケットを侵す流体でも問題なく使用可能 ●デッドスペースがほとんどなく内容積が小さいので少量の洗浄剤で効果的な戦場が可能。 ●カバーパネルを開放することで内部点検、ウォータージェットでの洗浄が可能 ※詳細は【お問い合わせ】よりご確認ください。 ※詳細は【お問い合わせ】よりご確認ください。
-
食の安全・安心、無駄と環境負荷を最小限にする「食品総合カタログ」
食品業界向け総合カタログプレゼント!原材料の無駄を減らし、環境への負荷を最小限に。安全・安心で競争力を高める為に。 アルファ・ラバルには、最新の生産技術と、食品・飲料業界における100年以上もの歴史があり、個々の製品から、モジュールや生産ライン一式まで、お客様のあらゆるニーズにお応えします。食品・飲料業界の最新動向を把握し、時代の流れに沿った生産活動をお手伝いします。 【事例掲載 総合カタログプレゼント!】 ・モエ&シャンドン社:製造工程の所要時間を半減し、製造工程において9割減もの省エネを実現 ・チーズ製造メーカー:原乳タンクの洗浄効率が35%向上し、使用する水の量も3割減 ・・・など事例が掲載されている総合カタログをプレゼント! ■詳しくは、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください■ 【掲載事例内容(一部)】 ○オレンジジュース製造メーカー シトロスコ社(ブラジル) →オレンジの皮からピールオイルを抽出したり、固形廃棄物はリサイクルして飼料にするなど、廃棄率の大幅な低減に成功! ○製菓メーカー アストラスイーツ社(ベルギー) →Conthermかきとり式熱交換器を使用し、製品の味、色、食感を損わず、原材料の廃棄率を抑え、さらには故障時間や運用コストも最小限に抑えることができます。 ○マンゴーピュレ・飲料メーカー トリコム社(インド) →Foodecデカンタを使用し、マンゴーパルプから黒や茶色の夾雑物を大幅に取り除くことで、売上アップに成功! ○モエ&シャンドン社 →プレート式熱交換器Frontlineとダブルウォール熱交換プレートGeminiを使ったプロセスラインを採用したところ、製造工程の所要時間が半減すると同時に、製造工程において9割減もの省エネが実現! ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
-
コールタール洗浄 「アルファ・ラバルP2デカンタ型遠心分離機」
アルファ・ラバルのデカンタ型遠心分離機で、品質と収益性を向上 コールタール洗浄「アルファ・ラバルP2デカンタ型遠心分離機」は、分離槽に代わって使うことで、生成されるコールタールの品質が劇的に向上し、市場価値の大幅な上昇を期待できます。生成物はそのまま蒸留・保管することが可能で、後処理は必要ありません。同じ性能の分離槽と比べ、はるかに小面積に設置できます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○P2は高性能に加え、非常に厳しい環境においても運転コストは低く、かつ信頼性はトップレベル ○P2は1台で水と固形物を分離するいわゆる「三相分離」を行うので、コールタールの洗浄に当たって威力を発揮 ○P2デカンタ型遠心分離機レンジは、強浸食で腐食性のあるスラリーを取り扱うため開発、クリティカルな部品はすべて耐摩耗性・耐腐食性の素材を使用 ○コールタール生成用として現在市販されているデカンタ型遠心分離機としては最も高いトルクを実現 ○2Touch制御システムで、流量や固形物の内容などの変化に合わせてデカンタの操作を調整 ○2Touch制御システムにより、タール除去専用のボウルの内側と外側を自動洗浄 ○コールタール処理で要求されるもっとも厳しい防爆要求を満たすよう工場出荷時に調整可能 ○機能を強化するいくつかのオプションをご用意 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
-
鉄鋼成形仕上 「P2シリーズデカンタ型遠心分離機」
デカンタ型遠心分離機で、鉄鋼の成形に関連する水洗浄を改善 鉄鋼成形仕上「P2シリーズデカンタ型遠心分離機」は、従来の脱水方法にはない様々なメリットがあります。従来のフィルタ技術と比べ、より効率的に脱水が可能。処分コスト・輸送コストを抑制できます。手作業でのフィルタ洗浄が不要になり、ベルトフィルタプレスなどと比べ、メンテナンスコストを大幅に抑制できます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○P2は非常に柔軟性が高く、また様々な運転状況に合わせて簡単にカスタマイズすることが可能 ○P2は高性能に加え、非常に厳しい環境においても運転コストは低く、かつトップレベルの信頼性を提供 ○クリティカルな部品には処理内容に適したグレードの素材を使用。強浸食で腐食性の高いスラリーに対しても高い耐久性を発揮 ○現在市販されているデカンタ型遠心分離機としては元も高いトルクを実現 ○機能を強化するいくつかのオプションをご用意 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
-
緑液残渣脱水 「P2デカンタ型遠心分離機P2-500他」
アルファ・ラバルのデカンタ型遠心分離機で、設置・運用コストを削減 緑液残渣脱水「P2デカンタ型遠心分離機P2-500他」は、緑液残渣の脱水に用いた場合、RVFにはない様々なメリットがあります。非常に含水率の低いケーキを生成できますし、大幅な節電も可能です。メンテナンスの回数も減り、同性能のRVFと比べてわずか5分の1の設置面積です。プレコーティングが不要のため、人件費を削減でき、ライムがなくても処理が進みます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○P2は高性能に加え、非常に厳しい環境においても運転コストは低く、かつトップレベルの信頼性を提供 ○クリティカルな部品にはすべて耐摩耗性・耐腐食性の素材を使用。メンテナンス費用を抑えると同時に、高い信頼性を実現 ○緑液残渣脱水専用品として現在市販されているデカンタ型遠心分離機としては最も高いトルクを実現 ○正確な制御力、エネルギー効率の非常に高い脱水性能 ○2Touch制御システムは、流量や固形物の内容などの変化に合わせてデカンタの操作を調整 ○機能を強化するいくつかのオプションもご用意 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
-
炭酸カルシウム脱水 「P2-300他デカンタ型遠心分離機」
アルファ・ラバルのデカンタ型遠心分離機で運用コストの削減を 炭酸カルシウム脱水「P2-300他デカンタ型遠心分離機」は、フィルタープレスにない様々なメリットがあります。非常に含水率の低いケーキを生成できるため、乾燥コストを節減できますし、大幅な節電も可能です。メンテナンスが軽減でき、同性能のフィルタープレスと比べてわずか5分の1の設置面積で済みます。連続自動運転も可能です。密閉処理を行うため作業環境が大幅に改善します。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○P2は高性能に加え、非常に厳しい環境においても運転コストは低く、かつトップレベルの信頼性を提供 ○クリティカルな部品にはすべて耐摩耗性・耐腐食性の素材を使用 ○アルファ・ラバルのギアボックスは、要求されるトルクとスクロール率を実現し、脱水率の非常に高い乾燥ケーキを生成 ○コスト効率の高いバックドライブシステム(常時運転に最適)か、自動制御システムのいずれかを実装可能 ○2Touchシステムは、フィードが変わるとそれに応じてデカンタの運転状態を自動調整 ○さらなる機能拡張、信頼性向上、効率アップをご希望の方のために、いくつかのオプションをご用意 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
-
アルファ・ラバル株式会社「機械工業用総合カタログ」
世界中で信頼された125年の品質を誇るアルファ・ラバル株式会の機械工業用総合カタログをご紹介します。 アルファ・ラバルは、熱交換、分離および流体制御の3つのコアテクノロジーをベースにしています。これらの技術は、すべての産業にとって重要な技術であり、アルファ・ラバルは、これらの専門技術分野において、世界のリーディングカンパニーとして、その地位を築いてきました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。 【ラインナップ】 ○熱処理 →低温焼入槽の冷却(プレート式熱交換器) →高温焼入槽の冷却(スパイラル式熱交換器) ○オイルクーラー →高い熱交換率、優れた経済性、計量・コンパクト ○めっき →亜鉛めっき →クロムめっき →ニッケルめっき →銅めっき ○表面処理・塗装 →脱脂・化成処理 →電着塗装 →上塗塗装 ○整流器・コージェネレーション →交流電力を直流電力に変換する電力変換装置 ○クーラント・潤滑油用遠心分離機 →ミクロン単位の微細なスラッジや混入油分の除去に大きな力を発揮 ○熱交換器 ○アルファ・ラバル空気熱交換器・遠心分離機 →ガスケット・プレート式熱交換器 →オールステンレス熱交換器 ○プレート式熱交換器 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。
-
回転式スプレー・ヘッド SaniMidget
特にサニタリー用途に適します! 洗浄液の流れによりヘッドが回転し、扇状噴流の渦パターンが容器の隅々まで届きます。 回転式スプレー・ヘッド「SaniMidget」 は従来の低圧力、少流量の固定スプレー・ボールに取って代わる高効率を有します。特にサニタリー用途に適しており、0.1 から10m3(27 から2 700 US ガロン)の容量のタンクに使用できます。 洗浄液の流れにより「SaniMidget」 のヘッドは回転し、扇状噴流の渦パターンが容器の隅々まで届きます。すなわち揺動インパクトと、タンクあるいは反応装置の内壁を伝わり落ちるを流れ作ります。自己洗浄機能が回転ベアリング・トラックおよび細長いヘッドのネック部にも洗浄液を到達させます。 スプレーパターンとして、360°・270° up・180° downがございます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○特にサニタリー、低流洗浄に適する。 →0.1 から10m3(27 から2 700 US ガロン)の容量のタンクに使用可能。 ○従来の低圧力、少流量の固定スプレー・ボールに取って代わる高効率を有する。 ○洗浄液の流れによりヘッドが回転し、扇状噴流の渦パターンが容器の隅々まで届く 【テクニカルデータ(一部抜粋)】 ○重量 →ネジおよびクリップ式:0.30 kg (0.66 lbs). ネック →パイプ付き:0.55/0.90 kg(1.21/1.98 ポンド) ○潤滑:洗浄液による自己潤滑 ○使用圧力:1 - 3 bar (14.5 - 44 psi) ○推奨使用圧力:2 bar (29 psi) ○最高使用温度:95 °C (203 °F) ○最高環境温度:140 °C (284 °F) ○液到達半径:最大3 m (10 フィート) ○インパクト洗浄半径: 最大1.4 m(11 フィート) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
SRUシリーズ ロータリーポンプ
醸造、乳製品、食品、製薬および化学業界の幅広い用途に合わせて設計されています。低粘度から高粘度までの流体を処理できます。 SRUシリーズのロータリーローブポンプは、醸造、乳製品、食品、製薬および化学業界の幅広い用途に合わせて設計されています。低粘度から高粘度までの流体を処理でき、スムーズで低い剪断性を持つポンプ動作の特性はクリーム、ジェル、エマルジョン(乳濁液)、通気混合物、微細な細胞や有機固体の懸濁液などの製品に最適です。 SRUシリーズはCIP (定置洗浄) に適しており、USA 3-A サニタリー基準に準拠しています。更にEHEDG (欧州ハイジェニック装置デザイン・グループ) によって、製品のCIP 能力を完全に満たすと証明されています。またATEX 指令94/9/EC グループII、カテゴリー2 & 3、温度分類T1~T4 の下で、潜在的な爆発環境下で使用可能と分類されています。 SRUシリーズはコンパクトで効率的、そして最大106 m³/h の流量と20 bar の圧力まで使用可能です。そのモジュール・デザインは幅広い用途に柔軟に対応でき、費用効率に優れた保守を実現します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【特長】 ○醸造、乳製品、食品、製薬および化学業界の幅広い用途に合わせて設計されている ○低粘度から高粘度までの流体を処理できる →スムーズで低い剪断性を持つポンプ動作の特性はクリーム、ジェル、エマルジョン(乳濁液)、通気混合物、微細な細胞や有機固体の懸濁液などの製品に最適。 ○USA 3-A サニタリー基準に準拠 ○EHEDG (欧州ハイジェニック装置デザイン・グループ) によって、製品のCIP 能力を完全に満たすと証明されている ○ATEX 指令94/9/EC グループII、カテゴリー2 & 3、温度分類T1~T4 の下で、潜在的な爆発環境下で使用可能と分類されている ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
ISO-DISC ろ布材フィルター
導入後即利用可能!メンテナンスも簡単な高品質ろ布フィルターです! ISO-DISCRろ布材フィルターは、フィルターマットの形成と慣らし運転時間を必要としない為、導入後即時利用頂く事の出来るろ布材フィルターです。 ろ布は、運転を停止せず機能を継続させながら誰にでも簡単にメンテナンス出来る仕様になっております。 【製品の特長】 ・全体の所要出力の低減 ・作動中でもここにフィルターセル取り外し可能 ・固形成分処理能力の高さ ・ろ過水のサンプル採取可能 製品の詳細はカタログをダウンロードもしくはお問合せ下さい。 【製品の利点】 ・効率的な堅牢設計 ・上質ろ液の再利用 ・ 容易な拡張性 製品の詳細はカタログをダウンロードもしくはお問合せ下さい。
-
アルファ・ラバル株式会社 テクノロジーのご紹介
熱交換や分離、流体機器を用いて、お客様のプロセス効率の最適化に貢献します。 アルファ・ラバルは、さまざまな産業を支えている製品とエンジニアリングを提供するソリューションプロバイダーです。私たちは長年にわたり、油、水、化学、飲料、食品、スターチ、医薬品などの分野おいて、熱交換や分離、流体機器を用いて、お客様のプロセス効率の最適化に貢献し続けてきました。 先端の技術で液体プロセスのトータルソリューションを提供しており、医薬品や医療、タンパクの分野においてお客様をサポートいたします。ミリ固形分からナノ粒子、イオンまでの分離・清澄、互いに混じり合わない比重差2%までの液/液分離のセパレーションのトータルソリューションを提供しております。また、加熱、冷却、濃縮、蒸発(濃縮)、加熱滅菌などのあらゆるサーマルプロセスに最適なソリューションを提供いたします。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【掲載内容】 ~液体プロセスのトータルソリューションを提供する先端テクノロジー~ ○医薬品 →「HyNetics」シングルユース・ミキシングシステム →配管材料 →タンク洗浄器 →アセプティックダイヤフラム弁 →動物細胞専用ディスク型遠心分離機 →清澄システム ○飲料 ○タンパク 【Separetion】 ○メンブレンフィルター ○デカンタ型遠心分離機 ○ディスク型遠心分離機 【Heat Transefer】 ○プレート式熱交換器 ○スパイラル式熱交換器 ○サニタリー/チューブ式熱交換器 【Fluid Handking】 ○サニタリーポンプ ○サニタリーバルブ ○配管材料 ○タンク用機器 【Othe Technology】 ○「HyNetics」シングルユース・ミキシングシステム ○遠心式薄膜濃縮器 セントリサーム ○油脂用薄膜式脱臭システム・ソフトカラム ○脱気水装置 アルドックス ○殺菌装置 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
【藻類処理ソリューション】豊饒の海の有効活用
藻類ファーム、特にプロセスの発酵段階に適用のできるソリューションをご提供します。 藻類の養殖、すなわち「藻類栽培」は、とどまることを知らない原油価格の高騰をはじめ、バイオ燃料と食糧の需要を巡る資源の争奪、さらには急増の続く世界人口のニーズへの対応に至るまで、世界で最も危機的な課題のいくつかに有効的な回答をもたらし得る多大な潜在性を秘めた分野です。最も大きな期待が寄せられる分野の1つであるバイオ燃料は、従来の化石燃料に取って代わり、炭酸ガス(CO2)の排出増大を抑制するエネルギー源として貢献するものです。 アルファ・ラバルでは、藻類ファーム、特にプロセスの発酵段階に適用のできるディスク型遠心分離機、デカンタ型遠心分離機、膜分離装置をご提案いたします。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【藻類が対応できる課題】 ○バイオ燃料 ○食糧 ○医薬品と生化学製品 ○魚類/動物の飼育 ○汚染防止 ○環境への配慮 【ソリューション】 ○ディスク型遠心分離機 →回収段階では各種のアルファ・ラバルディスク型遠心分離機を使用して、藻類細胞を液体培地から分離することができる →藻類の排出方式:間欠式と連続式(ノズル型)の2種類をご用意 ○デカンタ型遠心分離機 →ディスク型遠心分離機で処理して、濃縮製品として取り出された藻類バイオマススラリーを脱水するのに適している ○膜分離装置 →予備濃縮など分離性能を改善する場合に利用できる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
アルファ・ラバル ソリューション事例集No.28『here』
自然の冷媒を利用した最新ソリューションに関する事例集をプレゼント! アルファ・ラバル株式会社では、環境に優しい自然冷媒ソリューションをご紹介した ソリューション事例集No.28『here』を無料進呈いたします。 最新の地域冷房プラントで海水と自然の冷媒を利用することで、建物に大規模な空調システムが不要となり、スペースやエネルギーの節約とCO2排出の削減を実現したコペンハーゲン中心部の事例を掲載しています。 事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 【目次】 ○アルファ・ラバルからのニュースと最新情報 ○自然冷媒の幕開け ○卓越した環境意識 ○躍進する冷却ループ ○製薬の新技術 ○環境に優しい化学のパートナー ○簡単になった排水処理 ⇒事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ⇒ダウンロードから一部カタログダイジェストがご覧いただけます。 ■詳細は資料請求からお問い合わせください。
-
アルファ・ラバル ソリューション事例集No.26『here』
クリーンな石炭燃焼の最新ソリューションに関する事例集をプレゼント! アルファ・ラバル株式会社では、クリーンコールの実現によってCO2排出を削減するテクノロジーを掲載した ソリューション事例集No.26『here』を無料進呈いたします。 石炭火力発電所は世界の電力生産の約40%を占めており、今後その数字は上昇すると見込まれています。本事例集では、発電所から大量に排出されるCO2を削減するため、アルファ・ラバルがご提案するクリーンテクノジーをご紹介します。 事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 【目次】 ○クリーンな石炭を目指して ○クリーンな電力のための大きなステップ ○スコッチウィスキーの革新 ○デカンタのスムーズなコントロール ○Nynas社が選んだピュアバラスト ○トルコへ熱を運ぶ ⇒事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ⇒ダウンロードから一部カタログダイジェストがご覧いただけます。 ■詳細は資料請求からお問い合わせください。
-
アルファ・ラバル ソリューション事例集No.31『here』
継続可能なビジネスを支えるソリューションに関する事例集をプレゼント! アルファ・ラバル株式会社では、継続可能なビジネスが地球や会社の収益にとって重要であることをご紹介する ソリューション事例集No.31『here』を無料進呈いたします。 継続的に持続可能な操業に取り組むマレーシアのペトロナス社製油所が、年中無休操業に向けて最新のエネルギー投資した事例を掲載しています。 事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 【目次】 ○クリーンな石炭を目指して ○クリーンな電力のための大きなステップ ○スコッチウィスキーの革新 ○デカンタのスムーズなコントロール ○Nynas社が選んだピュアバラスト ○トルコへ熱を運ぶ ⇒事例集をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ⇒ダウンロードから一部カタログダイジェストがご覧いただけます。 ■詳細は資料請求からお問い合わせください。
-
熱交換機導入事例 天然ガスプラント
天然ガスプラントでの熱交換機 導入事例プレゼント テクノロジーの革新的な進歩は、従来は人間の手による採掘ができなかった莫大な天然ガス資源を利用可能にしています。 この身近な資源の再来は、世界のエネルギーマップをすでに塗り替えています。 天然ガスは地球で最も重要な燃料資源である石油に代わることができるのでしょうか? 【特徴】 ○新たに発見された埋蔵資源の多くが、深海および超深海で発見されており、 発見された「在来型」埋蔵資源全体の41%を占めている 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【特徴】 ○天然ガスは多くの人々に電化の可能性を与えてくれる ○以前はコストが高すぎるために電気を利用できなかった社会層の人々に 電気を利用できる可能性が生まれた ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
分離機デカンタ導入事例 ワイナリー
アルファ・ラバルのデカンタが品質とエネルギー効率を大きく向上した事例をプレゼント 南アフリカ最大手のワイナリーはアルファ・ラバルデカンタ技術に投資し、ブドウ収穫期のピーク時における加工能力を拡大しようとしました。 ワイン生産者にとって嬉しい誤算だったのは、Foodecデカンタが品質とエネルギー効率の両方を大きく向上させたことでした。 【特徴】 ○ナマクワは、アルファ・ラバルの4つの大型Foodecデカンタを使用した 巨大な遠心式デカンタシステムを導入した 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【特徴】 ○ソフトプレスが不要 ○沈殿タンクも不要 ○プロセスが短縮され、エネルギー効率とワイン品質が向上する ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
遠心分離機導入事例 食品業界 醤油産業
中国大手醤油メーカーの改善事例をプレゼント中! 2 000年以上にもわたり中華料理で使用されてきた醤油は、今日でも伝統的な工程で生産されています。 しかし、わずか4年の間に、中国の多くの業界トップの醤油メーカーが伝統的な手法を廃止して、アルファ・ラバルの最新の設備に切り替え始めています。 その結果、生産の効率性と製品の品質が向上しました。 【特徴】 ○高品質だと評価されている ○高水準の設備が必要 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【特徴】 ○向上でアルファ・ラバル分離機を使用することで、労働力を大幅に削減できた ○占有スペースも小さく、伝統的な手法よりも高品質な製品を生産できる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
【事例】排水 未開発の水資源
都市下水や工業廃水を貴重な水資源に変換するろ過技術 アルファ・ラバル インターナショナルマガジン No.33 here『排水 未開発の水資源』をご紹介します。 世界各地で水不足が起きることが増えたため、灌漑プロセスや業務用プロセスのために、下水と民間排水の再利用方法を探す取り組みが広がっています。 テクノロジーの進歩は目覚しく、排水を飲めるようにすることさえも可能になっています。 アルファ・ラバルのソリューションにより灌漑などのさまざまな方法で排水を再利用できます。 このことが、水不足の影響を受ける地域での、減少する地下水源に対する需要の低減につながります。 【事例】 ○アルファ・ラバルは、下水と民間排水を浄水にする2種類のろ過方法を提供 ○重力駆動MBRテクノロジーは、小型で操作しやすく高品質な排水処理を実現 ○クロスメディアフィルターは、3次ろ過(5~10ミクロンまで)に対応した 小型で大容量のプロセスで、処理された排水は様々な目的で使用可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 【掲載内容】 ○灌漑などのさまざまな方法で排水を再利用 ○下水と民間排水を浄水にする2種類のろ過方法を提供 ○MBR膜分離活性汚泥法 →400万立方メートルを超える排水を1日に処理 →安全性に優れ、操作がシンプル、運用コストとメンテナンスコストも削減 ○フランス南西部バシュサリーの排水プラント →MBRを使用して水を処理し、細菌を含まないヨーロッパの基準を上回る品質 ○アルファ・ラバルは3次ろ過テクノロジーも提供 →AS-H Iso-Discクロスメディア浄化フィルターは、重力で駆動する 連続運転フィルターで、排水から残留固形物を除去し再利用に適した 高品質の水を生成 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
-
アルファ・ラバルインターナショナルマガジン No.33
「増加する世界人口への食料供給におけるテクノロジーの役割」等の記事を掲載 『アルファ・ラバルインターナショナルマガジン here』は、 熱交換、分離、流体移送の3つのテクノロジーをコアとした各種製品の 開発、製造、販売を行っている、アルファ・ラバル株式会社の国際情報誌です。 当社の世界中のお客様の利用事例や、最新製品情報等を掲載している カスタマー・マガジンです。 「No.33」号では、パリの街の地下に敷設された世界最大級の地域冷却システム ソリューションなどを掲載しています。 【掲載内容】 ■テーマ:世界への食糧供給 ■世紀の出帆 ■自家製ソリューション? ■水源確保 ■タンタルをめぐる神話 ■モントリオールのパワープレー 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【掲載内容】 ■テーマ:世界への食糧供給 ・今世紀半ばまでに世界の96億人に食糧を供給するためにテクノロジーが担う重要な役割 ■世紀の出帆 ・アルファ・ラバル史上最大の買収により、海外オフショア業界への製品提供を強化 ■自家製ソリューション? ・石炭を液体燃料に変換する技術が、輸入石油に依存する中国に貢献 ■水源確保 ・都市下水や工業廃水を貴重な水資源に変換するろ過技術 ■タンタルをめぐる神話 ・耐久性の高い熱交換器をもたらす、高額で希少なタンタル ■モントリオールのパワープレー ・アルファ・ラバルの分離機がホッケーの母国にもたらしたさまざまなメリット ■その他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
アルファ・ラバルインターナショナルマガジン No.34
「清潔な水を求めて テクノロジーは世界の水危機を解決できるか」等の記事を掲載 『アルファ・ラバルインターナショナルマガジン here』は、 熱交換、分離、流体移送の3つのテクノロジーをコアとした各種製品の 開発、製造、販売を行っている、アルファ・ラバル株式会社の国際情報誌です。 当社の世界中のお客様の利用事例や、最新製品情報等を掲載している カスタマー・マガジンです。 「No.34」号では、さまざまな汚染物から水を守る技術などを掲載しています。 【掲載内容】 ■テーマ:水問題への取り組み ■沈没船の環境への脅威を取り除く ■ピークパフォーマンス ■アマゾンでの石油抽出を実現 ■船舶の形 ほか 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【掲載内容】 ■テーマ:水問題への取り組み ・テクノロジーの力で地球上のすべての人に水を供給する方法 ■沈没船の環境への脅威を取り除く ・Framoのポンプテクノロジーで沈没船から有害物質を除去 ■ピークパフォーマンス ・「世界の屋根」のための一元的な暖房システムが必要とする特別なソリューション ■アマゾンでの石油抽出を実現 ・ペルーのジャングル奥地で遠心分離機の新たな用途が発生 ■船舶の形 ・代替燃料と代替テクノロジーが海洋船舶の有害排出物を削減 ■チョコ療法 ・中国の中流階級の増加により、高品質チョコレートに対する需要が急増 ■メイドインジャパン ・住友重機械マリンエンジニアリングがアルファ・ラバルとのコラボレーションを強化 ・高品質かつエネルギー効率に優れた船舶の建造に注力 ■その他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
熱交換器 製品ガイド
プロセス効率の最適化に貢献!簡単に製品を選択していただける製品ガイドを開設 遠心分離機、熱交換器、流体機器メーカー、アルファ・ラバル株式会社では、 お客様のニーズにあった熱交換器を、ウェブ上でいつでも選択できる 『熱交換器 製品ガイド』をこのたび開設しました。 当ガイドでは、暖房、給湯システムにてご多用いただいてる 「ガスケットプレート式熱交換器」について、設備設計や建築関係をはじめ 幅広い職種の皆様が簡単に製品選択をしていただけるよう、利便性を高めています。 熱源、交換熱量、1次側温度、2次側温度について、ご希望の使用を 画面上でご指定いただきますと、好適な製品の選択肢やそれらの比較が 瞬時に画面上で示されます。 さらに、お近くの代理店を地図上でご紹介し、そのままお見積もり依頼に 進んでいただける仕組みになっています。 是非、一度ご利用ください。 【特長】 ■熱交換器をウェブ上でいつでも選択できる ■ご希望を指定していただくと好適な製品の選択肢やそれらの比較が 瞬時に画面上で示される ■お近くの代理店を地図上でご紹介 ■スムーズにお見積もり依頼に進める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
給湯製品
遠心分離機、熱交換器、流体機器メーカー、アルファ・ラバルの給湯製品をご紹介 遠心分離機、熱交換器、流体機器メーカー、アルファ・ラバル株式会社の 給湯製品をご紹介します。 各種用途に適し、多種類のプレートタイプとガスケットタイプが 用意されている「T2-BFG-19」や「M3-FG-17」をはじめ、「M3-FG-11」など あらゆる産業で使用されている幅広い製品が揃っています。 【特長(T2-BFG-19)】 ■高エネルギー効率 - 低運転コスト ■フレキシブルな構造 - 伝熱面積の変更可能 ■設置が容易 - コンパクト設計 ■高いサービス性 - 分解検査、分解洗浄、CIP洗浄が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【ラインアップ(抜粋)】 ■T2-BFG-19 ■M3-FG-17 ■M3-FG-11 ■M3-FG-13 ■M3-FG-9 ■T2-BFG-8 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
暖房製品
遠心分離機、熱交換器、流体機器メーカー、アルファ・ラバルの暖房製品をご紹介 遠心分離機、熱交換器、流体機器メーカー、アルファ・ラバル株式会社の 暖房製品をご紹介します。 各種用途に適し、多種類のプレートタイプとガスケットタイプが 用意されている「TL6-BFG-25」や「TL3-BFG-47」をはじめ、「TL3-BFG-29」など あらゆる産業で使用されている幅広い製品が揃っています。 【特長(TL6-BFG-25)】 ■高エネルギー効率 - 低運転コスト ■フレキシブルな構造 - 伝熱面積の変更可能 ■設置が容易 - コンパクト設計 ■高いサービス性 - 分解検査、分解洗浄、CIP洗浄が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【ラインアップ(抜粋)】 ■TL6-BFG-25 ■TL3-BFG-47 ■TL3-BFG-29 ■TL6-BFG-43 ■TL3-BFG-87 ■TL3-BFG-55 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
消費電力を最小限に抑えた遠心分離機Brew701+eMotion
最大限の省エネルギーを可能にしたeMotionを搭載した完全密閉構造の直結駆動式型遠心分離機 消費電力を30-60%低減、CIP時間の削減、冷却水量の低減を実現します。(当社既存機比較) ★FOOMA JAPAN 2018 国際食品工業展に出展します! 会期:6月12日(火)~15日(金)10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト東1ホール ブース:No.1P-14 ※是非ブースまでお越しください! ◎会期中にセミナーも開催! 日時:6月14日(木) 10:30-11:15 場所:会議棟6F Room No.607 タイトル:省スペースで短工期~これからの多重効用エバポレーターのかたち 要旨:少ない熱源蒸気で大きな蒸発量という多重効用のメリットはそのままに。共通スキッドに一体搭載のすっきりした外観イメージを裏切らない、省スペースとシンプルな設置工事。CSLや異性化糖工程をはじめ、各種の食品プロセス液の濃縮装置にそのあたらしいかたちをご提案します。 詳しくは展示会にて! ※ダウンロードのPDFは英語版となっております。 詳しくはお問合せください。 【遠心分離機の新技術】 ■eMotion *既存の機器と比較して電力消費量を30–60%減少 *冷却水消費量が低減 *CIP工程を低減 ■Top Steam *固形分処理量を上げる *酵母の活性度を上げる *消費電力を低減 ■UniDisc *既存の機器と比較して分離能力が30%増加可能 *CIP工程を低減 ■Center to Center *既存の機器と比較して電力消費量を30–60%減少 *ビール処理を最適化 *製品歩留まりを改善 *酸素のピックアップなし ※ダウンロードのPDFは英語版となっております。 詳しくはお問合せください。
-
ビール用途向け遠心分離機 Brew701 eMotion
醸造業界向け遠心分離機。醗酵ビールの清澄、ろ過前ビールの清澄、ビール艶出しに! Brew701 eMotionは、醗酵ビールの清澄、ろ過前ビールの 清澄、ビール艶出し用に設計された高性能遠心分離機です。 高品質と高収率でビールを清澄化することが可能です。 【特長】 ■高分離効率 ■酸素のピックアップ無し ■製品の穏やかな取り扱い ■低消費電力 ■頑強で信頼できる設計 ※詳しくはダウンロードよりPDFをご覧ください。 =