【資料】チラー便覧-配管の実践例10選/アピステ
実際の配管レイアウトを組む際のポイントや注意点などについて分かりやすく解説!
■シールテープの巻き方 シールテープの巻き方ひとつ取ってもポイントがいろいろとあります。 巻く向きや巻き位置など、写真をもとに分かりやすく解説。 ■フランジ接続時の注意点 フランジ接続時にリークポイントとなりやすいポイントや締め付け順序など、イラストを用いて分かりやすく解説。 ■部材選定のポイント コストと求める流量のバランスや流量調整バルブの選定に関する注意点、機能性と美観の確保に向けた留意点、 メンテナンススペースの観点を踏まえた部材選定なども分かりやすく解説。 ■バイパス配管について バイパスの必要性や閉塞運転リスク、バイパス回路の部材選定ポイントや稼働中のメンテナンス性向上ポイントなどを分かりやすく解説しています。 ■ポンプ_周辺配管における注意点 ポンプ保護のための芯出しや配管支持、エア溜まりに対する注意点など、イラストを用いながら分かりやすく解説。 ■熱交換器_周辺配管における注意点 熱交換器の種類別に留意点やメンテナンススペースに対する考え方を分かりやすく解説。 詳細に関しましてはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。
基本情報
【掲載内容詳細】 6-1 ねじ込み配管へのシールテープの巻き方 6-2 フランジ接続時の注意点 6-3 必要流量ごとの部材選定のポイント (1) 配管口径の選定 (2) バルブ選定時の注意事項 6-4 バルブでの流量調整のポイント (1) バルブ種類の選定 (2) バルブを入れる位置 6-5 配管ルート検討のポイント 6-6 機器まわりの配管の注意点 6-7 タンク内蔵型チラー周辺の配管時の注意点 (1) バイパス回路の活用 (2) チラー配管接続時のポイント 6-8 バイパス配管の活用 6-9 ポンプ周辺の配管時の注意点 (1) 吸入配管 (2) 吐出配管 6-10 熱交換器周辺の配管時の注意点 (1) プレート式熱交換器 (2) シェル&チューブ熱交換器 (3) ファンコイルユニット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。