株式会社IBS  本社(大阪工場/大阪支店)、東京支店、中部支店 公式サイト

IBSのPSA式『酸素ガス発生装置』ご紹介!総合カタログ

産業用途、環境関連に幅広く活用されています。

用途として下記のような事例がございます。 ◆燃焼 焼却炉、溶解炉 工業炉の燃焼効率アップ ◆水環境 水質浄化(閉鎖性水域や工場、悪臭低減等の排水処理)、       下水処理施設の硫化水素抑制、      溶存酸素(DO)量のアップにより低酸素状態を改善 ◆農業 水耕栽培、植物工場 成長促進に最適 ◆オゾン 上下水・プール・工場等産業用水・排水処理・脱臭や脱色用      低露点だからオゾン発生器の原料ガスに最適 ◆バイオ 培養、発酵 酸素ボンベの代用として、研究用途にも最適 ◆養殖 魚介類の養殖場 酸素不足を改善し、ストレスを解消 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

公式サイト-IBS酸素ガス発生装置詳細

基本情報

PSA酸素ガス発生装置は、吸着剤として合成ゼオライトを使用しています。 合成ゼオライトは、シリカゲルとアルミナとナトリウム金属等で形成され、約10Åの細孔が多数あります。 この細孔内に静電場が形成され窒素ガス、水分子、二酸化炭素等の極性分子をより多く吸着します。 この性質を利用して90%以上の高純度の酸素ガスを選択的に取り出します。

価格帯

納期

型番・ブランド名

IBS-PSA式 酸素ガス発生装置統合

用途/実績例

・焼却炉、溶解炉、工業炉 ・水質浄化(閉鎖性水域や工場、悪臭低減等の排水処理) ・下水処理施設 ・植物工場 ・各種養殖 ・培養装置、設備 ・酸素ボンベの代用 ・研究用途 オゾン原料として ・上下水 ・プール ・工場等産業用水 ・排水処理 ・脱臭や脱色用 等々

IBS 発生装置(酸素ガス発生装置 窒素ガス発生装置)

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

私たちは流体制御機器の開発、製造、販売、輸出入に特化して、お客様のニーズに合わせた商品販売及び最新情報の提供等といった、会社として本来当たり前ではあるが、なかなか実現できなかったきめ細かいサービスを、グループの強力なネットワークにより実践していきます。 ・ISO13485認証取得