コストを大幅削減!『保温ヒータ-』 ※課題解決例記載
****
周辺温度に応じて出力を変化、ムラなく保温!
高品質な為、ヒーターのメンテナス不要!
約1000万/月のコストを90%削減へ
****
西都電機は、長寿命で周辺温度に応じて出力変化でき、危険地域でも使用できる安全な、保温ヒーター(自己制御ヒーター)を提供しております。
上限温度にて温度をセーブさせているので加熱しすぎず、ムラなく保温可能。電気なのでボイラー管理士も不要で温水・スチームなどに比べコストメリットが高く、最近注目されています!
【課題】
お菓子メーカー様から、チョコレートやジャムを溶かすために月1000万円のコストをかけていたので、コストが高くボイラー管理士も必要な為、人件費も含めたコストを下げたいとご要望頂いた。
【解決方法】
既存の温水・スチームを保温ヒーター(自己制御ヒータ-)に入れ替えコストを90%削減しました。
電気で24時間稼働でき、必要エネルギー分だけのコストでいい為月1000万円のコストが約100万と通常の約10分の1に。ボイラー管理士も不要な為、費用が非常に安くなりお喜びになられました。