株式会社バチルテクノコーポレーション 公式サイト

公共下水処理場向け廃水処理装置「Habuki」OEM

課題解決のために時代にあった新たな選択肢

「Habuki」は、回転生物接触法を利用した新しい水処理装置です。 コンパクトかつ低動力で処理能力が高いため、 従来のOD法と比較して水処理にかかっていたコストを削減することができます。 「Habuki」により、施設規模の最適化やランニングコストを省き、お客様の課題解決に貢献したい。 そんな思いを込めて「Habuki」を2024年にリリースしました。

基本情報

30型

価格帯

納期

用途/実績例

公共下水処理場(OD法の前処理装置)

公共下水処理場向け廃水処理装置「Habuki」

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

地球の水をきれいにする会社 バチルテクノコーポレーション 汚染の原因である各種廃水を清流のようなきれいな水にする事を目標にし、それにチャレンジする精神と情熱を持っている会社です。 弊社技術を活用し使用電力費や産業廃棄物である余剰汚泥を削減する事でCO2を削減し、SDGsの達成に貢献する事を目標としています。 又、公共事業では下水道事業団様と東芝様の共同研究により栃木県の下水処理場で実証実験を行っており、中国の公共下水処理場への導入(約88ヶ所)や、JICAの普及実証事業にも採択されインドの下水処理施設向けパイロットの建設も進んでおり、今後国際社会にも大きく貢献できるグローバルな会社を目指しております。