株式会社ビーエムジー 公式サイト

医療用ポリマー『ポリ-L-乳酸(PLLA)』

新規医療用デバイスなどの用途におすすめ!柔軟な加工特性をもつポリマー

『ポリ-L-乳酸(PLLA)』は、ラクチド(乳酸の環状二量体)をモノマーとし、 それを開環重合することにより得られます。 L-乳酸とD-乳酸は、その立体構造が異なるだけで化学的性質は同じため、 得られるPLLAポリマーとPDLAポリマーもその立体構造が異なる以外に 性質はほぼ変わりませんが、PDLLAポリマーは分子鎖の立体構造が、 PLLAポリマーやPDLAポリマーとは違うため、異なった性質を示します。 当社のBioDegmerは、ISO 13485に適合した設備で生産され、多種多様な 形状に加工でき、医療分野において幅広い用途で使用されています。 【特長】 ■主に生体吸収性骨固定材に加工される ■癒着防止膜やステント等としても使用されている ■柔軟な加工特性 ■様々な形状への加工が可能 ■性質:結晶性、透明性、耐熱性(ステレオコンプレックス化した場合) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.bmg-inc.com/prod_and_res/bio_degmer/pll…

基本情報

【仕様(例)】 試験項目:規格 ■ポリマー同定:標準PLLAのIRスペクトルと一致すること ■分子量(MW):MW = 200,000 − 280,000 ■融点(Tm):Tm = 180 − 195 (℃) ■粒度:目開き500 µmの篩いを通過しないこと ※当社の代表的なPLLAポリマーの仕様です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■糸(単糸、編紐、メッシュ):  ステント、人工硬膜補強材、癒着防止膜補強材、スキャホールド ■フィルム:癒着防止膜 ■ブロック(スクリュー等):骨固定材 ■その他:新規医療用デバイス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社ビーエムジー 会社案内

会社紹介資料

医療用生体内分解吸収性ポリマー『BioDegmer』

製品カタログ

取り扱い会社

ビーエムジーは、京都大学 再生医科学研究所との長年にわたる強力な連携をベースに、医療分野の動向に適応した新規バイオマテリアル製品の開発に挑戦してきた研究開発型ベンチャー企業です。 医療用ポリマー(高分子)の分野にフォーカスし、"BioDegmer(バイオデグマー)"事業およびニュープロダクツ事業の2つの成長が期待できる事業と、医療分野における革新的ソリューションの提供に向けた研究開発に取り組んでおります。 「より良いバイオマテリアル製品の開発に取り組み、医療分野における革新的なソリューションを提供する事により、世界の人々の健康に貢献する。」という経営理念の下、3つの領域で次世代の再生医療分野における技術の向上と人々のすこやかな健康をサポートしています。

おすすめ製品