取り扱い製品カテゴリ
注目製品
製品・サービス(155件)
ニュース一覧
-
TD-2Dシリーズ スタンドアロンモデル2機種を新発売
ブラザー販売株式会社は、2インチ感熱ラベルプリンターの新製品として、 TD-2Dシリーズ スタンドアロンモデル「TD-2320DSA」「TD-2350DSA」を 3月中旬に発売します。 スタンドアロンモデルは、製品本体にタッチディスプレーやキーボードを 搭載しており、PC・タブレット・スマートフォンなどの上位デバイスがなくても、 プリンター単体でラベルが発行できるモデルです。 小売・医療・製造/物流などの現場で求められる“ほしい”仕様や機能を詰め込んだ 製品群となっており、用途や利用環境に合わせた機種をお選びいただけます。
-
スポットクーラー「PD-7100シリーズ」2機種を新発売
ブラザー販売株式会社は、スポットクーラー「PD-7100シリーズ」の2機種を 4月中旬に発売します。 昨今、熱中症患者数が増加する中、全館空調ができない製造業や物流業などの 作業現場、イベント会場や公共施設、教育やスポーツの現場での暑熱対策として スポットクーラーが注目され、需要が拡大。 冷媒として使われているフロン類は温室効果が高いため世界的に排出抑制が 求められており、日本においても「フロン排出抑制法」により法定点検や 冷媒廃棄費用が必要となっています。 当社は、これらの課題を解決するため、水の気化熱を利用した独自の冷却技術 「TwinAqua(ツインアクア)」を開発し、スポットクーラー「PureDrive」 シリーズを展開してきました。
-
【新発売のお知らせ】高速・大量印刷を実現!ブラザー初の産業用ラベルプリンターが登場! 感熱・熱転写兼用モデル「TJ-4T」シリーズ3機種新発売
この度、ラベルプリンターの新製品として、高速・大量印刷を実現したブラザー初の産業用ラベルプリンター「TJ-4T」シリーズ3機種を1月中旬に発売します。 ブラザーは、昨年から感熱・熱転写兼用モデルを追加するなど業務用ラベルプリンターのラインアップを拡充しています。ラベルに耐久性を求めない場合にはランニングコストが安価な感熱ラベルを、耐久性を求める場合や銘板ラベルをはじめとする紙以外の印刷もしたい場合は、熱転写ラベルにするなど、お客様に最適な製品をご提案しています。このたび、ブラザー初の産業用ラベルプリンター「TJ-4T」シリーズを投入することで、大規模な大量連続印刷用途のある製造・物流業界のお客様向けの拡販を目指してまいります。 【特長】 ■業界最高クラス356mm/を実現※TJ-4650TN ■600dpiの高画質※TJ-4420TN ■メンテナンスしやすい本体機構 ■本体カスタマイズモデルを用意 ※オートカッター搭載モデル・ハクリユニット搭載モデル ※無線LAN+Bluetoothユニットもご用意 ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【新発売のお知らせ】業務向けラベルプリンター「TD-4520TN」など5機種
このたび、業務向けラベルプリンターTDシリーズのラベル幅4インチ対応 モデル「TD-4000」「TD-4100N」の後継として3機種、またブラザー初の 感熱・熱転写兼用モデル2機種を追加し、ラインアップを拡充しました。 限られた期間の使用や耐久性を求めない場合にはランニングコストが安価な 感熱ラベルを、耐久性が求められ、紙以外のラベル印刷もしたい場合は 熱転写ラベルにするなど提案できるラベル用途の幅が広がりました。 製造・物流業界の入出庫ラベルや管理ラベルをはじめ、小売や 医療業界まで、さまざまな業界における市場拡大を目指してまいります。 【特長】 <感熱・熱転写兼用モデル「TD-4520TN」「TD-4420TN」> ■熱転写方式によるラベル用途の拡大 ■300mインクリボンに対応 ■本体カスタマイズモデルを用意 <感熱モデル「TD-4550DNWB」「TD-4510D」「TD-4420DN」> ■高速印刷やオプションなど、使い勝手が向上 ■118mm用紙幅に対応 ■セルフメンテナンスが可能 ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブラザー販売株式会社について
東京事業所
“At your side.”の精神のもと、時代や環境の変化に対応し、変革に挑戦し続けます
1908年にミシンの修理業から始まったブラザーグループは、今日では、プリンターや複合機などの情報通信機器事業を中心に、世界40以上の国と地域に拠点を置き、グローバルに事業活動を展開しております。 当社は、ブラザーグループの国内マーケティングを担う企業として、“At your side.”の精神のもと、きめこまやかなマーケティング活動で、お客様の声を製品やサービスに反映し、可能性に満ちたビジネスや笑顔あふれる暮らしの実現に向けてユニークな製品やソリューションを提供し続けます。 同時に、グループ一丸となって、持続的発展が可能な社会の構築に向け、「Brother Earth」のスローガンのもと、企業活動のあらゆる面で地球環境への配慮に前向きで継続的な取り組みを行ってまいります。 社会の様々な課題解決に向けて企業に対する期待が高まる中、時代や環境の変化に対応し、お客様やビジネスパートナーから信頼される企業、従業員にとって働きがいと誇りの持てる企業、そして未来永劫に繁栄し続ける企業を目指し、変革と挑戦を続けてまいります。 今後とも皆様のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。