サターラ合同会社 日本支社 公式サイト

D360 サターラの創薬データインフォマティクスハブ

低分子から生物製剤まで多様なモダリティをカバーするセルフサービスインフォマティクスをコンセプトとする創薬インフォマティクスのハブ

D360(ディー・スリー・シックスティ―)は、サターラが提供する業界を代表する創薬インフォマティクスのハブとなる製品です。 低分子、中分子から生物製剤まで多様なモダリティをカバーし、創薬から非臨床安全性試験にわたるデータを集約して新たな情報を発見し、イノベーションを支援するツールで、グローバルで6000名以上の研究者にご利用いただいています。 セルフサービスインフォマティクスをコンセプトとして、化合物/配列登録システムや、Assay管理システムをはじめとする多様なデータソースに接続してデータカタログ化します。 利用者は必要な情報や集計値を選択することで、ITスキルを必要とせずに解析、検討に必要な情報を収集できます。 解析や可視化に必要な機能を備えるオールインワンのソリューションで、解析・可視化操作も含めた共有ができ、共同研究先も含めた研究者間での知見やナレッジの共有を強化します。

D360: 創薬データの構造定義、アクセス、解析に対応した ユーザー主導型プラットフォーム

基本情報

バイオベンチャーから大手グローバル製薬企業まで、創薬研究のニーズに応えるソリューション 【セルフサービスインフォマティクス】  必要な項目をデータカタログから選択し、必要な集計にチェックを入れるだけで、情報を収集して解析に利用できます。動的カタログ設定により、新規アッセイが追加されても設定作業不要で解析に利用できます。 【構造活性相関】  低分子化合物の置換基やコアの組み合わせと活性の相関を検討したり、望ましいAssayプロファイルの置換基の組み合わせから構造をエニュマレートしたり、構造活性相関の検討を容易に実施できます。 【配列解析】  ペプチドでは非天然体モノマーや、架橋、分岐を考慮したアラインメントを、核酸では塩基、糖鎖、リンカの配列を抽出した活性相関の検討など、配列と活性の相関検討の機能を提供します。 【Certara AIソリューション連携】  Certara の AIソリューション VYASA との連携で、活性や毒性の予測結果や、文献情報の抽出データなどをデータカタログ項目として、またde novo の化学構造生成機能などを利用できます。

価格帯

納期

型番・ブランド名

D360 (ディー・スリー・シックスティ―)

用途/実績例

【マルチサイトの研究情報統合】  グローバル製薬企業では、サイト毎に異なるシステムを利用しており、研究情報の統合利用が課題になります。  そこでD360で統合利用できる環境を稼働し、DWH構築後にD360の接続先をDWHに切替えることで、サイトをまたぎ研究活動を促進する創薬基盤の迅速な実現と、スムースなDWHへの切り替えを実現しました。 【Assayデータのハンドリング】  新規に開発するAssay系のデータを解析するためには、 データ一覧表にまとめるためのSQL設定等が必要でした。  D360の動的カタログ設定を利用することで、新規Assay系の名称や条件の抽出、値の集計を自動で行い、ユーザはプロジェクトの一覧表に新規Assayを追加でき、ITメンテナンスの作業量や手待ち時間を大幅に低減できました。 【解析環境の立ち上げ】  スタートアップ企業では、研究情報の蓄積と共に解析手法の確立が必要となりますが、試行錯誤が必要なため、手作業での解析に頼りがちです。  シンプルな配列とアッセイ管理のDBとD360を組み合わせることで、蓄積したデータの視覚化や解析ができる環境を手にしました。

詳細情報

サターラD360 創薬向け科学データインフォマティクスハブ

製品カタログ

科学インフォマティクスハブ:マルチモダリティ対応と社内文書との連携【ウェビナー資料】

その他資料

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

サターラは医薬品開発の最適化および患者治療の改善を目的として意思決定支援のテクノロジーとコンサルティングサービスを提供する世界有数のサービスプロバイダーです。 当社のソリューションは,医薬品開発から患者治療までのライフサイクル全体に及び,最先端のモデリング&シミュレーション手法と規制対応戦略の知見を活用することで承認申請や上市後の商業的成功に貢献します。 当社のお客様には,数百の大手製薬企業やCROを始め,世界的に著名なアカデミック研究機関や各国の規制当局が含まれます。

おすすめ製品