アブソデックス(ABSODEX) AX1R/2R/4R・AXD
軸受けやブラケット等を別途設置する必要なく負荷をダイレクトに取り付けるだけで精度よく位置決めができる回転アクチュエータです。
簡単にインデックステーブルの装置を作ることができるので、 設計工数と組立工数を削減し、生産設備のシンプル化と生産効率UPに貢献します。 【生産設備のシンプル化】 複数の部品を組み合わせて構成したインデックステーブルの機構をアブソデックス1つで置換え可能。 部品点数・設計工数の削減や、省スペース・センサレス・メンテナンスフリーなど、生産設備のシンプル化に貢献。 【フレキシブル動作】 豊富なプログラム作成機能で思い通りの動作を実現可能。 動作の変更が簡単なため、設備・ラインの仕様変更へ柔軟に対応。リユース(再使用)も可能。 【小形化した新型ドライバ】 ドライバ体積を従来比最大50%削減し、制御盤の省スペースに貢献。 設定用PCとの接続にはUSB mini-Bを採用。 ネットワークはCC-Link、EtherCAT、EtherNet/IPに対応。 【誰でも使える、すぐ使える】 マウス操作で簡単にプログラムを作成できる機能を追加。 誰でも使えるパソコン設定ソフトで簡単立ち上げが可能。
基本情報
▼ラインナップ▼ 用途に合わせて選べる3タイプのアクチュエータを用意。 小型部品組立・検査用途:AX1Rシリーズ(高精度タイプ) P&P、組立用途:AX2Rシリーズ(高速回転タイプ) 組立・搬送用途:AX4Rシリーズ(スタンダードタイプ)
価格帯
納期
型番・ブランド名
AX1R・AX2R・AX4R・AXD
用途/実績例
組立、検査 ピック&プレース ガラス基板のアライメント 電子部品の画像検査 コンベア搬送の方向転換 部品の反転搬送 接着剤塗布 ストッカー
詳細情報
-
【組立・検査】 テーブルを等分割に動作し、各位置で仕事をする。
-
【ピック&プレース】 次工程へ搬送するアームを旋回する
-
【ガラス基板のアライメント】 ワークをモニタリングし、微小角度の調整を行う。高分解能(約200万パルス)に設定変更が可能
-
【電子部品の画像検査】 カメラがテーブル上のワークを画像検査する。 従来品より停止時の微振動を低減
-
【コンベア搬送の方向転換】 コンベアで流れてきたワークを品種に合わせて方向 転換する。 ※剛性に注意ください。一定の強度が必要です。
-
【部品の反転搬送】 壁掛け設置して180°の反転をする。 アンバランスなワークにはカウンターウェイトを使用。
-
【接着剤塗布】 ワークを等速で1周させて、接着剤を塗布する。
-
【ストッカー】 複数の種類の部品ストッカーとして使用。 取出し用ロボットと連動して位置決めする。
関連動画
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
AX1Rシリーズ | 高精度タイプ |
AX2Rシリーズ | 高速回転タイプ |
AX4Rシリーズ | スタンダードタイプ |