株式会社 コーテックの会社ロゴ画像です 株式会社コーテック 公式サイト

エアキャスター(エアーキャスター)『使い方の紹介』

工事用等の一時的移動から、台車として使う場合など、4つの仕様形態を紹介!

空気膜で摩擦を切って、重量物を小さな力で搬送できるエアキャスター(エアーキャスター)の 使い方と使用形態を紹介します。 使い方は非常に簡単で、初めての方でもすぐ使えます。エアキャスター(エアーキャスター)を 重量物の下に挿入し、エアを供給して「浮上」させればよいだけです。 【使用形態】 ■1:一時的移動(工事用等)  対象物の下にACをその都度設置して移動  通常、4枚以上のエアキャスター(エアーキャスター)を使用 ■2:装置に固定  頻繁に移動される製品・装置の一部としてACを装着 ■3:台車として使う場合  テーブルの底面にACを配置したものを台車と称する  A)台車上に対象物(資材・機材・製品等)をクレーン等で搭載し、   人力またはドライブ装置で移動  B)パレット上に対象物をのせ、   台車をパレット下に挿入しパレットごと移動 ■4:その他  重量物体の回転等の特殊用途に対しても使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.cotech-inc.com/usage.html

基本情報

【その他】 ■定格容量:1枚あたり@110Kgから@54.43tまで15種類 ■使用枚数:少なくとも3枚以上で、エアキャスター(エアーキャスター)1枚にかかる負荷が  その定格容量の10%以上80%程度以下になるように、エアキャスター(エアーキャスター)のモデルと使用枚数を決める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

コーテックは重量物移動に関して、新分野の開拓で養った技術、豊富なコンサルティングの経験および多数の工事への立会の実績があります。 小重量物の簡単な移動、重量物の工場内物流の合理化、搬入・据付工事、超重量物の建設現場での移動等に関わる数100kgから数千トンの重量物に対して、幅広い製品と関連技術を提供します。 重量物の移動には一般に台車やクレーン、フォークリフト等が使われますが、“重量が重い台車の移動は重労働かつ危険”“狭い空間では機械が届かない”“免許・資格が必要”などの課題があり、対応が困難なケースが多数あります。 コーテックでは、資格を持たない人でも安全に操作可能な『重量物移動装置』を多数取り扱っています。「エアキャスター」をはじめ、台車を楽に自在に移動・操縦できるバッテリー駆動の「パワーハンドラーPGB3」や「電動アシスト」「パワーカートH」など、特徴的な製品を扱っています。 弊社で扱う製品はユニークな装置です。 使用される現場の状況に合わせて、お客様の問題や課題を、お客様と共に考え、必要な技術開発に取り組みます。 お気軽に相談ください。

おすすめ製品