ダイトロン株式会社 公式サイト

粉体・粒子解析AIソフト(AIPAS) bt-aipas-001

AIを用いたミクロ粒子・粉体画像の解析ソフトウェア「AIPAS」

二値化による既存の画像処理とは異なり、80万個以上の粒子を学習させたAIモデルが粒子の粒界を正確に検出します。 すでにAIモデルを搭載していることから、ユーザーで教師データ作成や学習を行う必要はありません。オフライン環境ですぐに現場運用可能なソフトウェアです。

関連リンク - https://www.daitron.co.jp/products/bt-aipas-001.ht…

基本情報

画像読込、単体画像解析、複数枚画像一括解析、解析結果比較、粒径分布などのグラフ表示、検出内訳のデータ表表示、キャリブレーション、ROI設定、AIモデル選択、独自AIモデル構築と実装(有償)、AI検出閾値調整、検出チューニング調整、自動計測機能※ ※自動計測機能詳細 検出個数、面積、最大長、垂直フェレット径、水平フェレット径、フェレット径比、アスペクト比 重心座標、中心座標、周囲長、円形度、円相当直径、円相当半径、ボロノイ面積、ボロノイ領域分割 重心間距離、空隙率、メディアン径、標準偏差 検出内訳のデータ表示種 検出個数、平均粒径、D10、D50、D90 推奨動作環境 OS: Windows11 CPU:Core i7以上 メモリ:128GB~推奨 GPU:特には不要(GPU使用の場合は、Nvidia RTX4090推奨 メモリ24GB以上) 容量:SSD 2TB以上を推奨 環境:ネットワーク環境不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

ユーザーサイドでの学習モデルの新規作成や追加学習が可能なモジュール、 その他アノテーション補助ツールを近日リリース予定。 想定機材:光学顕微鏡、電子顕微鏡、原子間力顕微鏡、マイクロスコープ等 対象物例:分散粒子、密集粒子(触媒、スラリーなど) 装置メーカー:依存なし(メーカー独自のフォーマットは対象外) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

一歩先の価値を創造し、新たなるフィールドへ。 ダイトロングループは、高水準の企画開発力とマーケティング力、製造技術力を併せ持つエレクトロニクスの技術商社です。 国内外に広がるネットワークを駆使し、各分野で高い専門性を誇るグループ会社と連携を図ることで、いつの時代もお客様ニーズの一歩先をいく価値を創造してきました。 それは、私たちの誇りであるとともにアイデンティティでもあります。 情報技術を通して、世界に貢献したい。 これからも時代が求める課題に応え、新たなるフィールドを目指して、次から次へと進化し続けます。

おすすめ製品