データコントロルズ株式会社 公式サイト

小冊子『トラヒックジェネレータ NuDogシリーズ Q&A』

実際に使ってみる前に知っておくと便利な豆知識

「NuDogシリーズ」は、コンパクトなネットワーク・テスト装置です。 『トラヒックジェネレータ NuDogシリーズ Q&A』は、 実際に使ってみる前に知っておくと便利な豆知識情報を、 まとめてQ&A形式で解説しております。 【Q&A掲載例】 ■NuDOGシリーズに関心がありますが、購入前にお借りすることは可能ですか? ■本体以外に操作用の専用ソフトウェアなどの別で購入する必要はありますか? ■試験対象に対して、双方向でワイヤーレートで負荷をかけ試験を実施出来ますか? ■エラーを検出した際、どのようなエラーが確認できますか? ■計測データの外部出力が出来ますか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.dci.jp/2015/12/nudog_qanda.html

基本情報

【質問一覧】 ■使用する前のご質問 Q1. NuDOGシリーズに関心がありますが、購入前にお借りすることは可能ですか? Q2. 本体以外に操作用の専用ソフトウェアなどの別で購入する必要はありますか? Q3. 購入後ソフトウェアのライセンスを更新しない場合、2年目以降は使えないのでしょうか? Q4. NuDOGシリーズのソフトウェアをインストールしたけど、ちゃんと起動しない。 ■使用に関するご質問 Q1. こんな事をしたいのですが改良する事は出来ますか? Q2. 試験対象に対して、双方向でワイヤーレートで負荷をかけ試験を実施出来ますか? Q3. パケットをキャプチャすることは出来ますか? Q4. ソフトウェアは日本語表示出来ますか? 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

小冊子『トラヒックジェネレータ NuDogシリーズ Q&A』

その他資料

【小型設計/パケットジェネレータ/イーサネットタップ】ハンディートラフィックジェネレータ:NuDOGシリーズ

製品カタログ

【光伝送の疑似環境用光ファイバー】ベアファイバーカタログ

製品カタログ

【パケットジェネレータ/集合・モジュールタイプ】NuStreams-700/-2000i

製品カタログ

イーサネットトラフィックジェネレーター:NuStreams-900

製品カタログ

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

データコントロルズは1983年設立以来、通信/放送/センサー/監視のネットワーク製品の輸入販売及び 修理サービスに関わる事業活動を行ってまいりました。 輸入販売だけでなく経験知識を活かした自社設計・開発製品を委託製造し販売を行っております。 メーカーと商社機能を併せ、品質、価格ともにお客様にメリットのある製品を提供します。 光通信に特化しこれからも局舎、基地局、データセンターの光通信、運輸(鉄道、道路、空港)、情報(放送、通信、IT)、エネルギー(水力、火力、原子力)などのネットワーク インフラのメディア変換やインターフェースアダプテーション製品の開発、提供を続けます。 「お客様に重宝される企業」を目指し、製品品質の向上、環境保全を続けます。 自社設計・開発製品一覧 ●メディアコンバータ ●マルチプロトコルリピータ ●光経路切り替えスイッチ ●波長多重装置・WDMフィルター その他取り扱い製品 ●光ファイバーモジュール(CFP、QSFP+、SFP+、XFP、SFP) ●光アダプタ・変換アダプタ ●光ケーブル SM、MM、OM3/OM4(カスタマイズ対応可能)

おすすめ製品