取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(70件)
ニュース一覧
-
【開催まであとわずか】食品開発展2024 同仁グローカルの見どころ!
食品開発展2024 出展のご案内 同仁グローカルは、2023年10月23日(水)~ 25日(金)の3日間、 東京ビッグサイトにおいて開催される食品開発展2024に出展いたします。 同仁グローカル食品開発展;https://www.dojin-glocal.com/syokukai 食品開発展;https://hijapan.info/ ブースNo .2-408 で皆様のお越しをお待ちしております! - -*- - -*- - ミニセミナーを開催いたします - -*- - -*- - - 1.脂肪酸分析でなにがわかる?脂肪酸分析のポイント 実際の分析方法、分析におけるポイント、得られる結果についてご説明いたします。 2.酵素分析でわかる酵素の働きー美味しさの秘密それとも不味い原因? 酵素活性は食品加工において必要な要因となります。 3.次につながる抗バイオフィルム試験のあれこれ 抗バイオフィルム試験の分析事例などご説明いたします。 4.同仁グローカルの異物分析はここが違う! ※ 食品開発展への参加は事前の登録が必要となります。
-
食品開発展2024 出展のご案内
「食品開発のヒントがみつかる展示会」に出展いたします。 本展示会は、食品の4大テーマである健康、美味しさ、安全・品質、フードロングライフに関わる専門展示会です。 ブース内では受託分析について、展示を行っております。 専門技術者がブース対応いたしますので、是非この機会にご相談いただければ幸いです。 ♪ミニセミナーを3日間開催いたします♪ ☆ 脂肪酸分析でなにがわかる? 脂肪酸分析のポイント ☆ 酵素分析でわかる酵素の働きー美味しさの秘密それとも不味い原因? ☆ 次につながる抗バイオフィルム試験のあれこれ ☆ 同仁グローカルの異物分析はここが違う! 随時ご参加ください。豪華特典あり!! 東京ビッグサイト 西1・2・4 ホール&アトリウム ブース#2-408 ご面談をご希望の方はお手数ですが、弊社へメールでご連絡いただくか、 食品開発展webサイトより、出展社リストより当社を選択し 「この出展者に資料請求、会場でのアポイントをリクエストする」からご連絡ください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
-
食品開発展2024 に出展いたします!
「食品開発のヒントがみつかる展示会」食品開発展2024に出展いたします。 本展示会は、食品の4大テーマである健康、美味しさ、安全・品質、フードロングライフに関わる専門展示会です。 ブース内では受託分析について、展示を行っております。 専門技術者がブース対応いたしますので、是非この機会にご相談いただければ幸いです。 ミニセミナーを3日間開催いたします♪ ☆ 脂肪酸分析でなにがわかる?脂肪酸分析のポイント ☆ 酵素分析でわかる酵素の働きー美味しさの秘密それとも不味い原因? ☆ 次につながる抗バイオフィルム試験のあれこれ ☆ 同仁グローカルの異物分析はここが違う! 東京ビッグサイト 西1・2・4 ホール&アトリウム ブース#2-408 ご面談をご希望の方はお手数ですが、弊社へメールでご連絡いただくか、 食品開発展webサイトより、出展社リストより当社を選択し 「この出展者に資料請求、会場でのアポイントをリクエストする」からご連絡ください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
企業ブログ
-
シリーズ:有機分子を見る―糖④マルトース
はじめに マルトース(麦芽糖)はグルコースがα-1,4グリコシド結合でつながった構造の二糖で、デンプンやデキストランからβ-アミラーゼによって生成する主な糖として知られています。β-アミラーゼは...
-
シリーズ:有機分子を見る―糖③スクロース
はじめに スクロースはショ糖(蔗糖)と呼ばれサトウキビなどに含まれている糖で、グルコースとフルクトースがα-1,2グルコシド結合した二糖構造の物質です。砂糖や甜菜糖の主成分で調理や様々な食品に添...
-
シリーズ:有機分子を見るー糖②フルクトース
はじめに 前回のグルコースに続き。今回は同じ単糖のD-フルクトース(果糖)についてご紹介します。D-フルクトースはフルーツや蜂蜜などに多く含まれており、甘みが強く、飲料や食品への添加物として使用...
-
シリーズ:有機分子を見る―環境中有機分子①空気
はじめに 私たちの周りには数多くの分子があります。例えば、空気には窒素と酸素、二酸化炭素、水、その他、揮発性分子などが含まれていて、私たちが匂いや臭気としてとらえることができる分子があります。一...
-
シリーズ:有機分子を見る―糖①グルコース
はじめに 身の回りには様々な有機分子であふれています。私たちの体も大部分は有機分子で構成されていて、そのために食事で取り込む分子もほとんどが有機化合物です。それらは基本的にタンパク質、糖質、脂質...

株式会社同仁グローカルについて
Think Globally, Act Locally(世界的な視野に立って考え地域に貢献)科学を通して幸せな未来を実現します。
当社では環境分析事業に加え、「科学を支える」 研究者や技術者のパートナーとして幅広く受託分析を行っております。 機能性食品中の抗酸化能測定(SOD様活性測定キットやDPPH法による)、 酵素活性および酵素阻害活性分析、各種脂肪酸分析への対応を開始。 最近では、バイオフィルム形成量・形成阻害測定、バイオフィルム薬剤効果測定による受託分析を開始し、新たな領域に挑戦し続けています。