ニュース一覧
最新のニュース

九州印刷情報産業展(福岡)製品出展のお知らせ【2025/05/30~05/31】
"オンライン、オフラインにより融合、変革、優位性を目指す" をテーマに開催される『九州印刷情報産業展2025』に当社製品を出展いたします。 日 時:2025年5月30日(金) 10:30~17:00 2025年5月31日 (土) 9:30~16:00 場 所: 福岡国際センター 出展社: デュプロ株式会社(福岡) 【当社出展機】 ・カメラ検査機能付き圧着ハガキ・封書作成機 メール…
31~45 件を表示 / 全 90 件
-
バーコードシートリーダー/リーダーソーター ・SRシリーズ/RS-80導入事例のご紹介
製造現場における納品書や入出庫伝票のバーコードを自動で読み取り、PCへ情報を転送します。 また読み取り後の伝票仕分け作業も自動で行えます。 ハンディスキャナで1枚1枚読み取り、手作業で仕分けを行っていませんか? 製造業で多くの実績がある、SRシリーズ、RS-80の導入事例集を公開致しますので、是非ともご覧ください!
-
給与明細、請求書、各種DM等の発送作業の省力化。設備投資に税制を活用しませんか。
封筒への封入、封かん作業を削減! 圧着はがきを高速加工、メールシーラーのご紹介。 個人情報の保護を目的としたハガキや封書などを作成する製品です。 圧着面は一度開くと再度圧着しないような特殊な糊を使っているので、各種親展情報ハガキや給与明細等で用いられる圧着ハガキ・封書をかんたんに作成できます。 封入封かん作業の手間も省け、郵送コストも削減する事が可能です。 本ニュースでご紹介したメールシーラーは中小企業等経営強化税制の対象となります。 是非、この機会に税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。 【中小企業経営強化税制とは?】 中小企業者が、中小企業等経営強化法の認定を受けた経営力向上計画に基づいて新たな設備を取得し、指定された事業にそれを利用すると、即時償却、または取得価額の10%の税額控除という優遇が受けられる税制です。 【適用期限】令和5年3月31日までに取得した製品
-
年度末や期末の予算消化の使いみちはもうお決まりでしょうか?
残予算を有効活用。 年度末や期末の予算消化におすすめの製品ご紹介 【紙を切る】 プリンターで出力したA4/B4の用紙を自動で分割断裁するカッターです。 オプションにて、断裁後に順番変更不要な排紙スタッカーをご用意しています。 ☆ミシン目が入っている用紙なら☆ ミシン目に沿って分割断裁します。 面倒なミシン目用紙のカット作業を自動化します。 シートバースターV-417 ☆ミシン目が入っていない用紙でも☆ お好みのサイズに分割断裁します。 ミシン目用紙不要、コピー用紙に切り替えて用紙代のコストカットも。 シートカッターV-590 【封書を作成する】 圧着糊が塗布されている用紙に、個人の情報などを印刷し、折って印刷内容が見えないよう封書にします。 封筒の要らない圧着封書で作業の効率化に。 ☆給与明細書に☆ 給与明細発行作業を簡単に!源泉徴収票も封入できます。 圧着封書作成機PS-100e
-
封筒への封入封かん作業に時間と手間を掛けていませんか?作業時短したい!確実に処理したい!実際に作業改善に成功したお客様の事例をご紹介します!
封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? 用紙の折り作業が大変・・・ 剥離紙がうまく剥がせない・・・ フラップがキレイに折れない・・・等 フィルム封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? フィルム封筒の封入が大変・・・ シワになって見た目が悪い・・・等 このようなお困りごとを解決いたします! 是非、ご一読ください!
-
用紙コスト削減に、納品書や現品票等のミシン目用紙を内製できる加工機
現品票や納品書などの伝票発行時に、専用のミシン目用紙を購入していませんか? DUPLODECの伝票断裁機V-590は、用紙を自動断裁するだけでなく、 1枚の用紙に最大3本までミシン目を入れることが出来ます。 コピー用紙をご用意いただければ、 入れたい位置に刃物を合わせてスタートボタンを押すだけで 簡単にミシン目入り用紙を作成することが出来ます。 伝票印刷後に断裁しながら同時にミシン目加工をすることも可能です。 専用用紙を購入する必要がないため、用紙代だけでも年間約50万円のコスト削減に繋がります。 製品詳細は、以下関連リンクよりV-590製品ページを是非ご覧ください。
-
物流倉庫での納品書仕分け作業を一挙に改善!出荷実績データも即作成。
荷主様から依頼を受けている物流倉庫業の皆様。 納品後に納品書が届いていないや、現状の出荷実績や状況の確認等、仕入れ先業者様から問い合わせを受けることありませんか? そのたびに、関係各所に電話して聞いて回るような手間が掛かっていますよね。 その作業、削減できます! 受発注データより出力済みの納品書を納場や時間軸で自動仕分け! 同時にバーコードやQRコードを読み取り出荷実績データも作成! 運用はそのままで業務効率アップと人件費削減を実現します。
-
メーリング業務に不可欠!郵送物の宛名を高速検査、カメラ検査装置。
郵送物の封入や加工、発送業務を請け負う受託業者において、個人宛に送付される発送物は個人情報やプライバシーに関わる情報が記載されている事が多く、発送前の検査は必要不可欠となっています。 ハガキの宛名部分にある、OCR文字、郵便番号、バーコードの情報を読み取り、連番検査、データログ、画像ログ保存を行います。
-
製造業様必見!業務効率化して生産性アップ!【DUPLODEC企業紹介動画公開】
本ニュースをご覧いただきありがとうございます。 DUPLODECってどんな会社?製品を導入するとどんな効果があるの? をわかりやすく紹介した動画が完成しました! ストーリー仕立てで紹介しておりますので、是非最後までご覧いただき、 オモシロイ!と思ったら、ぜひぜひ拡散をお願いします!
-
物流倉庫での納品書仕分け作業を一挙に改善!出荷実績データも即作成。
荷主様から依頼を受けている物流倉庫業の皆様。 納品後に納品書が届いていないや、現状の出荷実績や状況の確認等、仕入れ先業者様から問い合わせを受けることありませんか? そのたびに、関係各所に電話して聞いて回るような手間が掛かっていますよね。 その作業、削減できます! 受発注データより出力済みの納品書を納場や時間軸で自動仕分け! 同時にバーコードやQRコードを読み取り出荷実績データも作成! 運用はそのままで業務効率アップと人件費削減を実現します。
-
時間と労力がもったいない。伝票の切り離し作業は自動化しましょう。【動画配信中】
仕入れ伝票や納品書など、連続状になった複写伝票の分離・断裁作業ってどのようにされていますか? 出荷先にお渡しする伝票の切り離し、自社保管用伝票の分離作業を手作業でしていませんか? 出荷までの短時間での作業で時間に追われたり、ドライバーさんを待たせたり・・・。 時間も労力ももったいないですよね。 その作業が同時にできる省力化機器のご紹介です。 人と時間の有効活用しませんか。 詳しくは、関連リンクからチェック!!動画でご紹介しております。
-
伝票を読取った後、検印作業のため1枚、1枚手作業でスタンプを押していませんか。
弊社のバーコードシートリーダーなら、PCへの手入力や ハンディスキャナによる読取りといった1枚ごとのデータ登録作業が不要。 伝票の自動読取りと証拠印字を同時に行えるため、作業工数の大幅削減が可能。 正確かつ効率的な伝票処理を実現できます! 製造業や物流業で日々行われる各種伝票の読取り・押印作業を1台で完結! バーコードシートリーダーSR-100シリーズ、印字機能をご紹介します。 【動画をチェック!】 伝票整理もスムーズに!バーコードリーダー印字機能紹介~ 解決のヒントになれば幸いです。 是非、動画をご覧ください。
-
紙を切った後、いちいち手で並べ替えてませんか?それ自動化します!
用紙に多面付けされたチケットやクーポン、食札等の断裁作業の際、 ナンバリングされていると、カット時に順番がバラバラになって困っていませんか。 弊社の自動用紙断裁機(V-590)なら、自動で用紙をカットした後、 ナンバリングの順番通りに並べることが可能です。 B5からA3までの用紙サイズに対応しており、 分割パターンを選択するだけのカンタン操作です。 製造業では部品の伝票、企業や店舗等ではチケットやクーポン、病院では食券など さまざまな用途でご利用いただいております。 シーケンス(順番)を守る各種スタッカー、 断裁しながら同時にミシン加工行えるオプションなど 多様な機能を備えたマルチカッターです。 【動画をチェック!】用紙カット時のお困りごと~ 10面付けでも順番通りにカット!並べ替えしなくていいんです。 解決のヒントになれば幸いです。 以下の関連リンクより動画をご覧ください。
-
値段の高いミシン目入り用紙を買ってませんか?それ安くできます。
伝票断裁の困りごとを解決します! 納品書や現品票、出荷伝票など、多くの伝票を毎日発行し、 手作業でカットしたり、ちぎったりしていませんか? また、そのミシン目加工された伝票用紙、高く買っていませんか? 自動用紙断裁機(V-590)をご利用いただくと、高いミシン目用紙は不要! コピー用紙に印刷して、あとはV-590にセットすれば、自動で断裁作業が可能です。 作業効率化とコスト削減を同時に実現。 断裁作業効率 82%アップ! ミシン目入り用紙コスト削減 77%ダウン! 詳しくは、事例をダウンロードしてご確認ください。 お客様の業務改善のヒントになれば幸いです。
-
【自動認識総合展に出展します】自動認識技術を活用して作業を効率化!
第24回自動認識総合展(東京)にDUPLODEC製品を出展いたします。 国内唯一の自動認識技術・ソリューションの専門展であります自動認識総合展は、「未来をつなぐAUTO-ID -SDGsとDXに貢献-」をキャッチフレーズに、生産現場と物流、流通・小売、公共機関や情報通信分野からなる多くの来場者をターゲットに自動認識の先端技術を披露する展示会です。 今年は、最新の物流システム機器や情報システム、サービス等が集結する「国際物流総合展2022」も9/13~16の間、同時開催されております。 ※自動認識総合展は9/14より開催となります。 製造業や物流業の仕分け・丁合・検査・包装等の作業を効率化したい方は、是非デュプロブースまでご来場ください! 自動認識総合展、国際物流総合展、2つの展示会をじっくりご覧いただき、業務改善のヒントになれば幸いです。
-
バーコードリーダー1台で完結、読み取りから仕分けまで~
造業や物流業で使用されている様々な伝票の読み取りと仕分けを 1台で実現するバーコードシートリーダー。 伝票を読み取った後、手作業で仕分け作業をしていませんか? 弊社のバーコードシートリーダーなら、伝票読み取りから仕分けまで1台で完結。 作業効率アップと手作業による仕分けミスを防止します! 【動画をチェック!】 バーコードリーダー1台で完結、読み取りから仕分けまで~ 解決のヒントになれば幸いです。 是非、動画をご覧ください。