製品サービス
製品・サービス
- 
                    
                        圧着はがきをつくる(16) あらかじめ圧着糊が塗布されている用紙(先糊方式と呼ばれています)に、個人の情報などを印刷して、印刷面を内側に密閉されるように折って圧着します。 
- 
                    
                        紙を切る(8) プリンターで出力した連続用紙やカット紙をお好みのサイズに自動裁断する専用カッターです。 
- 
                    
                        伝票を切り離す(12) プリンタなどで出力されたミシン目の入った連続帳票または単票の伝票をミシン目に沿って高速で切り離します。 
- 
                    
                        DMをつくる(3) DM発送のために封筒を使わずにチラシなどの印刷物にライングルーで封緘して、そのまま発送できます。 
- 
                    
                        バーコード・QRを読み取る(19) 大量のバーコード伝票を、1枚毎に超高速処理するバーコードシートリーダーです。 
- 
                    
                        伝票を仕分ける(8) バーコードシートリーダー(SR-100シリーズ)と接続することで、複数種類の伝票をバーコード情報に基づき仕分けを行います。 
- 
                    
                        封筒をつくる(3) 封筒展開形状に型抜きした用紙から、自動で筋入れ&糊付け&折り加工を行い、封筒を作成します。 
- 
                    
                        ヘルスケア(7) こちらでは、ヘルスケア事業の製品を紹介しています。 
- 
                    
                        ソフトウェア(2) バーコードシートリーダーSRシリーズで読み取ったバーコードのデータをテキストファイルに変換するソフトウェアです。 
- 
                    
                        伝票を綴じる(2) プリンタで出力されたミシン目入り連続帳票または単票の伝票を、バースター/カッター等でミシン目に沿って切り離し、切り離した帳票1枚毎にグルーガンと呼ばれるペンの先によく似た装置で水性糊を塗布し製本する機械です。官庁で使用される各種納付書を中心に、請求書・納品書・製造指示書・出荷伝票など幅広い製本業務に利用されています。 
- 
                    
                        検査する(15) 封筒やハガキの宛名(OCR、バーコード)をカメラで読み取り、連番検査や画像ログを残します。 
- 
                    
                        中小企業省力化投資補助金(12) 【中小企業省力化投資補助金とは?】 中小企業・小規模事業者が、自動化機器を導入して業務を効率化する際に活用できる公的支援制度です。 対象経費の1/2が補助され、従業員数に応じて最大1,500万円まで支援を受けることができるため、費用を抑えながら現場の省力化を進められます。 当社の省力化補助金の対象製品です。 
- 
                    
                        導入事例(17) 各製品の導入事例をご紹介しております。 製品ご検討の際のご参考にご覧ください。 
- 
                    
                        製品動画(8) 弊社製品の動画を一挙公開!どんな製品かな?どんな処理をするのかな?と気になったら是非ご覧ください。各製品紹介ページからもご覧いただけます。 
- 
                    
                        お役立ち資料(3) お客様の業務にお役に立てる情報を発信しています。 
- 
                    
                        業種から製品を探す(15) 当社の製品は、製造業、物流業、医療機関など幅広い業界でご活用いただいております。 業種別の事例などご紹介しています。 
 
              
                       
                      