“”の検索結果
151~180 件を表示 / 全 223 件
-
病院食、介護食の食札発行に、出力したら順番通りにカットする断裁機
プリンターで出力後、自動でカット。 出力順に並べて、食札発行作業の手間削減 病院食・介護食の適切な提供には、食札が欠かせません。 患者様・利用者様ごとの食事内容やアレルギー情報を正確に伝えることで、 安全な食事提供をサポートするツールです。 食札発行時にこんなことでお困りではありませんか? ・食札専用にミシン目入り用紙を購入している(コストが高い) ・ミシン目入り用紙を手切りしたり、カッターで切っている(手間がかかる) ・カットした後、配膳順に仕分けるのが面倒、仕分けミスもあったり・・・ プリンターで出力後、自動でカット。 出力順に並べて、食札発行作業の手間削減。 シートカッターV-590で解決します! ・食札専用紙不要! ・手でちぎらなくてOK! ・並べ直さなくてOK! ■用紙断裁機(シートカッター)V-590基本仕様 ・用紙サイズ 幅:106~364mm 長さ:110~420mm ・処理速度 約2 640枚/時(A4 3分割時) ・裁断サイズ/裁断誤差 最小:天地55mm 最大:天地210mm 誤差:±0.5mm ・機械サイズ(コンベア+1タワー) 795(W)×575(D)×250(H)mm ・機械重量 32kg ・オプション クロスコンベアスタッカー2 反転装置 スリッターユニット ミシン目ユニット ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい。
-
医療現場における医材管理にSPDカードの自動読み取り機
SPDカードをセットしてスタートするだけで自動読取り完了。入力ミスを防ぎ、迅速かつ適切な在庫管理が可能。 医療現場におけるSPDカードの読取りに活躍しています。 ◆SPD業務に関するお困り事 ・SPDカードをハンディで読み取っており、時間も人手もかかる ・伝票の入力漏れや重複が発生する バーコードシートリーダーで解決! ◆主な特長 ・高速連続読取り ・重送検知付きで確実に1枚ずつ読取りが可能 ・読取り済み印字機能付き ・計数機能付きのため、カウンターとしても使用できます SPDカードをセットしスタートするだけで即座に読取り完了! ミスを防止し適切な在庫管理を実現します。 ※製品動画もご参照ください! ■SR-100シリーズ基本仕様 ・用紙サイズ SR-110/120 幅:50~150mm 長さ:74~230mm SR-210 幅:70~297mm 長さ:74~297mm ・処理速度 SR-110 高速:270枚/分 標準:250枚/分 SR-120 高速:230枚/分 標準:210枚/分 SR-210 高速:270枚/分 標準:250枚/分 ・印字機能 ドットインパクト方式(最大40桁) 印字色:赤色(標準) ・機械サイズ(使用時) SR-110 754(W)×357(D)×480(H)mm SR-120 769(W)×357(D)×600(H)mm SR-210 534(W)×517(D)×480(H)mm ・機械重量 SR-110 35kg SR-120 36kg SR-210 46kg ・オプション 超音波キット 2Dスキャナーキット(SR-120は標準搭載) 低分解能スキャナー・デコーダキット ※詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
-
各種検査結果の通知業務に結果票の自動読取り&仕分け機
医療機関ごと・受診者ごとに検査結果票を自動で仕分けます 病院、診療所、健診センター、臨床検査会社などの検査機関で行われた検査の結果票の通知業務。 特に外部委託の場合は、検査センターで結果票が作成され、医療機関へ返送されます。 その際、医療機関ごと・受診者ごとに結果票を仕分けます。 検査結果通知業務でこんなことでお困りではありませんか? ・健診結果票を医療機関ごとに手で仕分けしている ・仕分け先が多数あるため、人手ですると仕分けミスが発生する ・枚数が多いため、仕分けに時間が掛かる 結果票に印字されたバーコード情報を読取り、 医療機関や受診者ごとに高速自動仕分けします。 バーコードシートリーダーとソーターで解決します! ・仕分け数が多くても高速で仕分け完了! ・疲れない、間違えない! ・仕分けログも残せる! ・検査結果通知業務の効率化を実現! 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 ■RS-80W基本仕様 ・用紙サイズ 幅:210mm 長さ:297mm ・処理速度 最大100枚/分 ※帳票サイズ、データ、通信条件、アプリケーションにより変動する ・ポケット 1タワー:10ポケット+リジェクト 1ポケット積載:約30mm ※カールより変動 ・機械サイズ Aタワー部:1 215 mm(W)×845 mm(D)×1 565 mm(H) Bタワー部:445mm(W)×845mm(D)×1 565mm(H) ※キャビネット含む ※Aタワー部はバーコードシートリーダー、転倒防止アングルを含む ・オプション RSマスター ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい。
-
発送ミスを防ぐ!郵送物のカメラ検査が信頼維持に欠かせない理由とは
なぜ郵送物の検査が必要なのか? 日々の業務で行われる郵送作業。一見ルーティン化された単純作業のようにも見えますが、そこに“見逃し”や“うっかり”があると、 大きなクレームや信頼低下につながることがあります。 こうしたトラブルを未然に防ぐ手段として、近年注目されているのがカメラ検査による発送物のチェックです。 郵送物の検査が必要な理由、具体的な検査項目、導入によるメリットについてご紹介します。 なぜ郵送物の検査が必要なのか? 「宛名違いで届かなかった」「中身が足りない」「押印が抜けている」 こうしたミスは、受け取る側にとっては一件でも“企業への不信感”につながりかねません。 検査を行っていない場合、発送内容に関する記録や証拠が残らず ・クレームに対して説明ができない ・二重対応や再送コストが発生する ・最悪の場合、取引停止のリスクが生じる といった事態にも発展します。 一方でカメラ検査を導入していれば ・作業ログや画像・動画により「何を」「どのように」発送したかが記録される ・お客様への丁寧な説明や、社内での原因究明・再発防止につながる という形で、企業の信頼維持に大きな効果を発揮します。 ▼カメラ検査導入で得られるメリット カメラ検査を導入することで、現場や企業全体に次のようなメリットが生まれます。 ・人的ミスの削減:目視に頼らないチェックで精度が向上 ・クレーム対応力の強化:ログをもとに迅速かつ丁寧に対応可能 ・業務の見える化:作業工程の記録がトレーサビリティに活用できる ・信頼性の向上:検査体制そのものが「安心材料」になる 単なる「検査のための検査」ではなく、企業活動の信頼基盤を支える取り組みといえるでしょう。 まとめ:検査はコストではなく、“信用の投資” 発送ミスのリスクは、業種・業態を問わず、すべての現場に潜んでいます。 しかしそれは、適切な検査体制を整えることで防げるものでもあります。 カメラ検査は「確実に届ける」という当たり前の業務を、当たり前に遂行するための“信用を守る装置”です。 今後ますます厳しくなる品質要求に応えるためにも、発送現場の検査体制を見直してみてはいかがでしょうか? ▼ 検査導入をご検討の方へ 当社では、郵送物や製品の検査ソリューションを多数取り扱っております。 貴社の業務内容に合わせた最適なご提案が可能です。
-
ブランクス検査/紙も、紙以外の素材も製品の形状を選ばない
ブランクス検査-吸着ベルトで安定搬送し、紙以外のさまざまな素材も検査が可能に。 製造、物流の現場で必要な各種検査。 人手不足の今、検査を自動化してお客様に安心と安全をご提供しませんか。 ◇ブランクス検査装置 「形状が特殊でこれまで自動検査ができなかった」 そんな課題を解決するのが、吸着搬送ベルト方式を採用したブランクス検査装置です。 幅広い製品に対応しながら、不良流出を防ぎ、生産効率の向上に貢献します。 DUPLODECなら、既存の各種検査装置をはじめ、 お客様のお仕事に合わせたカスタマイズのご相談も賜っております。 業種に関わらず、お気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ◇◆ブランクス検査装置の主な特長 ・高精度な検出 バーコード、二次元コード、OCRの読み取り検査可能 AI-OCRによる文字認識採用 ・多様なデータ対応 入力:PDF/DXF/画像データ(png・tiff・bmp)/良品マスター 出力:画像データ(jpg・png・tiff・bmp)、検査結果(CSV・JSON・TXT・PDF) ※開発中につき、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
-
ラベル検査装置/印字の欠け・かすれ、全数チェックで見逃さない
ラベル検査装置-プレ印刷やラベル印字の不良を高精度に自動検出。バーコード、二次元コード、OCRにも対応 製造、物流の現場で必要な各種検査。 人手不足の今、検査を自動化してお客様に安心と安全をご提供しませんか。 賞味期限の印字が読みにくいとクレームに・・・ 印刷ミスに気付かず出荷されてしまう・・・ バーコードの読み取りエラーで現場がストップ・・・ 印字不良は現場の信頼を損なう大きなリスクです。 ◇ラベル検査装置導入メリット ・全数検査で人的見落としをゼロに ・異常検知で不良品の流出を防止 ・画像ログで品質の証明、問い合わせ対応も安心 DUPLODECなら、既存の各種検査装置をはじめ、 お客様のお仕事に合わせたカスタマイズのご相談も賜っております。 業種に関わらず、お気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ◇◆ラベル検査装置の主な特長 ・検査内容 デジタルデータ(PDF)との照合 プレ印刷ラベルの印字不良・汚れ ラベルプリンタ部の印刷ミス 文字欠け/にじみ/ズレ/濃淡ムラ/汚れなど ・読み取り機能 OCR文字認識 バーコード/二次元コードの読み取り、印字不良チェック ・ログ機能 検査画像・読み取り結果の保存 ※開発中につき、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
-
圧着はがきをつくる
あらかじめ圧着糊が塗布されている用紙(先糊方式と呼ばれています)に、個人の情報などを印刷して、印刷面を内側に密閉されるように折って圧着します。 郵便料金最大約35%値上げ!対策はお済ですか? 郵便料金値上げ!対策急務!!請求書や通知物のコストを抑えるには? 皆さんはどう対策しますか? 【新製品】メーリング業務を改善!カメラ検査機能付きメールシーラー 封入封かん作業を削減!圧着メールを高速加工、郵送物の折り・圧着・検査までを自動化!圧着ハガキ・封書作成機PS-515Ci新発売 請求書・利用明細書の封入封かん作業を改善!圧着ハガキ作成機 封入封緘作業を削減!圧着メールを高速加工、業界トップクラスを誇る圧着ハガキ・封書作成機「PS-515」 請求書・納品書の封入封かん作業を改善!圧着ハガキで郵送コスト削減 封入封緘作業を削減!圧着メールを高速加工、業界トップクラスを誇る圧着ハガキ・封書作成機「PS-510」 圧着ハガキ作成機 メールシーラー・PS-300シリーズ よりスピーディに、そして用紙対応力もアップしたベーシックモデルの単票用メールシーラー! 給与明細書の発行を簡単に!源泉徴収票も封入可。メールシーラー コンパクト設計に特化した三つ折り封書専用のメールシーラー!1方封かん機能で、源泉徴収票などをあとから封入して封緘することが可能! 封筒から圧着ハガキで郵送料コストダウン!メールシーラー 三つ折りハガキ、封書をスピーディに作成!使いやすさにこだわった連続用紙専用メールシーラー ミスし易い封入作業。圧着ハガキで一挙に解決!メールシーラー 三つ折りハガキ、封書をハイスピードで作成!生産性にこだわった連続用紙専用メールシーラー 健診結果票、DMなど大判封書作成メールシーラー EX-4100W 圧着封かん作業を同時に実現!A3用紙対応のワイド版メールシーラー。 郵送物の内製化でも納期の心配なし!PF-4000 三つ折りハガキ、封書をスピーディに作成!使いやすさにこだわった連続用紙専用メールシーラー 委託先での情報漏洩防止!圧着ハガキを内製化へ!PF-6000 三つ折りハガキ、封書をハイスピードで作成!生産性にこだわった連続用紙専用メールシーラー 自治体の受託業務に最適!超高速圧着ハガキ作成機!MS-9500S 三つ折りハガキ、封書をハイスピードで作成!超高速、高耐久性で大量のメール処理も瞬時に完了します。 給与明細書の発行コストを削減!源泉徴収票も封入可 PS-100e コンパクト設計に特化した三つ折り封書専用のメールシーラー!1方封かん機能で、源泉徴収票などをあとから封入して封緘することが可能! 郵送コスト削減!封書・圧着ハガキを誰でも簡単に作成!PS-300 封筒への封入、封かん作業を削減!圧着ハガキ、封書をスピーディに作成す るベーシックモデルの単票用メールシーラー! 圧着ハガキ作成機 PS-300シリーズ【デモ機貸し出し可】 封筒への封入、封かん作業を削減!圧着ハガキ、封書をスピーディに作成す るベーシックモデルの単票用メールシーラー! 中小企業経営強化税制対象機種 当社製品も本税制の対象となるものがございます。 是非、この機会に本税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。
-
紙を切る
プリンターで出力した連続用紙やカット紙をお好みのサイズに自動裁断する専用カッターです。 病院食、介護食の食札発行に、出力したら順番通りにカットする断裁機 プリンターで出力後、自動でカット。 出力順に並べて、食札発行作業の手間削減 製造業様の省力化事例-伝票断裁・読取り・仕分けを自動化 製造業様のお困りごとを解決!省力化のヒントにご活用ください★ カイゼン!物流2024年問題。省人化・コスト削減をサポート。 検査・仕分け等、物流業界の業務課題を解決する機器をご提案。機器・アプリケーションのカスタマイズ開発も承ります。 物流業の省人化・コスト削減をサポート。カスタマイズ開発可。 検査・仕分け等、物流業界の業務課題を解決する機器をご提案。機器・アプリケーションのカスタマイズ開発も承ります。 年間の用紙コスト40%ダウン!作業ストレスもカット!V-590 「より速く」「より正確に」「よりスムーズに」 カット紙を自動断裁するシートカッター 連続帳票専用自動カッター!導入しやすいエントリーモデルV-555 連続伝票をスピード断裁。プリンターと連動して使用でき伝票処理の時間を大幅に短縮します! 出荷工程で欠かせないカウンター付き伝票カッターV-590 伝票断裁の省力化に、カット紙を自動断裁するシートカッター。 もっと早く教えて欲しかった自動伝票カッター 連続伝票をスピード断裁。プリンターと連動して使用可能であり伝票処理の時間を大幅に短縮します!
-
DMをつくる
DM発送のために封筒を使わずにチラシなどの印刷物にライングルーで封緘して、そのまま発送できます。 大判圧着DMのニーズ増加!低コスト&簡単操作のフチ糊DM圧着機! A4仕上がり圧着DMをスピーディに作成!ゆうメールやメール便を利用したDMで、コストダウン、開封率・レスポンスUPに貢献します。 専任者不要で人件費削減!フチ糊DM圧着機GS-L800 A4仕上がり圧着DMをスピーディに作成!ゆうメールやメール便を利用したDMで、コストダウン、開封率・レスポンスUPに貢献します。 中小企業経営強化税制対象機種 当社製品も本税制の対象となるものがございます。 是非、この機会に本税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。
-
ソフトウェア
バーコードシートリーダーSRシリーズで読み取ったバーコードのデータをテキストファイルに変換するソフトウェアです。 SRシリーズ用アプリケーションソフト データ集計や照合処理が簡単に行えるパッケージソフト バーコード伝票読み取り専用ソフト 新規ソフト開発工数削減 データ集計や照合処理が簡単に行えるパッケージソフト
-
伝票を綴じる
プリンタで出力されたミシン目入り連続帳票または単票の伝票を、バースター/カッター等でミシン目に沿って切り離し、切り離した帳票1枚毎にグルーガンと呼ばれるペンの先によく似た装置で水性糊を塗布し製本する機械です。官庁で使用される各種納付書を中心に、請求書・納品書・製造指示書・出荷伝票など幅広い製本業務に利用されています。 線糊製本機・LGブッキングシステム 納税通知書製本に特化したブッキングシステム。簡単操作ときれいな仕上がりで通知書業務の内製化に貢献します! 線糊製本機・LGブッキングインサーターシステム 納税通知書製本に特化したブッキングシステム。インサータ―と接続し、封入封かんまでを完全自動化します!
-
導入事例
各製品の導入事例をご紹介しております。 製品ご検討の際のご参考にご覧ください。 製造業様の省力化事例-伝票断裁・読取り・仕分けを自動化 製造業様のお困りごとを解決!省力化のヒントにご活用ください★ 製造・物流現場の作業効率UP&コスト削減【導入事例】 製造・物流業の皆様必見!単純作業でのミス防止、作業負担削減を行い、人手の有効活用をしませんか? 伝票の読取・仕分け作業の効率化&コスト削減【導入事例】 ボタンワンプッシュで読取りから仕分けまで!作業の効率化と人的ミス防止を実現 伝票断裁機で連続伝票の切り離し作業を大幅に改善【導入事例】 連続伝票をスピーディ且つ正確に断裁!作業者の負担を軽減した事例をご紹介 伝票断裁機で出荷伝票の断裁作業と用紙コストの低減【導入事例】 高いミシン目入り用紙、買っていませんか?コスト削減・作業効率が改善した事例 卓上型封かん機で納品書・請求書の通知業務を改善【導入事例】 紙折り・封かん作業を自動化!作業時間と作業人数が1/2以下に改善した事例 カメラ検査装置で発送物検査の大幅改善【導入事例】 宛名検査を自動化して全数検査に!作業効率アップ&確実な検査で人的ミス防止になるカメラ検査の事例 郵送、DM発送に関わる「封入・封かん作業【作業改善事例】 封筒への封入封緘作業に時間と手間を掛けていませんか?省力化したい!確実に処理したい!作業改善に成功した事例をご紹介します! 郵送、DM発送に、フィルムで包装「封入封かん作業」【作業改善】 封筒への封入封緘作業に時間と手間を掛けていませんか?省力化したい!確実に処理したい!作業改善に成功した事例をご紹介します! カメラで封筒やハガキの宛名を自動で読み取る検査装置【導入事例】 メーリング業務に不可欠!簡単に使える宛名検査装置。封筒やハガキの宛名(OCR、バーコード)を読み取り、連番検査や画像ログを残す! 伝票読取りから仕分けまで完結!工数最大80%カット!【導入事例】 人手不足でお悩みの製造・物流業の皆様へ。複数人で行っている現品票の読取りや出荷指示書の仕分けを自動化します。 値段の高いミシン目入り用紙を買っていませんか?【導入事例】 値段の高いミシン目入り用紙を買ってませんか?それ安くできます。 伝票断裁の困りごとを解決します! 伝票断裁、読取り、仕分け作業の効率UP!製造・物流の仕事に着目! 製造・物流業の皆様必見!単純作業でのミス撲滅、作業負担削減を行い、人手の有効活用をしませんか?【導入事例】 製造業の方必見!仕入伝票の切り離し作業自動化【導入事例】 手間のかかる連続伝票の切り離し作業を大幅に改善!電子機器製造業様が導入した事例 請求書等の郵送、DM発送に関わる「封入・封かん作業」【作業改善】 封筒への封入封緘作業に時間と手間を掛けていませんか?省力化したい!確実に処理したい!作業改善に成功した事例をご紹介します! 現品票読取り バーコードリーダー 電子部品製造業様 【導入事例】 現品票の読取・検収作業の低減!読取ミスやリカバリーといったイレギュラー対応が無くなりました 。 圧着ハガキ作成機「メールシーラー」ガス会社様事例【導入事例】 折り位置を合わせてスタートするだけ!請求書の発送業務改善と郵送料金を低減!
-
封筒をつくる
封筒展開形状に型抜きした用紙から、自動で筋入れ&糊付け&折り加工を行い、封筒を作成します。 全面印刷対応、デザイン自由にオリジナル封筒作成が可能な小型製袋機 封筒に更なる付加価値を!洋封筒製袋機で”特別な封筒”を作成しませんか?新しいビジネス展開に貢献。 小ロット/バリアブルな高付加価値の封筒を簡単に作成!洋封筒製袋機 洋封筒製袋機 EM-800 は、高付加価値の封筒を作成する製品です! 中小企業経営強化税制対象機種 当社製品も本税制の対象となるものがございます。 是非、この機会に本税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。
-
検査する
封筒やハガキの宛名(OCR、バーコード)をカメラで読み取り、連番検査や画像ログを残します。 10月開催 JAPAN PACK 2025に各種検査機を展示 製造・物流現場に必要不可欠な各種検査作業に 人手不足・人的ミスの課題を解決!【10/7~10:東京ビッグサイトにて開催!】 発送ミスを防ぐ!郵送物のカメラ検査が信頼維持に欠かせない理由とは なぜ郵送物の検査が必要なのか? なぜ検査が必要なのか?自動化初心者に検査装置ハンドブック 検査は保険。お客様の信頼獲得につながります ハガキ・封筒の宛名を高速検査! カメラ検査装置 検査アプリもかんたんに設定可能!カメラで封筒やハガキの宛名(OCR、バーコード)を読取り、連番検査や画像ログを残します! 【新製品】メーリング業務を改善!カメラ検査機能付きメールシーラー 封入封かん作業を削減!圧着メールを高速加工、郵送物の折り・圧着・検査までを自動化!圧着ハガキ・封書作成機PS-515Ci新発売 ラベル検査装置/印字の欠け・かすれ、全数チェックで見逃さない ラベル検査装置-プレ印刷やラベル印字の不良を高精度に自動検出。バーコード、二次元コード、OCRにも対応 ブランクス検査/紙も、紙以外の素材も製品の形状を選ばない ブランクス検査-吸着ベルトで安定搬送し、紙以外のさまざまな素材も検査が可能に。 作業ログカメラ/検品作業や梱包作業のログ取りで安心と信頼を獲得 作業ログカメラ-検査は保険。お客様の信頼獲得につながります 計数作業の負担を軽減、作業効率を改善する員数検査装置 員数検査装置-神経を使う細かい計数作業の負担を軽減し、作業効率を大きく改善します。 安心安全を確保。照合・検品・外観検査など「検査」のお困り事を解決 受託発送・製造・印刷業の品質管理を強化する検査装置のご提案【開発事例】 カイゼン!物流2024年問題。省人化・コスト削減をサポート。 検査・仕分け等、物流業界の業務課題を解決する機器をご提案。機器・アプリケーションのカスタマイズ開発も承ります。 物流業の省人化・コスト削減をサポート。カスタマイズ開発可。 検査・仕分け等、物流業界の業務課題を解決する機器をご提案。機器・アプリケーションのカスタマイズ開発も承ります。 製造現場の帳票読取・仕分けの負担を軽減。リーダー&ソーター。 現品票・納品書等の伝票読取り・仕分けを自動化。製造業の業務課題を解決する機器をご提案。 帳票読取・仕分けの負担を軽減。物流2024年問題対策お済ですか? 配送伝票読取り・仕分け等、物流業界の業務課題を解決する機器をご提案。 中小企業経営強化税制対象機種 当社製品も本税制の対象となるものがございます。 是非、この機会に本税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。 自動検査で品質を守る。初めての導入にハンドブック進呈。 検査は保険。お客様の信頼獲得につながります
-
ヘルスケア
こちらでは、ヘルスケア事業の製品を紹介しています。 荷重が見える・聞こえる!靴のまま履く下肢荷重計『そくまる』 免荷リハビリ時に荷重量を簡単に知りたいときに最適な計測器! 体重計を利用せず、安心安全なリハビリの質向上を実現します! 導入事例:下肢荷重計そくまる筑波学園病院様 地域の基幹病院として各診療科特有の特化医療を提供する「筑波学園病院様」の導入事例をご紹介させて頂きます。 導入事例:下肢荷重計そくまる栃木県立リハビリテーションセンター様 心身に障害がある県民の自立と社会参加の促進に取り組む「栃木県立リハビリテーションセンター様」の導入事例をご紹介させて頂きます。 導入事例:下肢荷重計そくまる 紀和病院様 命の輝き(QOL)を大切にする医療・介護に取り組む「紀和病院 様」の導入事例をご紹介させて頂きます。 導入事例:下肢荷重計そくまる 太田病院様 岐阜県美濃加茂市とその周辺地域を中心に、診療、一次・二次緊急医療をおこなう「太田病院 様」の導入事例をご紹介させて頂きます。 導入事例:下肢荷重計そくまる 新発田リハビリテーション病院様 回復期から慢性期までの医療・介護サービスを切れ目なく提供する「新発田リハビリテーション病院様」の導入事例をご紹介させて頂きます。 導入事例:下肢荷重計そくまる 亀田第一病院様 新潟市江南区で唯一の救急指定病院である「亀田第一病院様」の導入事例をご紹介させて頂きます。
-
中小企業省力化投資補助金
省力化補助金の対象製品です。 バーコード・二次元バーコード読取り、シートリーダーSR-5 バーコードデータを高速で読取り、PCへリアルタイム転送!製造業、物流業など幅広い分野での業務効率アップを実現 バーコード照合・消込に小型シートリーダー SR-5 バーコードデータを高速で読取り、PCへリアルタイム転送!製造業、物流業など幅広い分野での伝票処理の省力化に貢献します。
-
伝票裁断機・FB-700シリーズの導入事例集を掲載しました!
製造現場で行われている納品書や出荷指示書などで使用される、様々な「連続伝票」の煩わしい裁断作業を一瞬で解決できる、「自動伝票裁断機・FB-700シリーズ」の導入事例集を掲載しました。 本製品を使用することで、作業効率を飛躍的に向上することが可能です! 皆さまの現場では、1枚1枚手作業でちぎっていませんか?? その作業、一瞬で完了します! 必ずお役立ちできると思いますので、是非ご一読ください!
-
バーコードシートリーダー/リーダーソーター ・SRシリーズ/RS-10導入事例集を掲載しました!
製造現場における納品書や入出庫伝票のバーコードを自動で読み取り、PCへ情報を転送します。また読み取り後の伝票仕分け作業も自動で行えます。 ハンディスキャナで1枚1枚読み取り、手作業で仕分けを行っていませんか? 製造業で多くの実績がある、SRシリーズ、RS-10の導入事例集を公開致しますので、是非ともご覧ください!
-
封筒への封入封かん作業に時間と手間を掛けていませんか?作業時短したい!確実に処理したい!実際に作業改善に成功したお客様の事例をご紹介します!
封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? 用紙の折り作業が大変・・・ 剥離紙がうまく剥がせない・・・ フラップがキレイに折れない・・・等 フィルム封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? フィルム封筒の封入が大変・・・ シワになって見た目が悪い・・・等 このようなお困りごとを解決いたします! 是非、ご一読ください!
-
バーコードシートリーダー/リーダーソーター ・SRシリーズ/RS-10導入事例集を掲載しました!
製造現場における納品書や入出庫伝票のバーコードを自動で読み取り、PCへ情報を転送します。また読み取り後の伝票仕分け作業も自動で行えます。 ハンディスキャナで1枚1枚読み取り、手作業で仕分けを行っていませんか? 製造業で多くの実績がある、SRシリーズ、RS-10の導入事例集を公開致しますので、是非ともご覧ください! ★★展示会情報★★ 【10/6~8】第23回自動認識総合展(東京)にDUPLODEC製品を出展致します。 日時:2021年10月6日[水]~8日[金]10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト南ホール 4F 出展社:デュプロ株式会社(東京) デュプロブース:南3・4ホール A-36 出展機種:バーコードシートリーダSR-110+リーダーソーター、 バーコードシートリーダーSR-3、その他多数 ※出展内容は予告なく変更になることがあります。 展示会公式URL:https://www.autoid-expo.com/tokyo/ 皆さまのご来場をお待ちしております。
-
伝票裁断機・シートカッターV-590の導入事例集を掲載しました!【DUPLODEC株式会社】
レーザープリンターなどで出力された用紙を自動で任意の寸法にカットできる、シートカッター・V-590の導入事例集を掲載しました。 多面付けされた伝票をカッター等で一枚一枚裁断していませんか? 用紙サイズと裁断したい寸法を入力するだけで自動でカット! 手作業で裁断作業をされている方は、導入事例をご一読ください。 裁断後の伝票読取でお困りの方、是非!! ↓↓↓ ★★展示会開催中★★ 【10/6~8】第23回自動認識総合展(東京)にDUPLODEC製品を出展致します。 日時:2021年10月6日[水]~8日[金]10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト南ホール 4F 出展社:デュプロ株式会社(東京) デュプロブース:南3・4ホール A-36 出展機種:バーコードシートリーダSR-110+リーダーソーター、 バーコードシートリーダーSR-3、その他多数 ※出展内容は予告なく変更になることがあります。 展示会公式URL:https://www.autoid-expo.com/tokyo/ 皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【製造業様向け事例】連続伝票の切り離し作業を自動化。高速伝票断裁機で快適な環境に。
某電子機器製造業様では、仕入伝票の発行でチェーンストア伝票を 使用し、プリンター出力後に手でミシン目をちぎる作業を行っています。 毎日2 500~3 000枚、多い日は3 500枚で作業は半日程度かかっており、 また作業者への負担が大きいのと、裁断ミスなども発生し、作業改善が必要と 考えていました。 【事例】 ■課題 ・毎日の伝票切り離し作業が大変 ■導入効果 ・作業効率、作業ミスが大幅改善 ・切りたい長さを入力してスタートするだけで自動断裁 ※是非、事例をダウンロードして改善策をご覧ください。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
【郵送作業効率50%以上アップ!】封筒への封入封緘作業の大幅改善に成功したお客様の事例をご紹介します!
封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? 用紙の折り作業が大変・・・ 剥離紙がうまく剥がせない・・・ フラップがキレイに折れない・・・等 フィルム封筒をお使いの方でこんなお困りごとはありませんか? フィルム封筒の封入が大変・・・ シワになって見た目が悪い・・・等 このようなお困りごとを解決いたします! 是非、ご一読ください!
-
【中小企業経営強化税制】を活用してお得に設備投資をしませんか?
中小企業経営強化税制とは、 中小企業者が、中小企業等経営強化法の認定を受けた経営力向上計画に基づいて新たな設備を取得し、指定された事業にそれを利用すると、即時償却、または取得価額の10%の税額控除という優遇が受けられる税制です。 当社製品も本税制の対象となるものがございます。 是非、この機会に本税制優遇をご活用いただき、設備投資をご検討ください。
-
【新製品】伝票仕分け機リーダーソーター「RS-80」を発売します。
用紙に印刷されたバーコードやQRコードを読み取り、仕分け作業を自動で行う伝票仕分け機リーダーソーター「RS-80」を2022年1月11日(火)より発売いたします。 【主な特長】 ☆生産性アップ 従来モデル(RS-10)より約30%スピードアップ。通信速度が57 600bpsに対応しており、桁数の多いデータを通信する場合でもよりスムーズな通信が可能になりました。 処理速度と通信速度向上により、お客様の生産性向上に貢献します。 ☆用紙対応力 従来モデルではカスタマイズ対応だった幅150mmの用紙に標準対応いたしました。 ☆使いやすさアップ PCを使わずに仕分け対象を先着順にポケットへ割り当てる簡易仕分け機能を搭載。複雑な仕分け設定が不要なお客様にとってはPCや仕分けソフト等の導入費用を抑えられます。 タッチパネル搭載、タワー傾斜角度の見直し、搬送経路の改良により、従来モデルよりも操作性や視認性が向上しております。 【リーダーソーター導入のメリット】 ・人手による作業ミス解消! ・長時間に及ぶ仕分け作業負担の軽減!
-
残予算を無駄にしない!年度末の予算消化おすすめ製品ご紹介
今年度も残すところあと3か月少々。師走に入り、皆さんお忙しい時期をお迎えのことと存じます。 年度末の予算消化、使いみちはもうお決まりでしょうか? 残予算でお求めやすい製品のご案内です。 【紙を切る】 プリンターで出力したA4/B4の用紙を自動で分割断裁するカッターです。 オプションにて、断裁後に順番変更不要な排紙スタッカーをご用意しています。 ☆ミシン目が入っている用紙なら☆ ミシン目に沿って分割断裁します。 面倒なミシン目用紙のカット作業を自動化します。 シートバースターV-417 ☆ミシン目が入っていない用紙でも☆ お好みのサイズに分割断裁します。 ミシン目用紙不要、コピー用紙に切り替えて用紙代のコストカットも。 シートカッターV-590 【封書を作成する】 圧着糊が塗布されている用紙に、個人の情報などを印刷し、折って印刷内容が見えないよう封書にします。 封筒の要らない圧着封書で作業の効率化に。 ☆給与明細書に☆ 給与明細発行作業を簡単に!源泉徴収票も封入できます。 圧着封書作成機PS-100e
-
【動画公開】ハガキ・封筒の宛名を高速検査!カメラ検査装置のご紹介
郵送物の封入や加工、発送業務を請け負う受託業者において、個人宛に送付される発送物は個人情報やプライバシーに関わる情報が記載されている事が多く、発送前の検査は必要不可欠となっています。 カメラ検査装置は、ハガキの宛名部分にある、OCR文字、郵便番号、バーコードの情報を読み取り、連番検査、データログ、画像ログ保存を行います。 動画を公開しましたので、以下関連リンクよりご覧ください。
-
【新製品】伝票仕分け機リーダーソーター「RS-80」をリリースします!
用紙に印刷されたバーコードやQRコードを読み取り、仕分け作業を自動で行う伝票仕分け機リーダーソーター「RS-80」を2022年1月11日(火)にリリースします。 【主な特長】 ☆生産性アップ 従来モデル(RS-10)より約30%スピードアップ。通信速度が57 600bpsに対応しており、桁数の多いデータを通信する場合でもよりスムーズな通信が可能になりました。 処理速度と通信速度向上により、お客様の生産性向上に貢献します。 ☆用紙対応力 従来モデルではカスタマイズ対応だった幅150mmの用紙に標準対応いたしました。 ☆使いやすさアップ PCを使わずに仕分け対象を先着順にポケットへ割り当てる簡易仕分け機能を搭載。複雑な仕分け設定が不要なお客様にとってはPCや仕分けソフト等の導入費用を抑えられます。 タッチパネル搭載、タワー傾斜角度の見直し、搬送経路の改良により、従来モデルよりも操作性や視認性が向上しております。 【リーダーソーター導入のメリット】 ・人手による作業ミス解消! ・長時間に及ぶ仕分け作業負担の軽減!
-
郵送物の宛名検査・ログ管理に、カメラ検査装置のご紹介
郵送物の封入や加工、発送業務を請け負う受託業者において、個人宛に送付される発送物は個人情報やプライバシーに関わる情報が記載されている事が多く、発送前の検査は必要不可欠となっています。 カメラ検査装置は、ハガキの宛名部分にある、OCR文字、郵便番号、バーコードの情報を読み取り、連番検査、データログ、画像ログ保存を行います。 ☆以下関連リンクにて動画をご覧いただけます。 【展示会出展情報】 ☆☆page2022リアル展示会(東京)☆☆ 日時:2022年2月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00 場所:サンシャインシティ(池袋)B/C/Dホール 出展社:デュプロ株式会社(東京) ブース:C-8 実機をご覧いただけるチャンスです! 検査装置以外にも、断裁・製本・DM圧着等、印刷に関する多数の機器を出展予定です。 是非、ご来場ください! ☆展示会公式サイトにてご登録いただくと入場料が無料になります。 以下関連リンクよりアクセスしてみてください!
-
【新製品】大判圧着DM作成に最適!低コスト&簡単操作のフチ糊DM圧着機!のご紹介
「インパクトは高く、コストは安く」 A4封書としてメール便などで需要が高く、またA4仕上げでも最大6ページ分の情報量を掲載可能。そんなインパクトのあるDMを簡単・スピーディかつ、低コストで作成できるのがフチ糊DM圧着機GS-L800です。 詳細は関連リンクよりご覧ください。 【展示会出展情報】 ☆☆page2022リアル展示会(東京)☆☆ 日時:2022年2月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00 場所:サンシャインシティ(池袋)B/C/Dホール 出展社:デュプロ株式会社(東京) ブース:C-8 実機をご覧いただけるチャンスです! 検査装置以外にも、断裁・製本・DM圧着等、印刷に関する多数の機器を出展予定です。 是非、ご来場ください! ☆展示会公式サイトにてご登録いただくと入場料が無料になります。 以下関連リンクよりアクセスしてみてください!