オプティクス: その他のレンズ
![オプティクス: その他のレンズ](https://image.mono.ipros.com/public/premium/image_category/e96/18458/IPROS1993012505684874407.jpg?w=140&h=140)
オプティクス: その他のレンズ
シリンドリカルレンズ、ボールレンズ、フレネルレンズなど、様々なレンズをお選びいただけます。 シリンドリカルレンズ (シリンダーレンズ)は、入射光をライン状に集光したり、画像のアスペクト比を変更したりするのに代表的に用いられます。ボールレンズは、ファイバーカップリングアプリケーションにおいて、信号品質を改善するのに共通して用いられ、内視鏡検査やバーコードスキャンアプリケーションにも用いられます。ボールレンズは、バックフォーカスが短いため、同レンズから光ファイバー間に必要な距離を最小化します。フレネルレンズは、コンデンサーシステムやエミッター/ディテクター構成など、多くの集光アプリケーションに用いられます。フレネルレンズは、薄く平たいプラスティック基板内に、一連の同心円状の溝を成型した光学用レンズです。各々の溝が屈折面として機能する一方、薄い基板によって光の吸収を最小化してくれます。
31~36 件を表示 / 全 36 件
-
【資料】シリンダーレンズとは?
“シリンダー(円筒)状の"形をしたレンズ!概要や代表的用途などをご紹介
最終更新日
-
【資料】ボールレンズの理解
光ファイバーや光エミッター、光ディテクター間の信号カップリングを改善!
最終更新日
-
【資料】フレネルレンズの利点
樹脂面上に一連の同心円状の溝が刻まれ、薄く軽量!理論や構造などをご紹介
最終更新日
-
【資料】赤外アプリケーションでメニスカスレンズを使用するメリット
十分に性能の改善が期待できるメニスカスレンズの使用!球面収差やメリットをご紹介
最終更新日
-
【資料】アキシコンレンズの考察
光軸を中心とする複数のポイントにライン状に集光するデザイン!
最終更新日
-
アサーマル イメージングレンズ
熱的に補償され、アルミ製のカメラマウントとの使用に機能する!
最終更新日