合同会社ELEMUS 公式サイト

間伐材や竹の粉とゴムを混ぜた新素材MORIFx_2025年発売

地元で出た間伐材や竹を活用した新しい新素材【MORIFx(モリフ)】2025年発売

間伐材や伐採した竹の新しい出口として利用できる新素材のご紹介。 地元で出た間伐材や竹の幹部分をチップ化した状態で送付ください。 弊社の特殊技術でゴムと混合することで新素材、MORIFxを製造します。 天然・人口皮革と比較しても耐熱性、耐水性、耐候性に優れています。 【特長】 ・通常の工業用ゴムとは全く異なるスウェードのような独特な触感 ・動物性資材を使用せず、非石油由来資材割合85%を達成 ・天然皮革に対して動物愛護の面、人工皮革に対して環境負荷の面で優れる ・ゴムである為、天然・人工皮革と比べても耐熱性・耐水性・耐候性に優れる ・木粉を使っているため木の自然な香りを感じられる癒し効果 ・豊富なカラーバリエーション(今後も増やしていく予定) ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、「イプロスを見た」とお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはお問い合わせください。 2025年発売に向けて開発中

価格帯

納期

型番・ブランド名

MORIFx

用途/実績例

※詳しくはお問い合わせください。

この製品に関するニュース(3)

取り扱い会社

脱炭素はCSRでなく、競争力の源泉へ。 素材を石油由来の原料から、天然原料へ移行するために相当な時間と研究が必要になります。 当社の素材は約20年前から東京都産業技術研究センターが時間とお金をかけて構築した新素材です。 また当社内で木粉を微粉砕化する小型装置を持っているので、 手持ちの素材を微粉砕化して原料に混ぜたい等ご要望があれば相談に乗ります。

おすすめ製品