図研エルミック株式会社の会社ロゴ画像です 図研エルミック株式会社 公式サイト

コネクテッドカー用ソフトウェア受託開発

コネクテッドカーに必要な低遅延ストリーミング

車載機器、特にコネクテッドカーとよばれる、通信機能が搭載された自動車の車載機器におけるIVI(in-vehicle infotainment:車載インフォテインメント)分野を例に、図研エルミックの映像ストリーミング技術がどのように貢献できるか、ご紹介します。

関連リンク - https://www.elwsc.co.jp/engineering/cases/case_con…

基本情報

通信型ドライブレコーダー、デジタコ、メータークラスター、ディスプレイオーディオを手掛けるお客様に対し、主にプロトコルスタック(ONVIF、 RTP、HLS、SLL/TLS、エンコーダー他)の実装支援を中心に、映像情報を車載機器に取り込みリアルタイム で表示する機能や、車載内の機器間でのストリーミング機能の実装支援などの開発支援実績を重ねています。 その他、WiFiを使ってタブレットにカメラや車載機器の映像情報を表示させるなど、ビューワー(組込み、ブラウザーとも)開発も支援します。 いずれの開発支援でも、要求仕様レベルの初期段階から、、LTEシミュレータや仮想サーバーを使ったテスト環境の構築まで幅広く支援が可能です。

価格帯

納期

用途/実績例

通信型ドライブレコーダー デジタコ メータークラスター ディスプレイオーディオ サラウンドビューカメラシステム

コネクテッドカーのための映像ストリーミング技術

技術資料・事例集

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

図研エルミックは、通信プロトコルと映像の低遅延ストリーミングに関する知見、実績をベースに、受託開発を展開しています。 ものづくり分野では、 ・映像とAI、FA機器、FA用見える化システムを連動させ、製品の不良や機器の不具合の発見、トレーサビリティシステムを構築するプラットフォーム『FA Finder』 ・産業用ネットワーク実装支援サービス を軸に展開しています。

おすすめ製品