取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(273件)
ニュース一覧
-
【便利なEコマース機能】ロチェスターエレクトロニクス、日本語サイトをリニューアル
この度ロチェスターエレクトロニクスは、日本の顧客にも快適な購買体験をしていただけるよう、日本語ウェブサイトをリニューアルいたしました。 Eコマース機能、カスタマーポータル機能が加わり、さらに価格も日本円表記を加え、シームレスで迅速な購買プロセスを提供します。オリジナル半導体メーカーから認定された製品を調達できる便利なポータルとなっています。 新たな機能: ・日本円表記を追加(※実際の取引は米ドル決済) ・強化された検索機能および検索フィルター ・製品検索時に関連する製品の表示 ・マイリストに部品表(BOM)をアップロードすることで、必要な製品や在庫品の一括照合が可能。また、在庫や製品の取り扱いがない際の、代替品の提示 ・通知機能で、在庫がない製品も入荷時に通知を受けることが可能に ・注文状況、出荷追跡、ダウンロード可能な請求書と梱包明細書を含む、包括的な注文履歴サービス ・注文履歴よりワン・クリックで同じ製品の再購入が可能 ・主要なクレジットカードを使用したオンライン購入が可能 ロチェスターのカスタマーポータルにご登録いただくことで、上記の様々なサービスをご体験いただけます。
-
【2025年8月21日(木)開催】ロチェスターエレクトロニクス主催ウェビナー”サプライチェーンが崩壊する前に:継続供給を可能にする再生産というソリューションとは”
ロチェスターエレクトロニクスでは、2025年8月21日(木)にウェビナーを開催いたします。 技術革新や市場変動が加速する中、半導体製品のライフサイクルがますます短くなる傾向が続いています。 オートモーティブ、産業、医療、航空宇宙および軍事など、その製品ライフサイクルが長い市場では、使用する半導体製品には、10年以上にわたるサポートと安定した供給が求められています。 本ウェビナーでは、現在の半導体市場の動向をご説明すると共に、ライフサイクルの長いシステムにおける半導体製品の供給リスクをどのように管理するかにフォーカスする上で重要なポイントとなりうる、ロチェスターエレクトロニクスが提供する再生産ソリューションをご紹介します。急速に進む半導体製品の製造中止という課題を背景に、製造中止となった半導体製品の、ウェハ製造、組立、テスト、認定までの一連のフローに対応する、当社の再生産ソリューションがどのようにリスク回避や継続供給につながるのか、解説します。 半導体製品の調達や製品ライフサイクル管理に関わる皆さまにとって、役立つヒントをお届けする内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
-
【半導体製品の長期的なニーズをサポート】半導体製品が製造中止(EOL)になったときの対処法とは
オリジナルメーカーが使用中の半導体製品の製造を中止し、保有在庫品も 無くなってしまった場合どう対処しますか。 システムの改修または再設計、及び新規認定の完了は、時間不足、 技術者のリソース不足、リスクまたは経費の問題など、様々な理由で 出来なくなることがあります。 この問題に対する最善の解決方法は、ロチェスターエレクトロニクスの 在庫販売および再生産ソリューションです。 詳しくは添付のPDF資料をご覧ください。
-
【半導体製品の管理における事前準備】製造中止によるコストを回避するための6つのステップ
半導体製品の製造中止は避けられません。時は過ぎ、技術は古くなりますが、 製造中止は、“終わり"ではありません。 製造中止された半導体製品は引き続き入手可能であり、使用することも、 製造中止された半導体製品を使用した製品の製造も引き続き計画することも できますし、製造中止した半導体製品を使い続けることにより企業のコストを 削減することもできます。 この課題には計画と準備が必要ですが、この課題に直面することで、 より良い方向へ向かうことができます。ロチェスターエレクトロニクスでは、 半導体製品の製造中止への対応をするための6つのステップを 紹介していきます。 詳しくは関連カタログをご覧ください。
-
半導体製品の長期保管が機械的特性および電気的特性に及ぼす影響
生産能力が限られている今日の半導体業界では、多くのオリジナル 半導体メーカー(OCM)が製品ライフサイクルの短縮に動いています。 しかし、多くの産業では、何十年にもわたり機器を稼働させ、維持することが 求められています。そのため、これらのアプリケーションで使用している製品の ライフサイクルを維持するためには、継続的な製品供給が不可欠となります。 ここでは、長期保管が機械的完全性と電気的仕様に及ぼす影響について 調査しています。詳しくは関連カタログをご覧ください。

Rochester Electronics, Ltd.について
日本営業本部
ロチェスターエレクトロニクスは、半導体製品の継続供給サービスおよび製造をサポートするソリューション・プロバイダーです
ロチェスターエレクトロニクスは、本社を米国マサチューセッツ州ニューベリーポートに置く、1981年創立の株式非公開の会社です。 70社以上の主要半導体メーカーより認定された、半導体製品を継続供給する業界最大手の正規販売代理店及び製造メーカーで、 150億個以上の製品在庫と7万種類以上の製品展開で、主に産業、航空、エネルギー、医療、通信、自動車、軍事や運輸などの主要マーケットに半導体の製造中止品や現行品の継続供給を提供しています。 日本では、東京池袋にあるサンシャイン60および大阪にある新大阪阪急ビルにオフィスを構え、 日本の顧客へのサポートをしております。