blog
ティックコーポレーション株式会社 ブログ
-
CIP(定置清掃)乾燥の落とし穴:“洗浄=清浄”ではない理由
ブロワーとエアーナイフのシステム販売で飛躍的に業績が伸びたソニック社(米国) 社長であるDan(小職の友人でもある)が面白い記事をブログとして掲載していました。 その内容をおすそ分けしたいと思い...
-
遠心ブロワーの種類と用途をわかりやすく解説!
Sonic Air Systems社の社長が面白い記事を書いていました。 ちょっと掻い摘んで日本語にしてみましたので、お時間がある方はご一読ください。 乾燥用ブロワーとして生み出された渦巻き型ブ...
-
2025洗浄総合展
既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、2025洗浄総合展に出展することにしました! 今回の展示では、話題の新製品「PopUp Whirly Air」シリーズに加え、食品・医薬・化学業界で高い...
-
衛生洗浄の新基準「PopUp Whirly Air」登場!食品・医薬・化学業界に最適な革新ノズル
今回は、衛生管理が求められる製造現場に革新をもたらす新製品「PopUp Whirly Air」シリーズをご紹介します。 PopUp Whirly Airとは? 「PopUp Whirly Air...
-
世界でも稀な“ノズルメーカー兼ミストセパレーター提供者”、レヒラー社の挑戦
化学プラントをはじめ、様々な産業分野で注目されている課題の一つが「微細な水滴(ドロップレット/粒子径)がガス流に含まれることで、装置効率や環境への悪影響が懸念される」という点です。 ここで頼りに...